Yahoo!ニュース

釣りに行くけど魚が釣れない!釣りが上手な人との違いとは?

なるフィッシュ釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

釣りに便利なアイテムや情報を紹介している「釣りの知恵袋」なるフィッシュです!

釣りが好きで何か釣れればいいなと思って出かけるけれど、全然魚が釣れないなんてことはありませんか?

そんな時に「釣りが上手な人なら釣れるんだろうか」と考えたことのある方もいらっしゃるはず!

そこで今回は、魚が釣れない方の特徴と、僕の周りで釣りが上手な方との違いについて紹介したいと思います!

違い① 釣り物が決まっていない

魚が釣れない方の一つ目の特徴は、釣り物が決まっていないことです。

何でもいいから釣れればいいと思ってのことだと思うのですが、釣りはターゲットに対して場所や時間帯、ルアー選択などの釣り方を逆算するもの。

ターゲットを決めないということは、この逆算ができないので、釣りに行くまでの事前準備も的が絞れていないものになってしまいます。

一方、釣りが上手な方は釣りに行く前からターゲットが明確になっているので、それに合わせた道具選び、場所選び、ルアー等の準備ができています。

違い② 潮を選んでいない

二つ目の違いは、潮を選んでいないことです。

特に潮汐表はチェックせず、朝が苦手なので昼の12時ごろに釣り場に到着。

17時ごろまで5時間粘ってみたけど、全く釣れないので帰るといったことをしていませんか?

このパターン、釣りを始めたての方に当てはまることが多いような気がしています。

ですが魚が釣れる確率は常に一定ではなく、1日の中で釣れやすい時間と釣れにくい時間もあれば、その週の中で釣れやすい日と釣れにくい日もあります。

いくら釣りが上手な方でも、釣れにくい条件がそろったタイミングで魚を釣るのは至難の業です。

僕の周りの釣りが上手な方は、潮汐表から釣れやすい日や時間帯を選んで、その時間を絡めて釣行スケジュールを立てている方が多いです。

違い③ 同じことを繰り返す

釣りに行って5時間粘ったけど釣れなかった、といった経験をされている方も多いかと思いますが、この5時間でどんなことを意識して釣りをしていましたか?

たとえ5時間釣りをしたとしても、魚から反応の得られない方法を5時間続けていたとしたら、それはあまり有効な策とは言えません。

僕の周りの釣りが上手な人は1回の釣行の中でもいろいろ試行錯誤していることが多く、「10分同じルアーを投げて反応がなければ別のルアーを投げる」「1時間反応がなければ場所を移動して魚がいそうな場所を探す」といったように細かくチューニングをされています。

ルアーを変えたり、同じルアーでもカラーを変えるだけで魚が食ってくるといったことはよくあるので、釣れない時ほど同じことを繰り返さずにいろいろ試してみましょう。

違い④ 地形を意識していない

4つ目の違いは、地形を意識していないことです。

釣りをしている時に、そのポイントの底がどのようになっているか答えられますか?

恐らく釣りを始めたての方は答えられないと思うのですが、釣りが上手な方はびっくりするほど地形に詳しいです。

僕も初めてのポイントではよく通いこまれている方に話を聞くのですが、その殆どが底質に関する話をされます。

「ここは岩場になっているから」「手前はゴロタだけど、奥は砂地になっている」といったように、まるで潜ったことがあるんじゃないかと思うくらい詳しく地形を把握されています。

魚は地形の変化が大好きで、急に深くなるところなど変化があるところに寄り付くので、魚を釣りたい方は自分の通っているポイントの底がどうなっているかを調べてみましょう。

違い⑤ 魚に詳しい

5つ目の違いは、釣りが上手な方は魚に詳しいことです。

ターゲットの魚が1年を通して、どこにいてどのようなエサを食べていて、どの時期に産卵をするといったことを把握しています。

そのため、その時期に合った場所や時間帯に、その時期に合ったルアーを選択して釣りをすることができます。

またターゲットとなる魚だけでなく、そのエサの生態についても詳しい方が多いです。

今回は釣れない方の特徴と、釣りが上手な方との違いについて紹介しました!

僕もまだまだ分からないことが多いので釣れない日の方が多いのですが、釣りが上手な方と話すと圧倒的に情報量が足りないなと気づかされるので、知識のストックが大事なんだなと実感します。

自分が立てた作戦通りにターゲットの魚が釣れると本当に嬉しいので、魚が釣れずに悩んでいる方はぜひ試してみてください。

他にも釣りに役立つ情報を紹介しているので、興味がある方はぜひご覧ください。

今後も釣りに関する便利な情報やアイテムを紹介していきますので、気に入った方はプロフィールからフォローをお願いします!

フォローすると今後も便利な情報を受け取ることができます。
フォローすると今後も便利な情報を受け取ることができます。

Twitterでは記事の更新情報や魚に関する豆知識を紹介しているので、ぜひTwitterをチェックしてみて下さい。

またInstagramでは釣りのよりマニアックな情報を発信しているので、気になる人はInstagramも覗いてみて下さい!

釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

「釣りの知恵袋」なるフィッシュではYahoo!ニュースを始め、YOUTUBEやInstagramを通じて、まだ世の中に知られていない釣りに便利なアイテムやサービスを釣り人の方に紹介することで、釣り業界を盛り上げるべく活動をしています。釣り関係のアイテムやサービスを提供する企業様は、お気軽にHPからお問合せ下さい。

なるフィッシュの最近の記事