Yahoo!ニュース

検索結果

36
  1. 地域活性化へ公民連携 財務省が奄美市でセミナー 「地域課題解決よろず支援」第一弾
     財務省主催の奄美群島活性化応援セミナーが24日、鹿児島県奄美市役所であった。公民連携や、観光活性化、離島航路支援をテーマに、それぞれの分野に精通し…
    南海日日新聞鹿児島
  2. 鹿児島県・大和村で元陸幕長・岩田氏講演 台湾有事は「日本有事」総合的な安全保障説く
     第65回奄美群島市町村議員大会の研修会が23日、大和村体育館で開かれ、元陸上幕僚長の岩田清文氏(67)が講演した。「激変する国際情勢と我が国の防衛…
    奄美新聞鹿児島
  3. 鹿児島県大和村で奄美群島議員大会 成長戦略ビジョン実現へ連携 沖縄交流強化など15項目決議
     第65回奄美群島市町村議会議員大会(同市町村議会議長会主催)が23日、鹿児島県・大和村の村体育館であった。新たな輸送コスト支援など国や県に要望する…
    奄美新聞鹿児島
  4. 鹿児島県 景勝地「喜念浜」美化奉仕も 徳之島高1年生ら 「1日遠行」約16㌔踏破
    …(きねん)浜海岸往復の県道コース約16㌔であった。「奄美十景」の一つで奄美群島国立公園の同海岸では、人海戦術で漂着ごみ類を拾い集めるなど清掃活動も実施…
    奄美新聞鹿児島
  5. 鹿児島県・ニッコール奄美支部 島で撮影15年、集大成並ぶ 秀作100点、愛好家写真展始まる
     ニコン製カメラを愛用する写真愛好家でつくるニッコールクラブ奄美群島支部(森美佐子会長)の「15周年記念写真展」が17日、奄美市名瀬のアマホームPL…
    奄美新聞鹿児島
  6. 奄美の海の魅力PR 東京でマリンダイビングフェア  新規ファン獲得へ
    …24」(同実行委主催)が5日から3日間、東京都内で開催された。鹿児島県奄美群島からは群島観光物産協会などが出展し、奄美の島々の海の魅力をPR。国内最大…
    南海日日新聞鹿児島
  7. 鹿児島県 奄振審議会 新たな基本方針議論 歓迎意見、開発基金黒字化注文も
    …併用で開催された。会議では奄美群島振興開発特別措置法(奄振法)が、2028年度末に期限が延長されたことから、新たな奄美群島振興開発基本方針(案)につい…
    奄美新聞鹿児島
  8. 鹿児島県・奄美大島が「ベスト国内エリア部門」第1位に マリンダイビングフェア
    …にぎわう人気のイベントに(一社)奄美群島観光物産協会が出展した。小笠原諸島、屋久島など各地の情報が集まった中、奄美群島の海の魅力を丁寧に伝えていた。  …
    奄美新聞鹿児島
  9. 働き手確保、懸念の声も  奄美の大型製糖工場 人口減に時間外労働規制で
     大型製糖工場は収穫・搬入されたサトウキビを、24時間操業で加工する。鹿児島県奄美群島主要5島の大型製糖工場は富国製糖(奄美大島)、生和糖業(喜界島)、南西糖…
    南海日日新聞鹿児島
  10. 奄美で「旅先納税」導入 群島12市町村 返礼品は電子商品券 広域連携では九州初
     鹿児島県奄美群島の12市町村は25日、新たなふるさと納税「旅先納税」を導入した。観光客らが旅行前・旅行中にスマートフォンで納税を行うと、返礼品とし…
    南海日日新聞鹿児島
  11. 旅先納税で鹿児島・奄美など連携 群島12市町村、全国3例目
     鹿児島県奄美市など奄美群島12市町村は25日、旅行先にふるさと納税をすると、現地の旅館や飲食店などで使える電子商品券がもらえる「旅先納税」の共同運…
    共同通信社会
  12. 奄美―沖縄も離島割引適用へ 空海路、区間や割引額発表
     鹿児島県は22日、奄美群島振興交付金を活用した航路・航空路運賃軽減事業で、奄美各島(喜界島を除く)―沖縄間を加えた新たな離島割引の適用対象路線・区…
