NHKの逆転人生で東電社員の方の活動が特集されているのを見ていますが、原発との関わりが薄かった方が被災地に赴いて謝罪し、誠実さをもって地域復興に向けたボランティアをしている様子や誠意が地元の方に少なからず伝わっているのを見て思いもよらず涙してしまいました。それと同時に不誠実な態度をとった東電社長やいつまでも放射能を理由に東北を差別する隣国に腹立たしい感情を覚えました。この10年間で復興は少なからず進みましたが、まだ完全に復興したわけではありません。この震災のことは忘れてはならないとおもいます。 23 55 震災、政府追悼式2年ぶりに開催 11日午後、東京・国立劇場で(共同通信) 3/1(月) 18:43 コメント数124 返信0件
NHKの逆転人生で東電社員の方の活動が特集されているのを見ていますが、原発との関わりが薄かった方が被災地に赴いて謝罪し、誠実さをもって地域復興に向けたボランティアをしている様子や誠意が地元の方に少なからず伝わっているのを見て思いもよらず涙してしまいました。それと同時に不誠実な態度をとった東電社長やいつまでも放射能を理由に東北を差別する隣国に腹立たしい感情を覚えました。この10年間で復興は少なからず進みましたが、まだ完全に復興したわけではありません。この震災のことは忘れてはならないとおもいます。
震災、政府追悼式2年ぶりに開催 11日午後、東京・国立劇場で(共同通信)
コメント数124
返信0件
流離いのG党、鉄オタです。