【犬のしつけ】トイレのしつけは超重要!【犬との生活】
トイレの問題があると・・・
「一度もトイレの失敗はありません」
という子もいますが、トイレトレーニングが 不十分だったり、困ったことがあると深刻な問題に発展しがちです。
その理由には
自由に動ける範囲が限られる
人間の方の精神的負担が高い
などがあげられます。
今回はよくいただくお困りごとや疑問について徹底的に回答していきます。
Q&A
Q:トイレの近くではするけどはみ出しちゃうのはなぜ?
A:様々な理由が考えられますが特に多いと思うものは
①トイレが小さい →本人の体長と同じ位では小さいです
②トイレが汚れている →オシッコー滴でも嫌な子もいます
などがあげられます。
Q:おしっこはトイレでするけどウンチはトイレ以外でしちゃうのはなぜ?
A:逆の場合(ウンチはトイレ、 おしっこは違う所) も同様ですが
「トイレ」という認識ではなく、
『おしっこはココ、ウンチはどこでも』
と分けて考えている可能性があります。
Q:家の中では我慢してしまい外でしかしません
A:自分の縄張りを汚したくないので外でしたいのかも知れません。
我慢していればそのうち外に連れて行ってくれるから我慢します。
トイレをしてからお散歩に行くを徹底すれば家でしますが、我慢しすぎて膀胱炎などになる可能性もあるので専門家と相談して進めるのがオススメします。
Q:トイレに入っていたのに歩きウンチになってはみ出します。なぜ?
A:ウンチの前後に落ちつかなくなるのは自然なことですがウンチ中に移動するのは
・硬い、軟便などウンチに問題がある
・筋力不足などで踏ん張る体勢が苦手
などが隠れているかも知れません。
Q:ふと目を離した時などウンチを食べちゃいます
A:食糞の原因は多々ありますが、 (自然な行動でもあります)
・食べていると構ってもらえる
・栄養が足りず、空腹だから
などもあるかも知れません。
鉄則はしたらすぐ片付けることです。
トイレの困りごとは放置厳禁
トイレの困りごとは 飼い主さんの精神的負荷になりやすいと感じます。
困ったことがあるままだと自由にしてあげられる空間が限られるなど飼い主さんだけでなく、愛犬の生活の質にも大きな影響を与えます。
トイレトレーニングの問題は基本的には見守り、成功をたくさん経験させること、その他のお困りごとは 原因に目を向けることが大切です。