1976年神奈川県生まれ。音楽ジャーナリスト。京都大学総合人間学部を卒業、ロッキング・オン社を経て独立。音楽を中心にカルチャーやビジネス分野のインタビューや執筆を手がけ、テレビやラジオへのレギュラー出演など幅広く活動する。著書に『平成のヒット曲』(新潮新書)、『ヒットの崩壊』(講談社現代新書)、『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』(太田出版)、共著に『ボカロソングガイド名曲100選』(星海社新書)、『渋谷音楽図鑑』(太田出版)がある。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
51〜62件/62件(新着順)
- 星野源、LiSA、YOASOBI――無観客の『紅白』であらわになった歌の力
- コミュニティ型ファンクラブ「Fanicon」による、プライベートな空間のオンラインフェスという選択肢
- ROTH BART BARON三船雅也が語る「今、僕たちから奪われたもの、欠落してしまったもの」
- 瑛人「香水」はなぜ異例のヒットとなったのか? その成功が持つインパクトとは
- 「夜に駆ける」でブレイク真っ只中のYOASOBIとは何者か
- ミュージシャンとして、そして「下北沢のカレー屋のおやじさん」として。 曽我部恵一が今考えること。
- でんぱ組.incが実現させた完全リモートワークの楽曲&MV制作に見る、新しいクリエイティブの方法論
- 「STAY HOME」でつながる「オンライン音楽フェス」の新たな試み
- 外出自粛の日々の中、自然発生的に広まった「#うたつなぎ」が示す新しい音楽文化の萌芽
- 無観客ライブから投げ銭や電子チケット制有料配信へ。アーティストやライブハウス支援の動き、始まる
- ストリーミング時代のヒットとは? 変化する音楽業界のビジネスモデル
- LINE MUSICの独自フリーミアム導入は、無許諾アプリ「Music FM」撲滅の決定打となるか