rs2*****|7時間前 報告 ティーダはコンパクトカーの割に上質で良かったけど、ノートに代わってチープさが目立った。マーチなんて一昔前の軽にヒゲが生えたレベルですし、何方も要らないわ…高い!と、言えば残クレ良い!と、聞き私も調べましたが、年間15000キロ走る私は適応外でした。その上、残価が事故や走行距離で補償されない場合追金が必要だと分かったので残クレは止めた方が良いです。残価設定額が補償されるならこんな美味しい話は無い!と思いますが、世の中そんな美味しい話無いですね!結局、頑張って頭金貯めて、金利の安い所で自動車ローン組む事にしました。ディーラーのローンって年利安く無いです。一括で購入するのが1番良いと思います。
rs2*****|8時間前 報告 この手の飛び込み事故無くならないですね。私の会社も路上に高所作業車やクレーン車設置して作業することが多いですが、1年間に数件は事故起きて居ます。数百メートル手前からの案内表示、車線規制、監視員や誘導員を置いて、作業範囲の前後に防護用に工事車両を停車させたり、考えられる限りの対策を行っていますが、無くなりません。丁度朝方の事故ですよね、居眠り運転だったのかなぁ…数年前に私の会社でも居眠り運転の車に誘導員が轢かれ亡くなって居ます。飛び込まれるかもしれない。直ぐに逃げれる様に常に考えて作業して居ます。亡くなられたのは残念ですし、明日は我が身です。
rs2*****|2日前 報告 山間部を走る高速道路で濃霧に遭い前が見えないなって泣きそうになりながら運転した事はあります。前照灯は全て点灯、リヤーフォグ、バザード点灯で30キロか40キロくらいではしりました。本来なら路肩に停車させたかったのですが、高速道路上って故障以外の駐停車禁止されてるよなぁ…こんな場合でも違反なのかなぁ…最低速度違反だけど…此れを50キロ、60キロで走るの無理だし…結果ノロノロと走り続けました。怖かったです。
rs2*****|2日前 報告 日本車でもスポーツ車とかバイクは260とか320のメーター付いてますね!乗った事ありますが、制限速度が30キロや40キロの市街地を走るには見難くて仕方ない(笑)ちょっとアクセル踏んだら50や60出る…幾ら免許有っても足らないわ!と思ったので買うのは踏みとどまりました(笑)
rs2*****|3日前 報告 法律上の建前から言えば違反に違い無いでしょうが、人間が信号を目視確認して運転して居る以上見落としやヒヤリハットをゼロには出来ない。ましてや運転は第三者に気を配り、バスなら乗客にも気を配る必要がある。幾らプロのドライバーであっても機械じゃあるまいし、軽微なミスやヒヤリハットは稀に起こしますよ!それを鬼の首を取ったように糾弾して、本当嫌な世の中ですわ!そんな世の中だから、日本は自殺や鬱とか多いんですよ!
rs2*****|3日前 報告 初めてファーストフード食べたのは幼稚園の頃、母だったか父に近鉄八尾駅前にあったドムドムでした。中学生?高校生の時に当時付き合って居た彼女と京橋のドムドムに行ったなぁ…もう跡形も無いですけど、当時を思い出い出します。昔は良かったなぁ〜って思いますね。
ノートの「純ガソリン車」廃止で乗り替え客が発生! それでも「マーチ」が売れないワケ(WEB CARTOP)
雑誌 - Yahoo!ニュース
rs2*****
| 報告ティーダはコンパクトカーの割に上質で良かったけど、ノートに代わってチープさが目立った。
マーチなんて一昔前の軽にヒゲが生えたレベルですし、何方も要らないわ…
高い!
と、言えば残クレ良い!
と、聞き私も調べましたが、年間15000キロ走る私は適応外でした。
その上、残価が事故や走行距離で補償されない場合追金が必要だと分かったので残クレは止めた方が良いです。
残価設定額が補償されるならこんな美味しい話は無い!と思いますが、世の中そんな美味しい話無いですね!
