「もやし」は洗う必要があるの?ないの?どこで判断するの?元スーパーの店員が解説!
もやしは給料日前や野菜が高騰しているときなど、家計を助けてくれる食材です。しかし、もやしを使う前に「洗うべきか」「洗わなくても良いのか」と迷うことはありませんか?今回は、スーパーの青果担当者だった「ぱるとよ」が、その疑問にお答えします。
基本的にもやしは洗わなくてOK!
もやしは清潔な水で洗浄された後にパッキングされています。そのため、特に洗わずにそのまま料理に使用することができます。これは、忙しい日常を送る方々にとっては非常に便利なポイントです。
もやしを水で洗う条件は何?
パッケージに洗ってくださいと明記
もやしのパッケージをよく見ると、「水洗いしてご使用ください」というような文言が記載されていることがあります。このような明記がある場合は、その通りに水洗いをしてから使用するようにしましょう。
匂いが気になるとき!
もやしの袋を開けた際、特有の臭いが気になることがあります。そのような場合は、水で洗うことで臭いを薄くすることができます。
もやしは時間が経つと臭いが強くなることがあるので、早めに使用することをおすすめします。
使いかけの「もやし」はどう保存する?
もやしを使った後、残りをどのように保存すれば良いのでしょうか。冷蔵室での保存がおすすめです。
特に、水を入れた容器にもやしを入れて保存すると、もやしの鮮度を保つことができます。
ただし、保存する際の水は1日ごとに交換することをおすすめします。
まとめ
- もやしは基本的に洗わずに使用できます。
- パッケージに洗うようにとの記載や、臭いが気になる場合は洗って使用しましょう。
- 使いかけのもやしは、水を入れた容器で冷蔵室に保存すると鮮度が保たれます。
次にもやしを使うときには、ぜひ試してくださいね。
関連記事(青果物の下処理)
野菜・キノコの下処理の詳しい内容を下の記事(外部サイト)で紹介しています。