2021年7月12日に発覚、9月29日まで調査に2ヶ月。そして発表までに2ヶ月の11月30日。なぜ4ヶ月も…。しかも、漏洩している情報が1.7万件分のカード名義人名、クレジット番号、有効期限、セキュリティコード、さらにメールアドレスとパスワード。これは情報全部入りではないか! クレジットカードは不正利用の申告で停止できるけれども、メールアドレスとパスワードの使いまわしを考慮すると『EVANGELION STORE』利用者は、二次被害、三次被害の可能性が高くなる。監督官庁である個人情報保護委員会には2021年9月6日、所轄警察署にも2021年10月5日被害申告を受けたのであれば一刻も早く情報公開すべきだった。まずは、利用履歴の再確認が必須。そして、現在不正利用がなくても今後のことを考えてパスワード管理ソフトなどを使ってパスワードを換えておきたい。
コメンテータープロフィール
1961年神戸市生まれ。ワインの企画・調査・販売などのマーケティング業を経て、コンピュータ雑誌の編集とDTP普及に携わる。1995年よりビデオストリーミングによる個人放送局「KandaNewsNetwork」を運営開始。早稲田大学大学院、関西大学総合情報学部、サイバー大学で非常勤講師を兼任後、ソーシャルメディア全般の事業計画立案、コンサルティング、教育、講演、執筆、政治、ライブストリーム、活動などをおこなう。2020年より沖縄県北部へ移住。メディア出演、コンサル、取材、執筆依頼 などは 070 5589 3604 まで
神田敏晶の最近の記事
神田敏晶の最近のコメント
Instagram、NFTの試験導入を今週中に開始
CNET Japan
「食べログ被害者の会」が発足。飲食店代表が訴える“不当な点数操作”の実態
bizSPA!フレッシュ
アクセスランキング
- 1
「あばれる君」の妻、初めて見せた涙は「お金なんでないの」…売れ始めたのはその直後だった
読売新聞オンライン - 2
【独自】「ネットカジノで全部使った」4630万円誤送金の男性が関係者へ明かす 町長「はいそうですか、断念しますとは言えない」
tysテレビ山口 - 3
“誤送金4630万円返還拒否”「僕は悪くない」男性行方不明 説得あたった副町長を独自取材「風呂に1時間…」
FNNプライムオンライン - 4
球界大御所がロッテと審判団の“遺恨問題“に緊急提言…「井口監督の行動は言語道断だが球界発展のために審判も勉強せよ!」
Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE - 5
平愛梨、息子達の顔出しショットが大反響「イケメンboys」「次男くん、パパそっくり」
スポーツ報知