結果的にゲッツーだったから結果論にはなってしまうけれど、これは自分も1、2塁になった時に見てて思った。あの場面のチャンスを潰したのが試合の流れを大きく変えてしまったと思う。 515 75 張本氏「なんで原監督は、丸にバントさせない」…痛恨の遊ゴロ併殺(デイリースポーツ) 2020/11/22(日) 10:28 コメント数151 返信14件
ken*****さん|2020/11/22(日) 17:42 設定 このコメントを報告する 自分は結果論って分かってる前提として話してるので。あくまで自分は張本さんと同じことを思ったって投稿しただけで文句言われる筋合いはありません。ただチームでトップクラスの打者でもバントを求められる場面は絶対あるはずです。4番だからバントさせるなみたいな考えは日本シリーズのような短期決戦では別物と思います。シーズン中と同じ戦い方してたら絶対勝てないでしょ。
rrrさん|2020/11/22(日) 13:49 設定 このコメントを報告する 試合の流れ以前の問題があるでしょ。故意かどうかは何とも言えないけど危険な足のかかり方したのに謝罪の一つもないのが終わってるな。丸には死球与えても謝らなくていいわ。
jpt**さん|2020/11/22(日) 12:48 設定 このコメントを報告する あそこは三振でも良かったところ。見逃せば四球になってたからみんなそういうんだけどね。最悪、ゲッツーだけは避けて欲しかった場面。
bfz*****さん|2020/11/22(日) 12:22 設定 このコメントを報告する あそこは絶対にバントでしょ!!よそ行きの野球は必要ありませんよ!!何としてでも1点を取る!!気迫の采配が必要だったのかも?…監督の気迫が選手に反映するスポーツの野球。…原監督の気迫が薄かったですね。綺麗な野球は必要ない!!ソフトバンクに勝ちたいなら、もっとドロ臭い野球をやるべきでしょ!
mamimumemoさん|2020/11/22(日) 11:46 設定 このコメントを報告する 結果論と言われればそれまでだが、「原、バントさせろ!」と張本がその時思ったのは事実でしょう。アンチ巨人の俺でさえ、あの場面では1点をもぎ取りにいく采配を期待しましたから。
dru*****さん|2020/11/22(日) 11:39 設定 このコメントを報告する 短期決戦の初戦。あれだけ締まった試合で、もし仮に送りバント→犠牲フライができていたら流れが変わってたかもしれないし、千賀がもっと早々に降板すればより打ちやすくなってたかもしれない。連続四球というバッテリーにとって相当苦しい展開でゲッツーを渡してしまったのは明確なターニングポイントだったと思う。
東京ヤクルトスワローズ応援団長(非公認)さん|2020/11/22(日) 11:38 設定 このコメントを報告する あの場面が初戦じゃなくて2戦目や3戦目で丸が不振だっいう状況なら迷わずバントだったと思うけど初戦だしあそこで打たせて波に乗らせたいという思いもあったと思う
結果的にゲッツーだったから結果論にはなってしまうけれど、これは自分も1、2塁になった時に見てて思った。
あの場面のチャンスを潰したのが試合の流れを大きく変えてしまったと思う。
張本氏「なんで原監督は、丸にバントさせない」…痛恨の遊ゴロ併殺(デイリースポーツ)
コメント数151
返信14件
ken*****さん
|自分は結果論って分かってる前提として話してるので。
あくまで自分は張本さんと同じことを思ったって投稿しただけで文句言われる筋合いはありません。
ただチームでトップクラスの打者でもバントを求められる場面は絶対あるはずです。
4番だからバントさせるなみたいな考えは日本シリーズのような短期決戦では別物と思います。
シーズン中と同じ戦い方してたら絶対勝てないでしょ。
rrrさん
|試合の流れ以前の問題があるでしょ。故意かどうかは何とも言えないけど危険な足のかかり方したのに謝罪の一つもないのが終わってるな。丸には死球与えても謝らなくていいわ。
tos*****さん
|張本なら、丸の走塁に喝をしてくれると思ったんだけど、残念。
jpt**さん
|あそこは三振でも良かったところ。
見逃せば四球になってたからみんなそういうんだけどね。
最悪、ゲッツーだけは避けて欲しかった場面。
tun*****さん
|張本さんにはガッカリ!
丸が中村の足蹴ったこと言ってくれるかと思ったのに…
bfz*****さん
|あそこは絶対にバントでしょ!!
よそ行きの野球は必要ありませんよ!!
何としてでも1点を取る!!気迫の采配が必要だったのかも?…監督の気迫が選手に反映するスポーツの野球。…原監督の気迫が薄かったですね。綺麗な野球は必要ない!!
ソフトバンクに勝ちたいなら、もっとドロ臭い野球をやるべきでしょ!
mamimumemoさん
|結果論と言われればそれまでだが、「原、バントさせろ!」と張本がその時思ったのは事実でしょう。
アンチ巨人の俺でさえ、あの場面では1点をもぎ取りにいく采配を期待しましたから。
zei*****さん
|それよりも故意に足を蹴った事の方が問題だろ。
ほんとこれだから巨人は球界で一番嫌われてんだよ
dru*****さん
|短期決戦の初戦。あれだけ締まった試合で、もし仮に送りバント→犠牲フライができていたら流れが変わってたかもしれないし、千賀がもっと早々に降板すればより打ちやすくなってたかもしれない。
連続四球というバッテリーにとって相当苦しい展開でゲッツーを渡してしまったのは明確なターニングポイントだったと思う。
東京ヤクルトスワローズ応援団長(非公認)さん
|あの場面が初戦じゃなくて2戦目や3戦目で丸が不振だっいう状況なら迷わずバントだったと思うけど初戦だしあそこで打たせて波に乗らせたいという思いもあったと思う
もっと見る(4件)