Yahoo!ニュース

「たったひとつのこと」に気をつければ家事はうまくまわる!元家政婦が解説

マミプロ主婦®・元家政婦

師走に入ると、突然忙しくなってきますね。でも、毎日の家事は待ってはくれないのが現実。そこで、元家政婦でプロ主婦の筆者が、家事をうまくまわすために気つけるたったひとつのことをご紹介します。

後回しにしない!すぐやる!

後回しにしないですぐやる!
後回しにしないですぐやる!

家事をうまくまわすために気をつけること、それは後回しにしないことです。すぐやる、その場でやる。そうすれば、後から面倒なことは起きてきません。買ってきたものをしまわずその辺にとりあえず置く。食べた食器を片づけず、後でやろうと置きっぱなし。これでどんどん家事が溜まっていきますよね。

「わかっているけど、それができないんだよ」と思うかもしれません。それができないのはなぜでしょう? すぐに片づけた方がいいのにできないのは、片づけない方が今の自分にメリットがあるから。たとえば、「疲れているから今は片づけるよりもゆっくりしていたい」など。でも、後になって散らかってきたり家事が溜まってきたりしてから、「やっぱりすぐにやればよかった…」と思ってしまいますよね。

やる気に頼らない仕組みをつくろう

使うところにものを収納
使うところにものを収納

すぐにできないのは、自分がだらしないから、とか、やる気がないからなんて思ってしまいがち。でも、それは違います! 疲れていたらやりたくないのは当たり前。疲れていてもすぐできる仕組みをつくっていけばいいのです。

たとえば、使う場所の近くにモノを収納して、疲れていてもすぐに片づけられるようにする、その辺にぐちゃぐちゃに置かないように一時保管ボックスをつくる。洗面台には吸水スポンジを置いて、使いながら水気を拭き取れるようにしておく、などなど。

がんばって家事をしようとするのではなく、がんばらなくてもできる方法を考えていきましょう。どうしてもやりたくないものは、外注したり買ったりしてもいいと思いますよ。

すぐにやる!すぐれやないことはやらなくても済む工夫を

面倒なことこそ後にまわさず、すぐにやってしまいましょう。すぐにできないのはなぜなのか?を考えて、すぐにできる工夫を取り入れていくのがおすすめ。やってみてダメなら次の方法へいけばいいのです。自分でできないことを人に頼ってもいいと思います。「とにかく溜めないこと」が大切ですよ。

関連記事『トイレブラシはありません!プロ主婦はラクに毎日トイレ掃除をする』※外部サイトです。

関連記事『元家政婦が教える【2024ライフハック22選】家にあるものですぐできることを集めました』※外部サイトです。

※スマホからご覧のかたは、下にある筆者のプロフィールをフォローしていただくと、最新記事の見逃しがなくおすすめです。
※掲載当時の情報です。現在とは異なる場合があります。
※個人の見解、体験を含みます。

プロ主婦®・元家政婦

主婦歴20数年の元家政婦ライター。主婦力を活かして稼ぐ「プロ主婦」です(プロ主婦は登録商標です)。掃除や料理、ママ友付き合いやPTAネタ(PTA会長経験あり)、100均おすすめグッズなど主婦目線のお役立ち情報をお届けします。家庭料理スペシャリスト、2級家事クリエイター(料理科目・掃除科目)資格を保有。実家は2023年まで清掃会社を経営していました。100均マニア、ドン・キホーテマニア。1976年生まれで、2005年生まれの息子と2015年生まれの娘、3歳年上の夫と都内に暮らしています。ヒルナンデス!、熱狂マニアさん、ひるおび、DayDay.等のテレビ番組やラジオ、雑誌などへも出演しています。

マミの最近の記事