Yahoo!ニュース

【秋田県横手市】問題:このお菓子はどうやって食べるでしょう?

じゃんご秋田ブロガー(大仙市・横手市)

突然ですが問題です。

このお菓子、どうやって食べるか知っていますか?

パッケージに答えが表記されているため、モザイク処理を施しています
パッケージに答えが表記されているため、モザイク処理を施しています

裏面はこんな感じ
裏面はこんな感じ

このお菓子は、横手市の長里菓子店さんから発売されているものです。裏面を見てみると、最中が入っていますが、このまま食べるお菓子じゃないんです。筆者は初見だったので、どうやって食べるかわかりませんでした。

地元にお住まいの方ならすでに分かってるかも?

みなさん、わかりましたか?

それでは回答です↓

お椀の中に最中をいれます
お椀の中に最中をいれます

ここに熱湯を注ぎます
ここに熱湯を注ぎます

ぷかぷかします
ぷかぷかします

最中がふやけ、中にはなにやら粉のようなものが...
最中がふやけ、中にはなにやら粉のようなものが...

混ぜてどんどん溶かしていくと...
混ぜてどんどん溶かしていくと...

最中がお餅代わりの「おしるこ」が完成しました!
最中がお餅代わりの「おしるこ」が完成しました!

このお菓子は、ただの最中ではなく、お湯で溶かすとおしるこになる最中でした!正解した方はいらっしゃいますか?

初見だと想像しにくいですが、パッケージにはしっかりと「しるこ」と表記されています。

おしるこの作り方も書かれています。
おしるこの作り方も書かれています。

まさか最中の中におしるこの粉が入っているなんて思いもしませんよね?筆者はこの作り方がなければ、確実にそのままガブリと食べていたでしょう(笑)

お汁粉は甘く、お湯でふやけた最中は餅のようにやわらかく、寒いこの季節にぴったりなお菓子だと思いました。このもなかの存在をもっと早く知っていたら、大晦日の歌番組を見ながら、こたつの中でいただきたかったです。

筆者は大人ですが、お湯をかけて楽しみながら食べられるこのお菓子に、1人キャッキャしながら盛り上がっていました。ぜひこの記事を見た読者の方にも、この感動を味わってほしい!(笑)

秋田ブロガー(大仙市・横手市)

秋田県美郷町在住のブロガーです。フリーライターとしても活動しています。「じゃんごブログ」運営、秋田県広報広聴課公式note「あきたびじょんBreak」公式ライターなど。

じゃんごの最近の記事