卵の賞味期限は「生で食べられる期限」or「加熱して食べられる期限」?栄養士が詳しく解説
こんにちは!栄養士食堂です。
今日のテーマは「卵」です。
皆さん卵の賞味期限は「生で食べられる期限」or「加熱して食べられる期限」のどちらか知っていますか?
今回は栄養士が『卵の賞味期限』について詳しく解説していきますので、気になる方は最後までご覧くださいね!
今回の目次
1 卵の栄養
2 選び方・保存方法
3 卵の賞味期限
4 まとめ
1.卵の栄養
卵は本来ヒヨコの命を育むものなので、良質な栄養がたっぷりと含まれています。
卵には必須アミノ酸が全て含まれ、他のたんぱく質源となる食品と比較してもビタミンとミネラルの含有量は優秀です。
2.卵の選び方・保存方法
【選び方】
賞味期限とは別に産卵日が記載されていて、なるべく日が経っていないもの
赤卵と白卵の違いについてはこちら→「赤卵」VS「白卵」栄養が高いのはどっち? 栄養士徹底解説!「赤卵」VS「白卵」栄養が高いのはどっち? 栄養士徹底解説!
【保存方法】
・10度以下で冷蔵保存する。
・ドアポケットではなく、卵の温度があまり変わらない場所で保存する。
・卵が直接ほかの食材に触れないようにパッケージごと保存する。
詳しくはこちら→「写真のような卵の保存方法はやめて!」栄養士がお願いするワケとは
3.卵の賞味期限
お待たせしました!『卵の賞味期限』を詳しく解説していきます。
卵の賞味期限は…生食で安全に食べられる期限
卵の賞味期限は、生食で安全に食べられる期限を指します。
卵は保存状態や時期によっても異なりますが、賞味期限が過ぎてしまっても、食べるときに炒める・焼くなどの加熱処理をしっかりすれば食べることはできます。
ただし、心配な場合は賞味期限を目安に食べ切るのをおすすめします。
4.最後に
いかがだったでしょうか?
卵の賞味期限は「生食で安全に食べられる期限」を指します。
卵の賞味期限が切れてしまっても卵の状態がよければ加熱処理をしっかり行うことで食べることができます。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
【卵についてもっと学びたい人へ】
他の記事では、
・「卵に血が混ざっている!」←「食べていいの?」栄養士が詳しく解説
・「カップ麺のカップ捨てないで!」栄養士からのお願い そのワケとは?
・「ゆで卵は水からゆでる?お湯からゆでる?」栄養士が正しいゆで卵の作り方を徹底解説!
・「卵の白い塊は食べていいの?」 意外な正体を栄養士が徹底解説!
などたくさん為になる情報を解説しているのでぜひご覧くださいね!
そのほか栄養士食堂では、
・「写真のようにご飯を冷凍しないで下さい!」栄養士がお願いするワケとは
・「鶏肉はすぐにラップをして冷凍保存する!」←「避けて下さい!」栄養士がお願いするワケとは
・「写真のように生姜をすりおろさないで下さい!」栄養士がお願いするワケとは
なども詳しく紹介していますのでぜひご覧くださいね。