Yahoo!ニュース

検索結果

11
  1. 熊本地震の本震から8年、能登半島地震と対比してみる
    …5、最大震度7の前震が発生していました。2つの地震の震源は近接しており、日奈久断層と布田川断層が交差する辺りに位置します。前震は日奈久断層の北東部、本震は布田川…
    福和伸夫社会
  2. 能登地震「熊本の被災体験、思い出した」95% 熊本地震8年・熊日ID会員アンケート 「経験生かされた」は賛否拮抗 
    …プッシュ型支援、全国の自治体からの職員派遣によるノウハウの活用を例示。前震本震で震度7を2度経験したことを踏まえて「同程度の地震の発生を警戒するよう…
    熊本日日新聞熊本
  3. 熊本地震から5年、南海トラフ地震を彷彿とさせる地震の連動・豪雨・噴火の複合災害
    …間をおいて連続発生しました。気象庁は、前震本震と称していますが、隣り合う異なる活断層での地震です。活発な余震活動の中、6月20日には150ミリもの記…
    福和伸夫社会
  4. 新型コロナ禍の中で迎える阪神・淡路大震災26年、改めて感じる過密都市の怖さ
    …0:1:20、直接死者数は110:0:1です。熊本地震の場合は、前震が有ったので本震時には屋外避難をした人が多かったことが幸いしています。 ちなみに、…
    福和伸夫社会
  5. 「災害時に何をどう発信するのか」熊本でマスメディア、NGO、自治体関係者が議論
    …新聞社の小多崇社会部次長兼論説委員兼編集委員は「前震本震違いすぎ局面が大きく変わっていった。前震の時は、より大きい地震が来るとは予想できないと考え…
    藤代裕之社会
  6. 鳥取県中部で震度6弱 気象庁会見(全文2完)今後1週間は大雨の予報なし
    …ず)、余震っていうふうに考えていいですか。 青木:地震活動ということで(※判別できず)いただきたいと思います。今のところ、どれが本震、どれが余震という…
    THE PAGE社会
  7. 【災害支援】進化する「民」の力(下)
    …仕事を続けている。今回は、4月14日の「前震」の翌日に、被災地入りした。大津町で宿泊したところ、そこで「本震」に遭った。ホテルの照明が消え、外に出ると…
    江川紹子社会
  8. 熊本地震で阪神級M7.3、震度と違いは 早稲田塾講師・坂東太郎の時事用語
    …いるのです。 ■長周期地震動で初の「階級4」 熊本地震は「本震」「前震」のほか多数の余震が発生していて、それぞれの性質も微妙に異なるようです。現在進…
    THE PAGE科学
  9. 余震が長引くなら疎開も選択肢 阪神・淡路大震災の体験と熊本地震
    …すると、その後はしばらくは余震が続くのですが、次第にその回数は減り、累計のグラフは次第に横ばいになってゆきます。しかし、前震としては異例の強さだった熊…
    饒村曜社会
  10. <熊本地震>14日夜の震度7は「前震だった」 本震・余震との違いは?
    …会見した気象庁は「今回が本震で14日夜の震度7の地震(M6.5)が前震とみられる」との見解を示しました。「前震」「本震」「余震」とはどのようなもので、…
    THE PAGE科学
  11. 熊本地震発生後の最初の雨・必要な情報は変わる
    …た電話の大部分は、「本震余震の詳しい情報を知らせて欲しい」「神戸の震度は7ですか。最初に発表した6は間違いですか」「震度6の余震が来るというのは本当…
    饒村曜社会

トピックス(主要)