兵庫県出身。都内の美術学校卒業後、 家具店店員、陶芸教室講師など虫とは全く関係のない職業に就いていたが、1998年に地元・赤穂のアース製薬に入社以来、害虫の飼育を担当している。しかし、現在も虫は好きではない。著書に「きらいになれない害虫図鑑」(幻冬舎)※記事は個人としての発信です。
関連リンク(外部サイト)
記事一覧
51〜70件/70件(新着順)
- 蚊の「なぜ?」を解説 「ぶーん」という音は恋のため 刺されたらかゆくなるのはどうして?
- ノコギリのような口で血を吸う「ブユ」にご注意 夏のキャンプなど野外で刺されないための対策
- 触れるだけで皮膚炎を起こす「やけど虫」 6~8月は増える季節、絶対に触らないで
- 草むらに潜んで人やペットを狙う? 吸血「マダニ」から身を守る方法
- 5~6月、コンクリート壁に「小さな赤い虫」、見たことある?見つけた時の対処法
- アシナガバチは今の時季の駆除がおすすめ。その理由と注意ポイント
- 春から始めるG対策、3つのポイント
- 毛玉だと思ったら虫だった? 冬服をしまう前に知っておきたい害虫対策
- 「冬はダニが出ない」はもう古い? 冬場でもダニが出る家の特徴と対策は
- 休眠して越冬する「G」対策 大掃除の時にやっておきたいポイントとは
- 知らないと損する「お米の保管方法」 虫がつかないようにする4つのポイント
- 秋によく見かけるジョロウグモ 不快なクモの巣を張らせない方法は?
- カメムシは「白色」が大好き 被害に遭わないための対策とは
- 秋はスズメバチに注意、なぜ攻撃的になる? 刺されないコツ3選
- 聞き覚えなくても見覚えある? 小麦粉やお菓子を好む茶色い小さな虫「シバンムシ」の予防策
- 知らないと損する「ゴキブリ駆除」の基本 スプレーは「前」を狙え
- 夏場に増えるダニ、掃除機では吸い込めない? 正しい駆除対策と増やさない方法は?
- 虫よけスプレーを使っても蚊が寄ってくるのには理由があった!? 外で刺されない秘訣は
- 蚊はいつどこから家に入ってくるの?侵入の防ぎ方と刺されないための裏技は?
- ムカデとの遭遇、梅雨に増えるのはなぜ? 意外な生態と対策