Information2017.03.14

Yahoo!ニュース パートナーカンファレンス2017を開催しました

 いつもYahoo!ニュースをご利用いただきありがとうございます。

 Yahoo!ニュースでは2月28日、2016年に続き、Yahoo!ニュースに記事を配信いただいているコンテンツパートナーの皆さんにお集まりいただき、「Yahoo!ニュース パートナーカンファレンス 2017」を開催しました。コンテンツパートナーは現在、247社372媒体(2017年1月現在)。昨年比プラス20社50媒体超となりました。


ニュース・スポーツ事業本部長の宮本がYahoo!ニュースの振り返りと今後の取り組みを発表


 カンファレンスではYahoo!ニュースの現状を報告したほか、ログ分析ツールの改良などの新たな取り組みを説明しました。本記事ではその一部を紹介します。

Yahoo!ニュース 2016年の振り返り


 全デバイスの合算PVは2016年8月時点で150億。デバイス別の構成比はPC:スマートフォンが35:65となっています。スマートフォンアプリからの閲覧は、昨年比較で1日あたりのユーザー数が133%伸びました。順調なスマートフォンシフトが全体の成長につながっています。

 ユーザーからのニーズが高いコメントページは月間8億PV、コメント件数は月間で660万件となりました。またYahoo!ニュース内の記事だけでなくパートナーサイトに遷移して関連記事を読むユーザーも増えており、Yahoo!ニュースからパートナーサイトへの送客は月間で合計約7.3億クリックにのぼります。

2017年度、新たな取り組み

ログ分析ツールを「リアルタイム」に改良


 配信いただいた記事の閲覧状況を確認できるコンテンツパートナー向けのログ分析ツール「Yahoo!ニュースInsights」に、1分単位でPV推移がわかるリアルタイム表示機能を実装しました。今後もより詳細な分析を可能とする機能を提供していく予定です。

良質なコンテンツに対するお支払いを増加


 Yahoo!ニュースでは、どれだけ読まれたかだけでなく記事の内容も重視しており、パートナーの皆さんへのお支払い額にもページビュー以外の指標を加味するべく、2016年4月より「課題解決バリュープログラム」を展開しています。これは「重要度」「ボリューム」「速報性」「独自性」「解説」「希少性」の6つの指標に基づいて各記事を評価し、ポイントの高い記事については通常のページビューに連動した対価にプラスしてお支払いするというものです。

 この「課題バリュープログラム」での原資を、2017年度は2倍に増額する予定です。

スポンサードコンテンツの販売を開始


 企業の社会貢献活動や、地域の社会的関心の高いトピックスを取材し、記事広告として制作する「Yahoo!ニュース スポンサードコンテンツ」の販売を2016年11月より開始しました。スポンサードコンテンツの販売・制作において、多くの知見を持つコンテンツパートナーと協業したいと考えています。

記事ファーストビューにコンテンツパートナーのロゴを掲載


 今後、各記事のファーストビューに新たにコンテンツパートナーのロゴを掲出する予定です。「どの媒体の記事か一目でわかるようにしてほしい」という要望に応えた施策で、コンテンツパートナーのブランディングにも寄与できればと考えています。

Yahoo! JAPANを活用して新たな価値創造を

 今回はコンテンツパートナーのお2人にゲストスピーカーとして登壇いただき、Yahoo! JAPANのデータや広告商品を活用した事例を紹介していただきました。

株式会社朝日新聞社 withnews編集長の奥山晶二郎さん


 奥山さんは、ヤフーが持つ熊本地震発生から半年間の検索データを分析した取り組みを解説。分析から得た情報を使って被災地や支援者のニーズを記事化する、「アイデアソン」の手法でこれから起こりうる災害への備えを検討するなど、さまざまな活用事例を紹介いただきました。「新聞社はハブ役。膨大なデータをわかりやすく伝える役割を担いました」。検索データは被災者や支援者が「困っていること」の表れだと話し、震災報道の課題解決に落とし込んでいけたらと話しました。

株式会社MANTAN 取締役総編集長 ゼネラルマネージャーの猪狩淳一さん


 猪狩さんは、Yahoo!ニュースから自社サイトへの流入数増加をはかるべく、独自で取り組んだ事例を解説。例えば関連記事リンクのCTR(クリック率)向上のため、ログ分析ツールを活用してCTRの良い・悪い記事を見比べて検証し続けたそうです。

 また自社サイトの記事広告の安定したPV確保に、ヤフーが提供している無料のリコメンドモジュール「Yahoo!コンテンツディスカバリー」を活用したとのこと。これにより一定数の送客が可能になり、記事広告の商品化につながったといいます。

 Yahoo!ニュースでは引き続き、お預かりした記事をより多くのユーザーに届け、そしてその対価をきちんと還元し、コンテンツパートナーのビジネスの成長に寄与することを目指していきます。ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

お問い合わせ先

このブログに関するお問い合わせについてはこちらへお願いいたします。