【旭川市】46年間、ありがとうございました。9条通にある昭和創業のお店が11月をもって閉店しました。
買物公園のいちばん奥からほど近い場所に、とてもシンプルな名前のお店があります。その名も「洋食屋」と言い、1978年創業のお店で、店内は昭和の懐かしい雰囲気がどことなく感じられ温かみもあり、常連さんも多く、地域に愛されてきたお店です。
その洋食屋の店頭に閉店の案内が貼りだされていました。
と記載されていました。かつては営業時間のプレートがあったはずですが、それが外されており「ご予約にて承ります」という案内が貼ってありました。「冷凍シチュー、ドレッシング、ケーキ等ご用命の時はご連絡下さい」と記載されています。「洋食屋」の味がこれからも楽しめそうですね。
ステーキやシチューにグラタンなど思い出が多いメニューが多くあると思います。コーンポタージュも人気でしたね。お手頃な価格でステーキを食べられるお店であり、日替わりランチもありました。
11月27日にお店の前を通った際には、「本日は満席の為、次回のご利用お待ちしております」とあり、すでに予約で席は埋まっており、予約をしなかったことを後悔したものです。
お店の前の看板にはもう明かりがつくことがないと思うと寂しい限りです。2023年には中心街の「仏蘭西亭」が閉店となり、今年は「洋食屋」が店を閉めました。古き良き昭和の時代が遠くなっていく気がします。
46年間、ありがとうございました。
閉店情報
☆洋食屋
住所:旭川市9条通7丁目
備考:2024年11月閉店