tak*****|3時間前 報告 打てないのはカープだけではないし、逆に打ってるのは阪神だけだし今は我慢して少ない点を守り抜くしかない。打線は水物だからいつかは投手と野手が逆転する日が来るよ。今は踏ん張り所だね。
sy_*****|9時間前 報告 詳しい人に聞きたいんだが、FKのハンドにはVARは介入できないわけで、今回はPKかどうかという理由で介入されたはず。だとすれば、反則の位置が明らかにPAの中だとしてオンリーレビューにするべきだった?とふと思ったんだけど間違ってる?場所を問題にVARが介入しといて、やっぱりハンド自体間違ってたから全部無しでドロップボールですってなんだかね…。
tak*****|11時間前 報告 普通に考えれば分かる。まず、小園より上だから1軍に矢野、三好、曽根がいる。田中をスタメンから外して使うならそちらがまずは先です。しかも、小園のタイプが他3人と同じで守備力なら3人より下です。代走なら上記3人で充分だし同じタイプの選手を上げても使う所がない。小園がパワーヒッターとかなら話は変わったと思うけど。現状は違う…使わないなら将来を考えて2軍で試合に出て鍛えた方がメリットがある。
tak*****|11時間前 報告 嫁のSNSを問題視する声があるが、それと選手としての能力は別問題かと。それこそ厳重注意なりすれば良いだけだし。田中広輔が極度の不振で、高二軍監督も小園の昇格を明言して一軍の練習に合流したのに昇格させないから、おかしな事になるし。今日、大盛が抹消されたのは明日、投手を上げる為に空けた訳であって、結局は田中広輔は降格しないのは確定かと。こうなると田中広輔を買っているコーチが原因なのか?スポンサー様が許さなかったのか?それともまことしやかに言われている、松山と田中はケガ以外では二軍に落とせないという縛りがあるのか?
tak*****|11時間前 報告 松山と小園なら松山でしょう。代打で使うなら松山、代走なら他にいるから小園である必要はない。小園タイプは3人控えにいる。しかも、小園よりレベルが上と判断されて、矢野、三好、曽根が1軍にいる。田中を外してもまずはその3人からで結局は小園を上げても出番はない。なら2軍で鍛えて3人がダメな時あげた方が良い。
rat*****|11時間前 報告 周辺情報から見ると、1軍昇格を急遽取りやめたように見える。しかも、負傷等の理由ではなく。じゃあ、理由は何なんだ? 佐々岡監督、河田コーチ、朝山コーチ、迎コーチ、誰でもいいから、ちゃんと説明してほしい。小園選手は2軍でじっくり育ててほしいと思っている私でも納得しかねる。もちろん、小園選手でなかったとしても納得できない。最初から練習参加のみであるなら、高二軍監督はああいう言葉使いをしない。ならば、あれは何なんだ? こういうことは、他の選手にも永久しかねない。最悪、チームが空中分解だ。幸いなのは、小園選手が前向きに努力を続けてくれていることだ。でも、それに指導者側が甘えるのは間違っている。勝ち負け以前の問題だ。カープが育成を旨とするなら、指導者は最高の人物を揃えるべきだ。
tak*****|11時間前 報告 普通に練習など実際に1軍首脳陣が見て矢野、三好、曽根と同じタイプを超えてないと判断しただけでしょう。まぁ、素人が見ても守備力は3人が上では?足は似たり寄ったりで打撃は小園が上だが松山を代打控えに入れるなら要らない。そんな総合職判断でしょう。まずは1軍に以前からいる3人を超えないと無理でしょう。
efz*****|11時間前 報告 今の状況なら田中を下げて小園スタメンショートで良いと思う。守備の粗さはあるけれど、この先彼がやってもらわないと困る。田中は打撃は言わずもがな、守備もボロボロ。これなら将来を担う若鯉を試してはどうだろうか。三好も良い選手だが、投資するなら小園。
tak*****|11時間前 報告 小園よりレベルが上だから矢野、三好、曽根が1軍にいるんですよ!普通に考えてまずその3人からでしょう。それがダメなら小園。まぁ、守備力なら他の3人の方が抜けてるけど。まずは1軍にいる同じタイプの選手を超えないと出れない。田中は超えても控え3人は超えてない。だから、昨日から三好を使ってるんでしょう。
tak*****|14時間前 報告 昨日スタメン落とされたんだからもう優遇はされてない。小園を上げないのは、同じ足や守備を売りにしてる選手は1軍に既に矢野、三好、曽根といる。かと言って小園が代打で1発期待出来るか?と言ったら無理。チームをまとめる力があるか?無い。では、小園を1軍上げるメリット、売りは?既に1軍にいるメンバーと被る。じゃあ、2軍で鍛えよう!になる。
拙攻ドローの広島・佐々岡監督「なかなか打線が機能していない」(東スポWeb)
Yahoo!ニュース
tak*****
| 報告打てないのはカープだけではないし、逆に打ってるのは阪神だけだし今は我慢して少ない点を守り抜くしかない。打線は水物だからいつかは投手と野手が逆転する日が来るよ。
今は踏ん張り所だね。
広1―1ヤ(21日) 決め手欠き、引き分け(共同通信)
Yahoo!ニュース
tak*****
| 報告打たないとコメント多いが、今年は投手のデキがどのチームも良いのでは?
