1951年新潟県生まれ。新潟大学理学部卒業後に気象庁に入り、予報官などを経て、1995年阪神大震災のときは神戸海洋気象台予報課長。その後、福井・和歌山・静岡・東京航空地方気象台長など、防災対策先進県で勤務しました。自然災害に対しては、ちょっとした知恵があれば軽減できるのではないかと感じ、台風進路予報の予報円表示など防災情報の発表やその改善のかたわら、わかりやすい著作などを積み重ねてきました。2024年9月新刊『防災気象情報等で使われる100の用語』(近代消防社)という本を出版しました。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
976〜1,000件/1,817件(新着順)
- 台風8号が宮崎市付近に上陸、週中ごろは台風9号とこれから発生する台風のダブル
- 動きの速い台風8号が九州上陸へ、台風9号は強い勢力でゆっくり沖縄へ
- 台風8号が西日本に接近 東からの音で危険を知らせる遠州灘の波小僧
- 猛暑と「クジラの尾型天気図」
- 身体にこたえる急な暑さ
- 令和初上陸台風(台風6号)の後は全国的に猛暑
- 令和初上陸台風、平成初上陸台風はともに台風6号
- 梅雨明けの近畿、梅雨明けのような関東・東海も、週末は台風の雨に警戒
- 台風が週末の東日本へ
- 梅雨明け間近の日本に迫る台風の卵
- 台風5号と梅雨明け
- 台風5号の接近前に危険な雨雲が接近
- 台風5号がカギを握る令和元年の梅雨明け
- 関東は今週も気温が上がらないが週末は梅雨明けか?
- 東京は、あの冷夏の記録には届かないものの16年ぶりの寒い7月
- 参議院選挙投票日の天気はズバリ…
- 梅雨末期は気温が高い分だけ雨が多い
- 令和元年の梅雨明けは
- 深層崩壊にも警戒 熱帯低気圧由来の雨雲が九州へ
- 続くことで危険性が増している九州の豪雨
- 今年と同じく西日本で梅雨入りが遅れた52年前の豪雨
- 令和初の台風3号は韋駄天台風、温低化して発達
- 令和初の台風(台風3号)が発生、即上陸へ
- 記録的な長雨の予報、名古屋では15日連続の可能性も
- 沖縄は30年ぶりの大雨の慰霊の日
これ以上の記事は表示できません。お探しの記事が見つからない場合は、年月日で絞り込んでください。