結局、頑張って頭金貯めて、金利の安い所で自動車ローン組む事にしました。
ディーラーのローンって年利安く無いです。
一括で購入するのが1番良いと思います。
阪神高速で作業員1人死亡 高所作業車にトラック衝突 大阪(時事通信)
Yahoo!ニュース
rs2*****
| 報告この手の飛び込み事故無くならないですね。
私の会社も路上に高所作業車やクレーン車設置して作業することが多いですが、1年間に数件は事故起きて居ます。
数百メートル手前からの案内表示、車線規制、監視員や誘導員を置いて、作業範囲の前後に防護用に工事車両を停車させたり、考えられる限りの対策を行っていますが、無くなりません。
丁度朝方の事故ですよね、居眠り運転だったのかなぁ…
数年前に私の会社でも居眠り運転の車に誘導員が轢かれ亡くなって居ます。
飛び込まれるかもしれない。
直ぐに逃げれる様に常に考えて作業して居ます。
亡くなられたのは残念ですし、明日は我が身です。
水道料金、コロナ支援で各地で減免 「事業立ちゆかない」懸念の声も(朝日新聞デジタル)
Yahoo!ニュース
rs2*****
| 報告私の市町村も水道料金減免ありましたが、確かに有り難いですが、水道料くらい払えますよ?
記事以前に水道設備の老朽化って以前から深刻ですよね!?
無理しなくて良いのに…
なぜ少ない「駅ラーメン」 駅そばより不利なワケ 実は全国に存在する名店(乗りものニュース)
Yahoo!ニュース
rs2*****
| 報告小倉で新幹線から日豊線に乗り換える時ホームの向かいホームにラーメン屋あるんです。
何時も気になって居ますが未だ行けてません。
中々小倉駅に行かないし…
高速道路で「ホワイトアウト」に遭遇した時…どう対応すれば?一瞬にして視界が「白一色に」〈宮城〉(仙台放送)
Yahoo!ニュース
rs2*****
| 報告山間部を走る高速道路で濃霧に遭い前が見えないなって泣きそうになりながら運転した事はあります。
前照灯は全て点灯、リヤーフォグ、バザード点灯で30キロか40キロくらいではしりました。
本来なら路肩に停車させたかったのですが、高速道路上って故障以外の駐停車禁止されてるよなぁ…
こんな場合でも違反なのかなぁ…
最低速度違反だけど…
此れを50キロ、60キロで走るの無理だし…
結果ノロノロと走り続けました。
怖かったです。
【ギモンにこたえ隊】車のスピードメーターはなぜ180キロ!?(広島テレビ ニュース)
Yahoo!ニュース
rs2*****
| 報告日本車でもスポーツ車とかバイクは260とか320のメーター付いてますね!
乗った事ありますが、制限速度が30キロや40キロの市街地を走るには見難くて仕方ない(笑)
ちょっとアクセル踏んだら50や60出る…
幾ら免許有っても足らないわ!
と思ったので買うのは踏みとどまりました(笑)
赤信号で直進…市バスの運転手が営業運転中に信号無視で検挙「先のバス停の客に気をとられ気づかなかった」(東海テレビ)
Yahoo!ニュース
rs2*****
| 報告法律上の建前から言えば違反に違い無いでしょうが、人間が信号を目視確認して運転して居る以上見落としやヒヤリハットをゼロには出来ない。
ましてや運転は第三者に気を配り、バスなら乗客にも気を配る必要がある。
幾らプロのドライバーであっても機械じゃあるまいし、軽微なミスやヒヤリハットは稀に起こしますよ!
それを鬼の首を取ったように糾弾して、本当嫌な世の中ですわ!
そんな世の中だから、日本は自殺や鬱とか多いんですよ!
いくつ覚えてる? 日本から消えた「ファストフードチェーン」の数々(アーバン ライフ メトロ)
Yahoo!ニュース
rs2*****
| 報告初めてファーストフード食べたのは幼稚園の頃、母だったか父に近鉄八尾駅前にあったドムドムでした。
中学生?高校生の時に当時付き合って居た彼女と京橋のドムドムに行ったなぁ…
もう跡形も無いですけど、当時を思い出い出します。
昔は良かったなぁ〜って思いますね。
大型トラックの前で急ブレーキの“逆あおり” 荷崩れで3000万円近い損害の可能性(ABEMA TIMES)
Yahoo!ニュース
reys
| 報告私もトレーラーで精密機械等を専門に運んでいます。製品は数千万円から数十億円と超高額です。明らかに低速で走っているトラックトレーラー等には近づかない事をお勧めします。
rs2*****
| 報告そうそう!
私も現場に向かうのに数千万する測定器車を社用車に積んで向かいますが、ADバンとかです(笑)
スペアナやSG、カウンターとかね!
ルビジウムやセシウム発信器とか!
yaf*****
| 報告左車線を走る前に右車線走ってたから遅いと思われたのかな?
でも急ブレーキはダメだ。
ドラレコでナンバー分かってるなら被害届だして損害を請求できたりしないのかな?
rs2*****
| 報告深夜の東名や中央道ね!
トラックに取り囲まれます!
残り175件
もっと見る