セリーグで打ってるのて阪神だけで他はヤバいぐらいどのチームも打てない。だから試合時間が異常に短い…
tak*****
| 報告それはありますね。
どんどん調子の良い投手を注ぎ込める。
ルール上は正しいが「みんなが違和感」。C大阪vs浦和での判定を巡り議論白熱(GOAL)
Yahoo!ニュース
sy_*****
| 報告詳しい人に聞きたいんだが、
FKのハンドにはVARは介入できないわけで、今回はPKかどうかという理由で介入されたはず。
だとすれば、反則の位置が明らかにPAの中だとしてオンリーレビューにするべきだった?とふと思ったんだけど間違ってる?
場所を問題にVARが介入しといて、やっぱりハンド自体間違ってたから全部無しでドロップボールですってなんだかね…。
tak*****
| 報告西村主審が自ら確認させて下さい。と言ったんではなかったけ?
広島・小園海斗はなぜ1軍に上がれないのか 不可解な「昇格見送り」にファン不信(J-CASTニュース)
Yahoo!ニュース
tak*****
| 報告普通に考えれば分かる。
まず、小園より上だから1軍に矢野、三好、曽根がいる。
田中をスタメンから外して使うならそちらがまずは先です。
しかも、小園のタイプが他3人と同じで守備力なら3人より下です。代走なら上記3人で充分だし同じタイプの選手を上げても使う所がない。
小園がパワーヒッターとかなら話は変わったと思うけど。現状は違う…
使わないなら将来を考えて2軍で試合に出て鍛えた方がメリットがある。
tak*****
| 報告それは2軍の成績です。
安部も2軍ではかなり打ってましけど1軍の成績知ってます?
そのぐらいレベルが違うでしょう。
tak*****
| 報告嫁のSNSを問題視する声があるが、それと選手としての能力は別問題かと。
それこそ厳重注意なりすれば良いだけだし。
田中広輔が極度の不振で、高二軍監督も小園の昇格を明言して一軍の練習に合流したのに昇格させないから、おかしな事になるし。
今日、大盛が抹消されたのは明日、投手を上げる為に空けた訳であって、結局は田中広輔は降格しないのは確定かと。
こうなると田中広輔を買っているコーチが原因なのか?スポンサー様が許さなかったのか?
それともまことしやかに言われている、松山と田中はケガ以外では二軍に落とせないという縛りがあるのか?
tak*****
| 報告松山と小園なら松山でしょう。
代打で使うなら松山、代走なら他にいるから小園である必要はない。
小園タイプは3人控えにいる。
しかも、小園よりレベルが上と判断されて、矢野、三好、曽根が1軍にいる。田中を外してもまずはその3人からで結局は小園を上げても出番はない。なら2軍で鍛えて3人がダメな時あげた方が良い。
広島小園2軍戦で3打数1安打1四球「結果も内容も求めていきたい」(日刊スポーツ)
Yahoo!ニュース
rat*****
| 報告周辺情報から見ると、1軍昇格を急遽取りやめたように見える。しかも、負傷等の理由ではなく。
じゃあ、理由は何なんだ? 佐々岡監督、河田コーチ、朝山コーチ、迎コーチ、誰でもいいから、ちゃんと説明してほしい。小園選手は2軍でじっくり育ててほしいと思っている私でも納得しかねる。もちろん、小園選手でなかったとしても納得できない。
最初から練習参加のみであるなら、高二軍監督はああいう言葉使いをしない。ならば、あれは何なんだ?
こういうことは、他の選手にも永久しかねない。最悪、チームが空中分解だ。
幸いなのは、小園選手が前向きに努力を続けてくれていることだ。でも、それに指導者側が甘えるのは間違っている。勝ち負け以前の問題だ。
カープが育成を旨とするなら、指導者は最高の人物を揃えるべきだ。
tak*****
| 報告普通に練習など実際に1軍首脳陣が見て矢野、三好、曽根と同じタイプを超えてないと判断しただけでしょう。まぁ、素人が見ても守備力は3人が上では?
足は似たり寄ったりで打撃は小園が上だが松山を代打控えに入れるなら要らない。
そんな総合職判断でしょう。
まずは1軍に以前からいる3人を超えないと無理でしょう。
efz*****
| 報告今の状況なら田中を下げて小園スタメンショートで良いと思う。守備の粗さはあるけれど、この先彼がやってもらわないと困る。田中は打撃は言わずもがな、守備もボロボロ。これなら将来を担う若鯉を試してはどうだろうか。三好も良い選手だが、投資するなら小園。
tak*****
| 報告小園よりレベルが上だから矢野、三好、曽根が1軍にいるんですよ!
普通に考えてまずその3人からでしょう。それがダメなら小園。まぁ、守備力なら他の3人の方が抜けてるけど。まずは1軍にいる同じタイプの選手を超えないと出れない。
田中は超えても控え3人は超えてない。
だから、昨日から三好を使ってるんでしょう。
【カープ】1軍昇格見送りの小園、2軍戦に先発出場(中国新聞デジタル)
Yahoo!ニュース
zpx*****
| 報告チャンスはある!ってちゃんと下で結果出してるのに、打てない、守れない、走れないの田中様を何故優遇するのか?これでは有望な若い子がいじけるだけでしょう!
tak*****
| 報告昨日スタメン落とされたんだからもう優遇はされてない。
小園を上げないのは、同じ足や守備を売りにしてる選手は1軍に既に矢野、三好、曽根といる。かと言って小園が代打で1発期待出来るか?と言ったら無理。
チームをまとめる力があるか?無い。
では、小園を1軍上げるメリット、売りは?既に1軍にいるメンバーと被る。
じゃあ、2軍で鍛えよう!になる。
残り337件
もっと見る