Yahoo!ニュース

【ピーマンのNG】やってたらすぐにやめて!ピーマンのNG行動3選!夏のピーマンライフを快適に♪

菅智香料理家
テーブルにのったピーマン

毎日キッチンに立つ、料理家の菅智香です。

この記事ではピーマンのNGを3つお伝えします。暑くなる季節に登場回数が増えるピーマンは、選び方と保存方法で味が大きく変化します。ぜひチェックしてくださいね。

ヘタが黒ずんでいるものはNG

ピーマンは生でも食べることができる野菜なので、なるべく新鮮なものを選ぶようにしましょう。購入する際はピーマンのヘタに注目してください。ピーマンのヘタのフチの緑が鮮やかで、切り口がみずみずしいものが新鮮な証拠です。黒ずんでいるものは避けてください。ヘタの周りが盛り上がっているかどうかも確認してくださいね。

ピーマンのヘタ
ピーマンのヘタ

また、表面にツヤとハリがあるかどうかもチェックしましょう。さらに、持ち上げたときに重さがあるものが新鮮です。複数まとめて袋に入っているものでも、持ち上げてみると重さが大きく違うことがあります。ぜひ購入する際にチェックしてくださいね。

夏は常温保存NG

ピーマンの冷やし過ぎは禁物のため、冬は常温の冷暗所であれば常温保存ができます。しかし、夏場は室温がかなり上がるので、常温保存は避けて冷蔵庫で保存してください。

保存袋に入ったピーマン
保存袋に入ったピーマン

ピーマンを冷蔵庫で保存する際はまず、ピーマンの水気をしっかり拭き取りましょう。1個ずつラップで包み、密閉できる食品用ポリ袋に入れ、空気を抜いて冷蔵庫の野菜室に入れてください。2週間ほど保存できますよ。

傷んだピーマンを放置するのはNG

ピーマンはひとつ傷むと、ほかのピーマンに伝染してしまいます。放置すると、傷んでいなかったほかのピーマンまで傷んでしまうので、傷んだピーマンは放置せず、すぐに捨ててくださいね。

ピーマンを上手に取り入れて

今年の夏はピーマンのNG行動を避けて、ピーマンをもっとおいしくいただきましょう。

※個人の経験、見解を含みます。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
★フォローしていただくと、カルディや業務スーパーのお役立ち情報をお届け!自宅で外食気分を楽しみましょう。

桃を直接触るのはNG

テーブルにのった桃
テーブルにのった桃

大葉のNG行動

大葉
大葉

料理家

料理家。チーズソムリエ、スパイス&ハーブコンサルタント、食育インストラクター。カルディ、業務スーパー、無印良品のヘビーユーザー。自宅で気軽に、手軽に作れる料理をご提案中。

菅智香の最近の記事