Yahoo!ニュース

【納豆】ひと粒もムダにせずにフィルムをはがしたい!あなたはどれ派?フィルムのはがし方3選

菅智香料理家
納豆

毎日キッチンに立つ、料理家の菅智香です。

独特の香りとおいしさがある「納豆」。好き嫌いがはっきり分かれる食品ですが、中には毎日でも食べたい!というほどの納豆好きの人もいるのではないでしょうか。ところで、納豆のパックに付いているフィルム、どのようにはがしていますか?普通にフィルムはがそうとすると、納豆がフィルムにくっついてきてしまい、もったいない......。この記事ではネットで話題の納豆をひと粒もムダにしない、フィルムのはがし方を3つご紹介します。あなたはどのはがし方がお好みですか?ぜひチェックしてくださいね。

子どもでもOK!フタで挟んでフィルムだけを引き出す

まずご紹介するのが、フタを利用してフィルムをはがす方法です。

パックを利用してフィルムをはがす方法
パックを利用してフィルムをはがす方法

フィルムの角を指でつまんだ状態でパックのフタをとじ、片手でフタを抑えながらフィルムを引っ張ります。フィルムに納豆が付いていても、フタがあるので納豆が外に出ることなく、フィルムだけでキレイにはがせますよ。

ネットで話題!パックに穴を開けて引き出す方法

箸の先に納豆のフィルムを取り、そのままパックの角に箸を突き刺します。

パックに刺した箸
パックに刺した箸

穴から出たフィルムをそのまま引っ張り出しましょう。

穴に通したフィルム
穴に通したフィルム

納豆が穴を通ることができないので、こちらの方法でもフィルムだけをキレイに取り出すことができますよ。すぱっとフィルムが取れるとすっきりとした爽快感すら感じられます。

真ん中に箸を指して回し取る方法

納豆のフィルムの上からパックの中央に箸を立てます。

箸を立てた納豆
箸を立てた納豆

そのまま箸をくるくる回すとフィルムがきれいにはがれますよ。箸を立てるときに納豆を潰さないように注意しましょう。

どの方法がお好み?

紹介した3つの方法は、どれも特別な道具は必要なく、納豆のフィルムをきれいにはがせます。あなたはどのように納豆のフィルムをはがしていますか?まだやって事のない方法があったら、次回納豆を食べるときに試してみてくださいね。

※個人の経験、見解を含みます。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
★フォローしていただくと、カルディや業務スーパーのお役立ち情報をお届け!自宅で外食気分を楽しみましょう。

納豆おにぎりってお店で見ないの、なぜ?

納豆おにぎり
納豆おにぎり

成城石井の納豆がおいしい!

成城石井の納豆
成城石井の納豆

料理家

料理家。チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント、食育インストラクター。カルディ、業務スーパー、無印良品のヘビーユーザー。自宅で気軽に、手軽に作れる料理をご提案中。

菅智香の最近の記事