【名古屋市天白区】「端午の節句」の和菓子や「赤梅大福」が大人気!定番の草餅や大福は変わらぬ美味しさ。
「山田餅」は、草餅や大福などがとても美味しいお店です。召し上がったことがある方も多いのではないでしょうか。
のれん分けという形で現在6店舗ありますが、「島田店」さんに是非行ってみたいと思っていました。
やっと行くことができましたので、ご紹介したいと思います。
「山田餅 島田店」は天白区御前場町にあります。
一番近い交差点は「大根」ですが、いろいろな方面からの行き方があります。
詳しくは、ホームページの案内をご覧ください。
昔ながらの懐かしい感じの佇まいで、ほっとする外観です。
島田店のホームページを拝見すると、スタッフさんの写真など掲載されていてとても親近感が沸きます。
ホームページは和菓子の紹介など、とても丁寧に書かれています。
駐車場は店舗隣に10台分あり、とても停めやすいです。
駐車場には、鯉のぼりが泳いでいます。
同じタイミングで来られた子連れのご夫婦が鯉のぼりを背景にお子さんのお写真を撮られていました。
青空に鯉のぼり、映えますね!
店舗に入ると、レジ横には定番の草餅、大福、おはぎなどが並んでいます。
伺ったのは夕方の4時ごろでしたが、次々とお客さんが来られていました。
人気の商品は売り切れになってしまうこともあるので、買いたいものが決まっている場合は、お店に問い合わせてから行かれるとよいでしょう。
「山田餅 島田店」の商品は、お客様の健康を考え、原材料を厳選すると同時に、添加物を最小限に抑えています。
大福や草餅などの定番商品は、素材の風味や味を活かし、甘さは控えめで、とても優しいお味なのが特徴です。
生菓子は色がとても綺麗です。
季節感を大切にしているのが、和菓子の良さだと実感できます。
「端午の節句」の生菓子もあります。
「端午の節句」のお菓子が並んでいます。
鯉の形をしたクッキーや干菓子等、いろいろな種類があるので、お子さんと一緒に選んでも楽しそうです。
50円商品を見つけました。
とてもお値打ちです!
賞味期限が近いわけではなさそうでしたよ。
4月12日から販売されている「ちまき」です。
「ちまき」は、お餅を食べているみたいに生地がびよーんと伸びて、なかなかちぎれないです。
いままでの「ちまき」の概念を覆します。
「桜餅」は、道明寺粉のお餅の中にこしあんが包まれています。桜の葉の塩加減もちょうどよくて、桜の時期になると特に食べたくなります。
「わらびまんじゅう」は口あたりのよいこしあんが、溶けそうなくらいやわらかいお餅で包まれていて、口に入れた瞬間幸せな気持ちになります。
ふわふわのきなこがたっぷりついてます。
「おはぎ」はあん・きな粉・胡麻の3種類があります。
胡麻のおはぎは、ごまのつぶつぶ感が香ばしくて、ごはんの粒や甘さ控えめの粒あんなど、食感を楽しめます。これ、けっこう好きです。ごまをくっつけているものは、黒砂糖のシロップかな・・・やさしい甘さを感じます。
きなこのおはぎは、あんこがもち米、きなこに包まれた定番の商品です。もち米のもちもち感が絶妙です。
あんのおはぎは、しっとりしたあんに、もち米が包まれています。
こちらが、今回のお目当ての商品のひとつの「赤梅大福」です。
真っ赤な梅が美しい「赤梅大福」は、程よい酸味が、自家製粒あんと羽二重餅との相性ぴったりで、さわやかさが口いっぱいに広がります。
甘露煮の赤梅がとろける柔らかさです。
是非、召し上がってみてください。
100%天然よもぎの新芽を使用した「草餅」です。形がとてもキュートです。
「草餅」は冷凍商品もあるので、自宅で解凍していただきました。
冷凍とは思えないぐらいもっちり、ヨモギの風味もしっかりと感じます。
程よい塩味のお餅で最高においしいです。
Instagramにはホームページには掲載されていない季節限定商品なども載っていますので、チェックしてから、訪問するのもおススメです。