Yahoo!ニュース

理解0なら成果も0?成果はあなたの理解度を表す鏡?【理解から始めるダイエット】

高稲達弥 (マッスルウォッチング)宅トレ専門200万人YouTuber

マッスルウォッチングの高稲です。
成果を出すにはどうしたら良いのか?
結論から言うと、まず理解することから始めてください。
ダイエットの成果を出したい人は最後まで見て、実践しましょう!

理解とは何か?

理解とは、
1.説明可能
2.応用可能
3.いつでも使える
という3要素から成り立っています。

もしあなたがダイエットしたいなら何を理解するべきか?

もしあなたがダイエットしたいなら、「ダイエット」を理解する必要があります。
・ダイエットとは何か説明できますか?
・ダイエットを応用できますか?
・ダイエットをいつでも行えますか?

あなたの説明=あなたの方法

もしあなたがダイエットは「消費カロリーが摂取カロリーを上回ること」だと説明したとします。
こう説明すると、あなたはカロリー計算により痩せる方法を取ることになります。
もしあなたが数字の計算が好きで、理詰めで成果を出すことに秀でているならこの方法が良いでしょう。
でももし数字が嫌いで、論理的な思考が苦手なら、この方法はあなたに合いません。

条件が変わっても応用できるか?

例えば自分はダイエットに成功したとします。
もしダイエットを応用可能なら、あなた以外の全ての人を痩せさせることができると言うことになります。
女性でも男性でも、20歳でも60歳でも、日本人でもアメリカ人でも、全てに対応できれば応用力は100%になります。

いつでも出来るか?

痩せようと思ったらいつでも痩せられますか?
答えがYesならいつでも出来ると言うことになります。

理解度が上がれば多様な選択が可能に

上記を見て想像できる通り、理解するには時間がかかります。
時間がかかるから99%の人は理解せずに手っ取り早そうな方法を探します。
それが「りんごだけ食べる」とか「16時間何も食べない」とか、その他諸々の方法です。
もちろん理解度を100%にする必要はなく、あなたは自分自身だけ痩せれたら良いなら理解度はもっと低くても大丈夫。
でも、理解度が高い方があなた自身のダイエット方法も多様になります。
キツい方法もあれば楽な方法もあり、運動メインの方法もあれば食事メインの方法もある。こうなるとやりやすいですよね?

理解の第一歩は説明すること

ダイエットを理解するために、あなたはダイエットとは何か説明する必要があることは分かりましたか?
説明が上手にできれば、あなたはダイエット成功に近づきます。
ではどのようにしたら説明が上手になるのか?
それは・・・

原因とメカニズムを調べる

ダイエットに関する原因とメカニズムを調べてください。
簡単です。
AIに「ダイエットの原因とメカニズムとは?」と質問すると勝手に答えを出してくれます。
下記はGoogleのAI「Gemini」に聞いた答えです。

‎リンク:ダイエット成功の鍵は?(Gemini)

最初の回答では原因についてのみの言及でしたので、追加で「メカニズムは?」と質問した回答が下記です。

‎リンク:体重増加のメカニズム解説(Gemini)

どうですか?これでかなりダイエットへの理解度が上がりましたよね?

ダイエットプランを提案してもらう

ダイエットプランを提案してもらうにはこちらから条件をつけてGeminiに質問すると良いです。下記をご参照ください。

リンク:‎ダイエット計画の詳細な提案(Gemini)

好みに合わなければ、質問内容を変えたら良いだけです。

最後まで読んでくれてありがとう!

宅トレ専門200万人YouTuber

200万人超YouTuber。パーソナルトレーナー歴17年。専門分野は自宅での効果的・効率的なエクササイズ。マッスルウォッチング株式会社 代表取締役。2007年よりYouTubeチャンネル「Muscle Watching」を運営。「美人はキレイな筋肉でできている(KADOKAWA)」など著書4冊。「サクッとエクササイズスタプラ」「おはよう朝日土曜日です」などTV出演多数。ViVi・CanCam・日経ヘルスなど雑誌掲載多数。

高稲達弥 (マッスルウォッチング)の最近の記事