pop*****|21時間前 報告 自分も子供の頃は毛が無かったのに思春期過ぎてから体毛が濃くなって凄くショックだった。脱毛や脱色に執着した時期もあったし。今は女性でも大人になると毛深くなるケースもあるんだと納得してあまり深く悩まなくなったけどね。
ril*****|1日前 報告 昔、芸能関係者と知り合いで、有名になる為には何かを捨てなくちゃいけないんだよと教えて貰った。以来、有名女優・男優、見るたびに、良いスポンサー付いてるんだなあと言う目でしか見れない。実際その関係者の人もディレクター関係の人に一晩どうって当たり前の様に誘われてるって聞いて、ショックを受けたのを覚えている。色んな組織の中でも1番闇が深いと思う芸能界。
pop*****|22時間前 報告 ディレクターやプロデューサーは、配役の決定権を強く握っているから配役欲しがる若い芸能人に手を付けやすい。ハリウッドでも大物プロデューサーと深い関係になって成り上がってトップスターになった女優は多いしね。大物既婚者のプロデューサーと不倫になって結婚にこぎつけるケースもある。仕事が成功すれば不倫も枕も肯定される、それが芸能界の掟なんだろう。
auf*****|1日前 報告 日本シリーズでの活躍。通算勝利。記憶溢れる投球。潜在能力は別として、勝っている部分は沢山ある!あと開幕投手は確か隔年で、交互に投げてたね。藤田さん・王さんが両雄並び立つ様に配慮してたのかもね。
pop*****|1日前 報告 西本が中日に移籍して巨人戦で9回100球完投勝ちした試合をYOUTUBEで見たけど、今の中6日6回100球勝利がバカらしく感じるほど、凄みがあった。江川を天才と語るけど西本もやはり天才だったと思う。
yk1*****|1日前 報告 そもそも番長は言葉で鼓舞したり辣腕でリーダーシップを取るってタイプではないからね。現役時代から淡々と背中で語るタイプでチームリーダーとして引っ張っていくタイプじゃないってのが良くも悪くも三浦大輔だった。監督としての能力が未知数過ぎる以上、参謀には有能で歴戦のコーチが必要だったと思うけど悲しいかないないのだから仕方ない。球団が待望して迎えたのだから早々の休養解雇ってのはありえないし三浦監督には負けても負けても現場で経験を積んでもらうしかないのだけど、結局一時の有能さはどこへ行ったのかGM交代してからフロントが無策すぎ。こんな、なんの展望も感じられない状態で横浜の象徴三浦大輔を待望の監督に迎えて、一体何を求めてるのか不思議でしょうがない。
pop*****|1日前 報告 番長を監督にさせる以上、球団ももっとフォローをすべきだったと思う。今の戦力と首脳陣だけであっさり優勝できるほど今の野球は甘くないんだし。あまりにも弱すぎるとせっかく味方になってくれるファンがソッポ向いて逃げられる可能性もあるだろうし。
pop*****|1日前 報告 主力選手2人も巨人に移籍させて、まったくチーム力アップの補強もしなければ弱いのは当たり前。ヤクルトは古田を臨時コーチで呼び、主力の山田哲人を出さなかった。チーム底上げに本気を出した。ベイスターズももっと勝利に貪欲になって本気になって欲しいと思う。
pop*****|1日前 報告 昔より今の選手のほうが球速アップが高いのもあるけど、土日休みが当たり前の時代になったのも原因にあるのではないかと思う。昔は学校も職場も土曜日は休みではない時代だったからね。休みが多ければ体力も弱く感じる部分はありそう。
ero*****|1日前 報告 成長しきってない子供から高校生ぐらいまではしっかり球数も管理したほうがいいのかもしれないけど、昔のように中4日とかで投げるわけじゃないし130~140球ぐらいは大丈夫な気がするけどどうなんでしょうね。
pop*****|1日前 報告 中日に移籍した西本は巨人戦で9回100球で完投していた。今みたいに中6日の時代ではなかったから出来た投球術だったかもしれないが。中6日ならやっぱり6回100球ではなく、8回120球ぐらいは投げて当然であって欲しいと思う。中継ぎの負担もあるだろうしね。
pop*****|1日前 報告 打撃の調子が良い時に無理やり左右病で外すのは間違ってるとしか思えない。去年も北村が左右病で外されまくって中途半端になってしまったし。調子が良ければスタメンで、悪くなったら他の選手と交代でいいと思うけどね。
岡田結実が“衝撃”カミングアウト「体のところどころが毛深くなってきた」「せなげが…」(東スポWeb)
Yahoo!ニュース
pop*****
| 報告自分も子供の頃は毛が無かったのに思春期過ぎてから体毛が濃くなって凄くショックだった。脱毛や脱色に執着した時期もあったし。今は女性でも大人になると毛深くなるケースもあるんだと納得してあまり深く悩まなくなったけどね。
マリエは今だから「枕営業実態」を告発 悪しき風習に“海外の目”援軍なるか(日刊ゲンダイDIGITAL)
Yahoo!ニュース
ril*****
| 報告昔、芸能関係者と知り合いで、有名になる為には何かを捨てなくちゃいけないんだよと教えて貰った。以来、有名女優・男優、見るたびに、良いスポンサー付いてるんだなあと言う目でしか見れない。実際その関係者の人もディレクター関係の人に一晩どうって当たり前の様に誘われてるって聞いて、ショックを受けたのを覚えている。色んな組織の中でも1番闇が深いと思う芸能界。
pop*****
| 報告ディレクターやプロデューサーは、配役の決定権を強く握っているから
配役欲しがる若い芸能人に手を付けやすい。ハリウッドでも大物プロデューサーと深い関係になって成り上がってトップスターになった女優は多いしね。大物既婚者のプロデューサーと不倫になって結婚にこぎつけるケースもある。仕事が成功すれば不倫も枕も肯定される、それが芸能界の掟なんだろう。
「三本柱」の苦労人・西本聖が今だから明かす「僕が天才・江川さんに勝っていたこと」(NEWSポストセブン)
雑誌 - Yahoo!ニュース
auf*****
| 報告日本シリーズでの活躍。通算勝利。記憶溢れる投球。潜在能力は別として、勝っている部分は沢山ある!
