jmtw|5/3(金) 16:57 報告 智弁和歌山の選手は、ブロで大成しない印象しかない。素材的にはいい選手がいるのたが、不運もあってブロの世界でほとんど潰れていく。大阪桐蔭みたいに、高校野球は通過点という考えのもと、選手の将来を第一に考えた指導をしてほしい。
alt*****|5/6(月) 7:12 報告 大阪桐蔭みたいに、才能ある選手を全国から集めてきているわけではないんですよあくまで地元密着、練習量が凄まじいから、高校野球では結果を出す、でもそれではプロには届かないんでしょうね
jmtw|5/8(水) 9:56 報告 越境入学を認めてないことは承知です。しかし、実力があるからプロにスカウトされるわけであって、故障がちであることは別の話し。実はPL学園も超体育会系で消えていった天才がたくさんいます。怪我をしないための工夫と学業との両立をこれから求められます。
cho*****|5/17(金) 10:44 報告 高塚くんは別として>越境入学を認めてないこと…地元では住所を移して移住してまで智弁和歌山に入る選手がいるって言われてましたけどね。(過去形)各学年10人までなので素質がありそうな選手が選ばれていることが間違い無いと思いますが。
jmtwのコメント一覧
【歴代68勝 最強監督が語る甲子園】決勝戦にたどり着いたとき高塚の肩はボロボロになっていた(日刊ゲンダイDIGITAL)有料
Yahoo!ニュース
jmtw
| 報告智弁和歌山の選手は、ブロで大成しない印象しかない。素材的にはいい選手がいるのたが、不運もあってブロの世界でほとんど潰れていく。
大阪桐蔭みたいに、高校野球は通過点という考えのもと、選手の将来を第一に考えた指導をしてほしい。
fe*****
| 報告日ハムの西川は大成してるじゃん。
でも確かに輝かしい歴史のわりに大成した選手が少ないな。
絢爛豪華な大阪桐蔭や横浜とは雲泥の差だ。
alt*****
| 報告大阪桐蔭みたいに、才能ある選手を全国から集めてきているわけではないんですよ
あくまで地元密着、練習量が凄まじいから、高校野球では結果を出す、でもそれではプロには届かないんでしょうね
jmtw
| 報告越境入学を認めてないことは承知です。
しかし、実力があるからプロにスカウトされるわけであって、故障がちであることは別の話し。
実はPL学園も超体育会系で消えていった天才がたくさんいます。
怪我をしないための工夫と学業との両立をこれから求められます。
alt*****
| 報告それについては、練習量が多すぎるのも一因なんでしょうね
夏の大会直前に阿呆ほど練習試合組んだり
まあ、今どうなのかは知りませんが
kaz*****
| 報告あくまで学校
全員がプロを目指しているわけじゃないし、高校野球は通過点という考えはあってはならない。
jmtw
| 報告人生の通過点でしょうね。
cho*****
| 報告高塚くんは別として
>越境入学を認めてないこと…
地元では住所を移して移住してまで
智弁和歌山に入る選手がいるって言われてましたけどね。(過去形)
各学年10人までなので素質がありそうな選手が
選ばれていることが間違い無いと思いますが。