- 【独自】劇場版「鬼滅の刃」米限定公開へ アカデミー賞選考資格のため写真
- TBS系(JNN)
- 記事のコメント 1035件
斉藤博昭 認証済み
映画ジャーナリスト
1997年にフリーとなり、映画専門のライター、インタビュアーとして活躍。おもな執筆媒体は、シネマトゥデイ、Safari、ヤングマガジン、クーリエ・ジャポン、スクリーン、キネマ旬報、映画秘宝、ぴあ映画生活、VOGUE、シネコンウォーカー、東京ウォーカー、スカパー!、GQ JAPAN、 劇場用パンフレットなど。得意な分野はハリウッドのアクション大作やミュージカル映画だが、日本映画も含めて守備範囲は多岐にわたる。日本映画ペンクラブ会員。コロンビアのカルタヘナ国際映画祭、釜山国際映画祭では審査員も経験。「リリーのすべて」(早川書房刊)など翻訳も手がける。
斉藤博昭の最近の記事
-
最後の主演映画『天外者』は、明らかに「三浦春馬を観る」作品になっていた写真
11月28日(土) 9時40分
-
「ワンダーウーマン」新作、年内劇場公開で映画ファンは安堵。米は配信も同時スタートでその行方に注目も写真
11月22日(日) 16時39分
-
コロナ対策に苦心で製作が続く日本映画に、ハリウッドはアニメに加えホラーに期待?【東京国際映画祭】写真
11月8日(日) 16時38分
斉藤博昭の最近のコメント
-
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』3・8公開決定 緊急事態宣言での再延期経て写真
オリコン 2月26日(金) 21時04分
斉藤博昭認証済み
|アメリカではニューヨークでも劇場のオープンが条件付きで決まるなど、映画興行の復活の兆しか見えてきたこ...続きを読むとで、マーベルの「ブラック・ウィドウ」など大作が予定どおり公開される可能性が大きくなりました。これによって日本でも4月あたりから続々とハリウッド大作も公開され、日本の作品も「コナン」や「るろ剣」新作も待望の公開となることから、この後は延期していた映画で劇場の予定がぎっしり埋まることになります。「エヴァ」にとっても、大ヒットを狙える的確な時期に多くの劇場をブッキングするのは至難となっていくばかりで、むしろ話題作が少ない早い段階での公開に踏み切ったのかもしれません。
さらに推測ですが、東京や近県の緊急事態宣言が一定の条件はつくにせよ、3/7に解除されるという決定が、政府から業界に予告されているのでは…とも考えられます。3/8の「月曜日」が公開日というのも異例中の異例ですから。 -
前代未聞? 森山未來、自転車で授賞式会場へ「近いんで…」 毎日映画コンクール表彰式写真
スポニチアネックス 2月17日(水) 17時45分
斉藤博昭認証済み
|森山未來さんが『アンダードッグ』で演じた末永役は、主人公にもかかわらず、極端にセリフが少なく、その分...続きを読む、表情や肉体の動きに頼って演技をする難しい役どころです。ダンサー(パフォーマー)としても活躍する彼だからこそ表現できた部分もあったかと思いますが、日常的にスパーリングを続け、多くのボクサーのドキュメンタリーを観ての研究で、元日本ランク1位という末永の動きを肉体にしみこませたと語っていました。まさに演技へのアプローチが正当に評価されたと言ってよく、「役作りはしないで素直に思ったまま演じる」などと、軽い気持ちで役に挑む俳優とは一線を画しています。
このように毎日映画コンクールで、そしてキネマ旬報ベストテンでも、2020年度の主演男優賞を『アンダードッグ』で受賞した森山さんですが、日本アカデミー賞ではトップ5名の優秀男優賞には残念ながら選外となりました。
斉藤博昭 認証済み
映画ジャーナリスト 報告アカデミー賞長編アニメーション賞の部門で、「鬼滅の刃」は、ノミネート5作に絞られるまでの最終27本の候補としてリストアップされています。この27本には、日本作品からスタジオジブリの「アーヤと魔女」など計6本が入っています。
アカデミー賞の前哨戦のひとつで、今週末(現地時間の2/28)に授賞式があるゴールデングローブ賞では、ノミネート5本に日本作品は入らなかったので、現状、アカデミー賞でも難しそうではありますが、業界誌バラエティの最新の予想順位で、「鬼滅」が6位、「アーヤ」が7位、「音楽」が8位、そして「ルパン三世 THE FIRST」が10位と日本作品は上位で、ノミネート5本に入るか入らないかという位置につけているので、逆転が起こる可能性もあります。その場合でも「受賞」までは不可能と言えますが、今年は他の部門で日本絡みのノミネートがなさそうなので、この部門に期待をかけたいところです。