あと開幕投手は確か隔年で、交互に投げてたね。藤田さん・王さんが両雄並び立つ様に配慮してたのかもね。
pop*****
| 報告平成の三本柱時代でも開幕試合は斎藤登板、桑田がエース番号を付ける、槙原は広島市民球場登板など藤田監督の配慮があったなと思える。
pop*****
| 報告西本が中日に移籍して巨人戦で9回100球完投勝ちした試合をYOUTUBEで見たけど、今の中6日6回100球勝利がバカらしく感じるほど、凄みがあった。江川を天才と語るけど西本もやはり天才だったと思う。
借金10のDeNA三浦監督 過去の「横浜Aクラス監督」も暗黒の船出(NEWSポストセブン)
雑誌 - Yahoo!ニュース
yk1*****
| 報告そもそも番長は言葉で鼓舞したり辣腕でリーダーシップを取るってタイプではないからね。現役時代から淡々と背中で語るタイプでチームリーダーとして引っ張っていくタイプじゃないってのが良くも悪くも三浦大輔だった。監督としての能力が未知数過ぎる以上、参謀には有能で歴戦のコーチが必要だったと思うけど悲しいかないないのだから仕方ない。球団が待望して迎えたのだから早々の休養解雇ってのはありえないし三浦監督には負けても負けても現場で経験を積んでもらうしかないのだけど、結局一時の有能さはどこへ行ったのかGM交代してからフロントが無策すぎ。こんな、なんの展望も感じられない状態で横浜の象徴三浦大輔を待望の監督に迎えて、一体何を求めてるのか不思議でしょうがない。
pop*****
| 報告番長を監督にさせる以上、球団ももっとフォローをすべきだったと思う。今の戦力と首脳陣だけであっさり優勝できるほど今の野球は甘くないんだし。あまりにも弱すぎるとせっかく味方になってくれるファンがソッポ向いて逃げられる可能性もあるだろうし。
pop*****
| 報告主力選手2人も巨人に移籍させて、まったくチーム力アップの補強もしなければ弱いのは当たり前。ヤクルトは古田を臨時コーチで呼び、主力の山田哲人を出さなかった。チーム底上げに本気を出した。ベイスターズももっと勝利に貪欲になって本気になって欲しいと思う。
9回142球の影響は!?…堀内恒夫さんが持論展開「次の登板まで1週間もあるからねぇ」(中日スポーツ)
Yahoo!ニュース
kon*****
| 報告なんで昔よりはトレーニング施設も充実してるし、食事も豊富なのに投手の肩や肘が弱いの?
先発完投が少ないのは面白くない。
pop*****
| 報告昔より今の選手のほうが球速アップが高いのもあるけど、土日休みが当たり前の時代になったのも原因にあるのではないかと思う。昔は学校も職場も土曜日は休みではない時代だったからね。休みが多ければ体力も弱く感じる部分はありそう。
ero*****
| 報告成長しきってない子供から高校生ぐらいまではしっかり球数も管理したほうがいいのかもしれないけど、昔のように中4日とかで投げるわけじゃないし130~140球ぐらいは大丈夫な気がするけどどうなんでしょうね。
pop*****
| 報告中日に移籍した西本は巨人戦で9回100球で完投していた。今みたいに中6日の時代ではなかったから出来た投球術だったかもしれないが。
中6日ならやっぱり6回100球ではなく、8回120球ぐらいは投げて当然であって欲しいと思う。中継ぎの負担もあるだろうしね。
【巨人】吉川尚輝が右越え2ラン「完璧に打てました」2軍楽天戦に参戦(スポーツ報知)
Yahoo!ニュース
vrt*****
| 報告吉川は左に無類なほど強いがまぁ一軍だと左投手は吉川打席に立てないからね。
原の謎采配によって。
だから調子悪いんだよ。ムカつくわ。
あの左右病。
pop*****
| 報告打撃の調子が良い時に無理やり左右病で外すのは間違ってるとしか思えない。去年も北村が左右病で外されまくって中途半端になってしまったし。調子が良ければスタメンで、悪くなったら他の選手と交代でいいと思うけどね。
hrz*****
| 報告スタメンで出てるけど打撃が落ちてきた増田はやっぱ脚の職人さんだなぁって思うから
セカンドのスタメンは若林か吉川か廣岡に頑張ってほしいわ…
pop*****
| 報告増田の代走は他の選手では務まらないと思う。それぐらいプレッシャーを相手チームにかけられると思うし。吉川だと代走では光らないタイプだろうしね
残り226件
もっと見る