    南海日日新聞鹿児島
  13. ユニーク特産品が勢ぞろい 奄美群島「ぐーんとマーケット」 島一番コンテストも
     鹿児島県奄美群島の特産品製造業者らが集まる物産展・商談会「第1回ぐーんとマーケット」が20日、奄美市名瀬の奄美川商ホール(奄美文化センター)で開か…
    南海日日新聞鹿児島
  14. 群島内外11高校が集結 課題解決へ新たな視点得る 名瀬で初サミット
     鹿児島県奄美群島の内外から11校が参加した奄美群島高校探究コンソーシアム(貴島邦伸会長)主催の「高校生サミットIN奄美」が15日、奄美市名瀬の県立…
    南海日日新聞鹿児島
  15. 上陸・産卵確認2年ぶり減 23年度県内ウミガメ調査
    …町村で2131回(同1041回減)。上陸、産卵とも2年ぶりに減少した。奄美群島12市町村では、上陸863回(同265回減)、産卵595回(同118回減…
    南海日日新聞鹿児島
  16. 奄美の生活、7割が満足 移住者対象にアンケート  仕事、住まいに不満の声も
    …ザーバーら約30人が出席し、会の名称を「奄美群島移住・二地域居住促進協議会」へ改称。奄美群島への移住者を対象に実施したアンケートでは約7割が島の生活に…
    南海日日新聞鹿児島
  17. 裏年傾向も仕上がり順調 奄美群島たんかん品評会
     鹿児島県奄美大島で8日からあった2023年度奄美群島たんかん品評会(奄美群島農政推進協議会、JAあまみ主催)の入賞者が9日、発表された。奄美大島、…
    南海日日新聞鹿児島
  18. 復帰前の姿残す写真300枚 奄美群島、群馬の男性発見
     鹿児島県・奄美群島が米軍統治下(1946~53年)だった50年代に日本人の米軍関係者が奄美大島で撮影した写真が大量に見つかり、このうち約300枚が…
    共同通信社会
  19. 雇用創出へ課題共有 奄美市でシンポジウム 特定地域づくり事業協同組合
    …18日、奄美市名瀬のアマホームPLAZA(市民交流センター)であった。奄美群島内外4組合の各役員が事例紹介やパネルディスカッションなどを行い、それぞれ…
    南海日日新聞鹿児島
  20. 鹿児島市で奄美特産品フェア キビ加工品など展示、販売
     奄美群島の魅力を発信する特産品フェアが、鹿児島市の鹿児島ブランドショップ鹿児島店で開催されている。群島の基幹産業であるサトウキビにスポットを当て、…
    南海日日新聞鹿児島
  21. アマチュア無線で奄美の歴史発信 日本復帰70周年で特別局開局
    …5日、奄美群島日本復帰70周年を記念した特別局を開局した。「70周年」「復帰」にちなんだ「8J670FUK」のコールサインで運用。うち奄美群島では奄美…
    南海日日新聞鹿児島
  22. 奄美復帰70年、運動の伝承誓う 記念のつどい、先人に思いはせ
     鹿児島県・奄美群島が米国統治下から日本に復帰して丸70年となった25日、奄美市の市立名瀬小で「記念の日のつどい」が開かれた。小中学生や市民らが参加…
    共同通信社会
  23. 日本復帰70年、先人しのぶ 奄美群島「平和目指す」
     鹿児島県・奄美群島は25日、米国統治下から日本に復帰して丸70年を迎えた。市民団体などが断食や嘆願署名といった非暴力活動により1953年に復帰を勝…
    共同通信社会
  24. 奄美群島、日本復帰から70年 残る格差、自立模索
     鹿児島県・奄美群島は25日、1953年の日本復帰から70年を迎える。戦後8年間の米軍統治で経済再建が遅れた島々には多額の事業費が投じられ、インフラ…
    共同通信社会
  25. 奄振2・6%増の205億円 政府24年度予算案
