BCCHH|2016/8/3(水) 20:18 報告 マネージャーだからグラウンドに入ってはいけないというのをあたかも一般常識のように言われているが、そんなのは野球だけだと思う。マネージャーがグラウンド内で役割を果たす実例は他のスポーツでは沢山ある。逆に、野球のと同じ扱いの事例があるなら教えて欲しい。今のルールがあってそれに従うべきというのは、偏屈だなあと思いつつも理屈としては理解するけれど、マネージャーはグラウンドに入ってはいけないというのを当たり前のように主張されるのは全く納得がいかない。
BCCHH|2016/8/3(水) 22:49 報告 いや、青ポチするんだったら教えて欲しいんだけど。ほんと全く納得いかないよ。マネージャーがいなければ試合が成立しないといっても過言ではないスポーツもあるのですけど。野球界ではマネージャーはお茶くみのOLか何かですか?
BCCHHのコメント一覧
女子マネの甲子園練習参加制止問題は時代錯誤か?(THE PAGE)
Yahoo!ニュース
BCCHH
| 報告マネージャーだからグラウンドに入ってはいけないというのをあたかも一般常識のように言われているが、そんなのは野球だけだと思う。マネージャーがグラウンド内で役割を果たす実例は他のスポーツでは沢山ある。逆に、野球のと同じ扱いの事例があるなら教えて欲しい。
今のルールがあってそれに従うべきというのは、偏屈だなあと思いつつも理屈としては理解するけれど、マネージャーはグラウンドに入ってはいけないというのを当たり前のように主張されるのは全く納得がいかない。
BCCHH
| 報告いや、青ポチするんだったら教えて欲しいんだけど。ほんと全く納得いかないよ。
マネージャーがいなければ試合が成立しないといっても過言ではないスポーツもあるのですけど。
野球界ではマネージャーはお茶くみのOLか何かですか?
pop star
| 報告賛成
説明しないのではなく出来ないんですよ
合理的な理由なんか何も無いんだから
あるとすれば、偉い人が言ってるから、くらいでしょう