台風11号は熱帯低気圧を吸収し、一気に雲が巨大化
熱帯低気圧を吸収し、雲が巨大化
タイトル画像の雲の様子をご覧下さい。
きのう31日(水)は、猛烈な勢力ながら比較的コンパクトな台風11号とその南側にある熱帯低気圧の雲に完全に分かれている状態でしたが、きょう1日(木)はその熱帯低気圧の雲が台風11号に巻き込まれるような形となり、台風11号の雲が一気に巨大化している状態です。
この熱帯低気圧は、気象庁から台風12号になる見込みとの情報が発表されていましたが、実際には台風11号に吸収合併されるような状態となり、きょう1日(木)午前9時の発表で、新たな台風へ発達するという情報はなくなりました。
台風11号は沖縄や西日本で記録的暴風のおそれも
台風11号は、きょう1日(木)午後3時現在、沖縄の南へ南下しており、中心気圧920hPa、最大風速55メートル、最大瞬間風速75メートルの猛烈な勢力となっています。
引き続き、沖縄の南へ南下している状態ですが、上述したとおり、台風は徐々に大きくなり、強風域が広がっているため、むしろ台風の離れた午後の方が風が強まってきています。
午後4時過ぎには石垣空港で32.9メートルの最大瞬間風速を観測しました。
台風11号は、あす2日(金)にかけてピークを迎え、その後はやや弱まりながらも、あさって3日(土)夜にかけて、非常に強い勢力で先島諸島付近を北上する見込みで、先島諸島は最大瞬間風速が55メートルから70メートルの記録的な暴風が吹くおそれがあります。
その後、東シナ海を北上した後、予報円の真ん中を進むと、5日(月)夜から6日(火)午前中にかけて、朝鮮半島の南端付近を通過する見込みで、様々な計算から九州北部に上陸する可能性は、今のところ、それほど大きくないとみられますが、非常に強い~強い勢力で進むため、台風の風の強い危険半円に入る九州北部や中国地方などでは、かなりの暴風に見舞われるおそれがあります。
さらに台風11号が速度を上げて北上するため、東北や北海道でも、急激に南風が強まるおそれがあります。
今後も最新情報に注意が必要です。