     政府は22日、2024年度予算案を閣議決定した。奄美群島振興開発事業関係(国土交通省一括計上分)は公共、非公共合わせて前年度当初比2・6%(5億2…
    南海日日新聞鹿児島
  26. 研究者と地元交流の場へ 鹿大、島嶼研奄美分室が改修
    …」と意欲を示した。  新設のセミナールームと多目的ルームの公開に加え、奄美群島で活動を展開する研究者5人が成果発表や概要説明を行った。大学関係者や地元…
    南海日日新聞鹿児島
  27. 移住者28年度3千人に  奄美新ビジョン懇話会 基本計画案、目標値を提示
     このほか「奄美群島の発展には沖縄との連携が不可欠」として、沖縄との人流や物流に関するモニタリング調査実施に関する意見もあった。  奄美群島成長戦略ビジ…
    南海日日新聞鹿児島
  28. 文化活動拠点の役割紹介 奄美図書館で復帰記念企画展 当時の写真や所蔵資料展示
     鹿児島県立奄美図書館は9日、奄美市名瀬の同館2階郷土コーナーで日本復帰70周年企画展「文化の殿堂『奄美日米文化会館』~戦後の図書館はここから始まっ…
    南海日日新聞鹿児島
  29. サトウキビ愛と栽培努力を熱弁 キビ1グランプリ 開さん(喜界町)最優秀賞
    …組みを発表し合い、その魅力度を競うイベント「第1回キビ1グランプリ」(奄美群島糖業振興会主催)が16日、鹿児島県奄美市名瀬のアマホームPLAZA(市民…
    南海日日新聞鹿児島
  30. 林業振興に苗木107本植える 奄美群島植樹祭、与論で初開催
     鹿児島県与論町の多目的運動広場で9日、第61回奄美群島地区植樹祭(県大島支庁、与論町など主催)があった。群島内の各市町村、林業関係団体代表など約6…
    南海日日新聞鹿児島
  31. 奄振延長、予算確保・充実を 群島市町村長会、県が中央要望
     政府の2024年度予算編成に向け、奄美群島市町村長会(会長・高岡秀規徳之島町長)と鹿児島県は8日、関係省庁などへの要望活動を行った。高岡会長、塩田…
    南海日日新聞鹿児島
  32. 復帰の聖地歩き、駆け上がる 70周年、奄美市メモリアル事業
     12月25日に迎える奄美群島日本復帰70周年を記念したメモリアル事業の一環で鹿児島県奄美市は4日、歴史伝承や機運醸成を目的とした各種イベントを名瀬…
    南海日日新聞鹿児島
  33. 飲酒量、1週間で調整を 名瀬で「薬と健康の週間」講座
    …PLAZA(市民交流センター)で第16回週間市民講座を開いた。19年間奄美群島で研究してきた鹿児島大学病院地域医療支援センターの嶽﨑俊郎特任教授センタ…
    南海日日新聞鹿児島
  34. コミカルな伝統行事に拍手、奄美 加計呂麻島で「諸鈍シバヤ」
     鹿児島県・奄美群島の加計呂麻島で23日、国の重要無形民俗文化財に指定されている伝統行事「諸鈍シバヤ」があり、紙の面を着けた演者がコミカルな芝居や踊…
    共同通信社会
  35. 奄美の植物を遺伝子分類 初の目録発行
    …家田畑満大さん(87)が、遺伝子解析に基づく分類体系で奄美群島の植物を初めて記録した「奄美群島植物目録」を発行した。田畑さんは「植物研究は日進月歩だ。
    共同通信社会
  36. 「津波警報=避難指示」だけなら避難情報なんていらない? トンガ沖噴火から考える「避難情報廃止論」
     避難情報の発表とともに避難所が開設されるわけだが、その避難所に避難した住民の数は、奄美群島などを除く地域では、概して少なかったようだ。真夜中の避難だったことも影響…
    Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE社会

トピックス(主要)