Vシネマだけで終わらせてしまうのは惜しい復讐劇。セルフリメイクでは舞台を日本からパリへ
監督・黒沢清、脚本・高橋洋、出演・哀川翔と香川照之による復讐劇「蛇の道」。
1998年に劇場公開された同作が、黒沢監督の手によりセルフリメイクされた。
1998年版を原案にした新たな復讐劇の舞台はフランス。
8歳の愛娘を何者かに殺された男が、偶然出会ったパリで働く日本人の心療内科医の女性の協力を得ながら、犯人捜しへ。
男が事件の核心へと迫り、復讐へと一歩一歩近づいていく。
約四半世紀の時を経て、新たに生まれた「蛇の道」。
そこで、黒沢監督が、前作から引き継いだこと、新たに試みたこととは?
黒沢監督に訊く。全四回/第三回
よくよく考えると、復讐を果たしたところでいいことはほとんどない
前回(第二回はこちら)は主に、男二人の復讐劇だったところから男女の復讐劇へと設定を変えた理由について語ってくれた黒沢監督。
では、復讐劇の醍醐味をどう考えているだろうか?
「これはあちこちで言っているんですけど、復讐劇というのはハッピーエンドというのはたぶんないんですよ。
最終的に復讐が果たせたとしても、たいがいは心が満たされることはなくて、むしろ虚しさが残る。
で、結局は殺した側は犯罪者となるわけですから、罪を背負い、償わなければならない。
『忠臣蔵』のように捕まって処刑されるということもある。
よくよく考えると、復讐を果たしたところでいいことはほとんどない。虚しさが待っていることはあらかじめ分かり切っている。でも、そこに突き進んでいく。
ある種、切羽詰まってそうせざるえない人間の悲哀には、なにかヒリヒリするものが感じられるのではないでしょうか。そこに人を惹きつけるものがあるような気がします」
なぜ、黒沢作品はハッピーエンドよりも悲劇なのか
過去の黒沢監督作品を振り返ると、圧倒的に悲劇が多いと思うが?
「まあ、それは僕の好みというか。
別に絶対に悲劇じゃないとということではないです。ハッピーエンドが嫌いなわけじゃない。
ただ、最初から約束されたようなハッピーエンドの物語というのは、どうにも興味がわかない。
なぜ、ハッピーエンドより悲劇なのかと問われたら、もうそれは理屈ではなくて、僕はそういうふうに生まれ育ってしまったということなんです。
ハッピーエンドに向かっていく作品よりも、どう考えても破滅に向かっていくような危うい物語の方が好みということですね。
今回の『蛇の道』をみなさんがどのように受け止められるかは、わからないですけど……。
自分としては、悲劇ではあるのだけれど、何かを貫き通して完遂する人間の潔さが出ているところがある。
悲劇というととかく湿りがちでジメッとした印象をもたれがちですけど、この作品はある種の爽快感があるものになったのではないかと考えています」
舞台を日本からフランスへ移した理由は?
設定と言うと舞台も日本からフランスへと移した。
フランスの映画制作会社からの打診で始まっていることから、当然といえば当然と言えるのだが、ほかのヨーロッパのどこかでといった考えや、逆に再び日本でといった考えはなかったのだろうか?
「フランスのプロデューサーからいただいた話だったので、もう最初からフランスでと思っていましたね。
2016年の『ダゲレオタイプの女』をフランスで撮っていて。チャンスがあればフランスでもう一度という気持ちもありましたから。
あと、フランスで自分が撮る物語ということで言えば、僕はフランスという国のいまの社会事情のほんとうのところはわからない。
フランスの社会問題を扱ったり、フランスの文化を題材にしたり、といったフランス特有の物語なんてものは、とても僕には手が出ない。となると、どこの国でも通用するような普遍性をもった物語を撮るしかない。
ならば、フランスでなくてもいいのではないかとなるのですけど、今回はフランスの会社から声がかかってのフランス映画ですから、ならばフランスで撮るのがいいだろうということだったということです。
そういえば思いだしましたけど、当初、ドイツでロケという話もありました。プロデューサーがパリでなくてもいいですけどと言い始めて。
でも、いやいやフランス映画なんですから、フランスでロケしましょう、しかもやはりフランス映画ならばパリで撮りましょうと、返しました。
そこは僕もミーハーなんですかね。フランス映画が撮れる、フランス映画ならやはりロケはパリでしょうとなりました。
パリっぽい風景はあまり出てきませんが、パリとパリ近郊で撮っています。
ちなみにどうでもいい話ですけど、柴咲コウさんが演じるパリ在住の小夜子と、青木崇高さんが演じる日本で暮らす夫の宗一郎がリモートでパソコンごしに会話をするシーンがあります。
東京とパリと離れたところで暮らす夫婦が話をするシーンですけど、このシーンもパリの建物での撮影。
柴咲さんのいる部屋のとなりの部屋に青木さんがいらっしゃる。どちらも正真正銘のパリでの撮影です」
(※第四回に続く)
「蛇の道」
監督・脚本:黒沢清
原案:『蛇の道』(1998 年大映作品)
出演:柴咲コウ ダミアン・ボナール
マチュー・アマルリック グレゴワール・コラン 西島秀俊
ヴィマラ・ポンス スリマヌ・ダジ 青木崇高
全国公開中
筆者撮影以外の写真はすべて(C)2024 CINÉFRANCE STUDIOS – KADOKAWA CORPORATION – TARANTULA