Yahoo!ニュース

【断捨離】大掃除前にものを減らして掃除しやすい部屋づくり

mil(ミル)汚部屋出身 整理収納アドバイザー

こんにちは。

汚部屋出身で断捨離歴10年以上の整理収納アドバイザーミルです!

暮らしや片づけについて発信しているインスタグラムはプロフィールからどうぞ*

今回は、大掃除前にものを減らして掃除しやすい部屋づくりを紹介します。

さっそく詳しく書いていきます。

今年もあと2ヶ月半。(あと20日ですね)

みなさんは毎年、年末の大掃除やってますか?

わたしは端から端まで完ペキにはしてないけど、普段やらない掃除はちょこちょこやってます。

大体11月末からゆるりとスタートして、カーテンの洗濯とか収納用品の拭き上げとか、日を分けてやってます。

けど今年はいつもよりラクに大掃除ができる予感。

10/16から11/22まで、つもり断捨離始めるから!

モノを減らせば至ることがラクになる。

掃除もそのうちの一つ。

不要なモノや使っていないモノを手放すことで、モノの移動が少なくなって掃除中の手間が激減します。

そう「モノの移動」が実はとても厄介。

テレビ台や家具の上にモノを乗せてる→面倒でよけ(移動し)ないから埃の温床。

洋服の断捨離したい→タンスにパンパン詰まりすぎて出すのが面倒だからそのままやる。→全出しせず全体像が見えないから不要なモノが見つけづらい→出さ(移動し)ない掃除もしづらい

文房具がいろんなところにある→集める(移動)だけで疲れて結局減らせず元に戻す

そうです。

移動させるモノの量が多ければ多いほど、掃除の難易度が高くなっていく。

だから大掃除の前にモノを減らすことは、

  • モノの移動が少ない
  • ストレスが減る
  • 掃除をラクにする
  • 片づけをラクにする
  • 管理をラクにする

結果、日々の暮らしをラクにするに繋がります。

ぜひみんなでつもり断捨離して、大掃除を楽にしちゃいましょー!

ここまで読んでいただきありがとうございます。

今回は大掃除前にものを減らして掃除しやすい部屋づくりをお話しました。

みなさんは毎年年末の大掃除やってますか?

汚部屋時代の私は、それはそれはイヤイヤ、重い腰を上げてやっっとやる。みたいな。

正直掃除は得意な方じゃないからできるならやりたくないでも全くやらないわけにはいかない。

だったらモノ減らしてモノの移動を楽にして掃除した方が圧倒的に楽なんですよね。

今年は多分去年よりは楽になるかな〜なんて、少しだけ期待しながらさつまいも食べてます

参考になりましたら「いいね」「フォロー」「シェア」よろしくお願いします!

汚部屋出身 整理収納アドバイザー

汚部屋出身の整理収納アドバイザーです!racumical(らくみかる)→ラクに身軽にコミカルにをコンセプトに、ラクで身軽で口角が上がるような暮らしを目指してインスタグラムで発信活動してます。わたしのページを見つけてくださったご縁のある方には"明日よりもモノが減らせて、家が好きになる"ような発信を心がけます!

mil(ミル)の最近の記事