Yahoo!ニュース

なぜ釣れない?「魚の釣り方」の記事を読んでも釣れない理由

なるフィッシュ釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

釣りに便利なアイテムや情報を紹介している「釣りの知恵袋」なるフィッシュです!

釣り人にとって、誰もが直面するであろう「魚が釣れない」という悩み。

釣りを始めて10年以上になる僕も、できることは増えてきたものの未だに悩み続けています。

特に新しい魚種にチャレンジする時には、その魚種についての本やWEB記事、動画を見て事前準備をするのですが、その通りに試しても釣れないことばかり。

今回はそんな魚の釣り方に関する本やWEB記事、動画の通りに実践しているのに魚が釣れない理由について紹介したいと思います!

決して嘘をついているわけではない

例えばクロダイを釣りたいと思った時に「クロダイの釣り方」のような記事を目にして、実践して釣れなかったとします。

ですが、その記事の内容は恐らく嘘が書かれているわけではないでしょう。

ではなぜ、その記事の通りに試しても釣れないのでしょうか。

記事の内容に要素のすべては書かれていないことが多い

記事や本に書いてある通りに試しても釣れない理由は、ずばり「魚が釣れるための全ての要素が書かれていないから」に尽きると思います。

僕は「釣りはパズルと同じ」だと思っていて、釣れるために必要な要素を揃えることで魚が釣れると思っています。

ビギナーズラックで魚が釣れるというのも、魚が釣れるのに必要な要素がたまたま揃った結果だと思っていて、この要素が外れると魚は釣れてくれません。

話を戻しまして、WEB記事や本は確かにこの魚が釣れるための要素が書かれているのですが、パズルに例えるとすべてのピースが揃っているわけではなく、断片的にピースが揃った状態だと思うんです。

なので要素としては正しいのですが、その魚を釣るために不可欠なピースがいくつかかけている状態なので、その通りに試しても釣れないんだと思います。

書き手としては当然、これらの要素を全て網羅して書いているつもりでも、書き手自身が気づいていない要素や、その場所でしか通用しない要素があるので、どうしても完全なマニュアルというのは書けないと思った方が良いでしょう。

WEB記事や本で欠けやすい要素とは?

では魚の釣り方に関する本や記事は役に立たないのでしょうか?

答えは「NO」です。

魚が釣れる要素が全て揃っていないだけで、足りない要素を自分で補うことで、0から要素を集めるよりも楽に魚に出会えるようになります。

例えば僕も、最近はクロダイを夏に釣るべくいろんな記事を読み漁っていましたが、WEB記事の情報を試すだけでは魚が釣れず何度もボウズになっていました。

ですが自分で足りない要素を埋めにいった結果、ついにパターンを掴んで釣り上げることができました。

では自分が読み漁った情報でどのような要素が足りていなかったか、その一例を紹介したいと思います。

今回足りなかった要素

今回の足りなかった要素は、ルアー選択の繊細さでした。

僕が調べたクロダイの釣り方は、夜にバイブレーションでボトムを探るというものでした。

根の荒いポイントを積極的に探るため、ルアーは100均ばかりで揃えていたのですが、これが誤算でした。

バイブレーションは動きが早いし、夜なのでクロダイからもそれほど見えないだろうと思って、100均ルアーを同じ商品で同じカラーばかりで揃えていたのですが、これが間違いだったのです。

目の前でクロダイを釣り上げている方がいたので詳しく話を聞いたところ、夜のバイブレーションであってもカラーやアクションで差が出るとのことで、しかも日によって当たりパターンが違うとのことでした。

伺った話をもとに、バイブレーションを鉄板系と樹脂系、カラーも5パターン程度用意して挑んだところ、あっさりとクロダイを釣り上げることができたんです!

結構な数のボウズを経験したのに、要素が揃えばあっさりとゲットすることができました。

しかも同日に2本も!

要素が揃えば魚は釣れるんだなと実感した釣行でした。

要素の揃え方

WEB記事や本では要素が全て揃っているわけではないと記載しましたが、では欠けている要素はどのようにして埋めれば良いのでしょうか。

埋める方法はいくつかあると思いますが、やはり現地に足しげく通って情報を取りに行くことが大事だと思います。

今回のケースだと足繁く通うことで、実は複数人の釣り人の方と会話をして情報を集めていました。

例えば自分が通っているポイントは、狙っている魚が本当に釣れるのか、この釣り場では潮位が低い時を狙えば良いのか、など現地の方とお話しをするだけで、本や記事にはなかった要素がたくさん集められます。

一つの目安としては、目の前で魚を釣り上げた人がいたら、要素集めは終盤に来ているでしょう。

もちろん人から教えてもらう以外に、自分で検証を繰り返すことでも要素は集められると思うので、自分に合ったスタイルで要素を揃えてみてください。

今回はWEBや本で魚の釣り方を読んで実践しても、釣れない理由について紹介しました!

本やWEB記事を読んでも魚が釣れずに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

他にも釣りに役立つ情報を紹介しているので、興味がある方はぜひご覧ください。

今後も釣りに関する便利な情報やアイテムを紹介していきますので、気に入った方はプロフィールからフォローをお願いします!

フォローすると今後も便利な情報を受け取ることができます。
フォローすると今後も便利な情報を受け取ることができます。

Twitterでは記事の更新情報や魚に関する豆知識を紹介しているので、ぜひTwitterをチェックしてみて下さい。

またInstagramでは釣りのよりマニアックな情報を発信しているので、気になる人はInstagramも覗いてみて下さい!

釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

「釣りの知恵袋」なるフィッシュではYahoo!ニュースを始め、YOUTUBEやInstagramを通じて、まだ世の中に知られていない釣りに便利なアイテムやサービスを釣り人の方に紹介することで、釣り業界を盛り上げるべく活動をしています。釣り関係のアイテムやサービスを提供する企業様は、お気軽にHPからお問合せ下さい。

なるフィッシュの最近の記事