「何かが爆発する音がした」ボクシングカメラマン福田直樹氏が語った井上尚弥の凄み
「世界最高のボクシングカメラマン」と称される福田直樹氏が渡米し、6月19日の井上尚弥(大橋)対マイケル・ダスマリナス(フィリピン)戦、同26日のワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)対中谷正義(帝拳)戦をリングサイドから撮影した。
福田氏は米国の専門誌『リングマガジン』にスカウトされ、同誌のメインカメラマンを8年間務めた。『BWAA(全米ボクシング記者協会)』主催の年間フォトアワードにおいて、初エントリーから6年連続で入賞し、その間に”最優秀写真賞”を4度受賞。2012年にはWBC(世界ボクシング評議会)の”フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー”にも選ばれている。
2016年に帰国。現在は米国での経験を活かして、日本のボクシング、ファイターの写真を世界各地へ発信する活動に取り組んでいる。レフェリーを除けば最も近くで世界のトップボクサーたちを見てきた福田氏の目に、井上対ダスマリナス、ロマチェンコ対中谷戦はどう映ったのか。この2試合の感想を語ってもらった。
第1回は井上対ダスマリナス編ーーー。
爆発音がした左ボディ
ダスマリナス戦での井上選手は、これまでと比べて全体にグレードアップしたなと感じました。3ラウンドTKOで圧勝という短い試合でしたが、その中でも確実な向上が示されたと思います。
印象に残ったパンチを挙げると、まずはやはりダウンを奪ったボディブローですね。3度のダウンにつながったボディブローはすべてタイプが違うパンチでした。
1発目は井上選手独特のそぎ落とすような左ボディで、オマール・ナルバエス(アルゼンチン)戦やノニト・ドネア(フィリピン)戦でもダウンを奪ったのと同じパンチです。そして、一番力がこもって、その力が逃げないまま当たったのが2度目のダウンのパンチでした。
開始ゴング直後の井上選手は顔面を狙っていたので、私も上のパンチに照準を合わせていたんですが、最初のダウン後、左ボディを狙い始めたため、ボディの撮影に集中していました。ちょうど私の目の前で、渾身の力を込めたボディブローが当たったんです。
何かが爆発、破裂したようなものすごい音がして、当たった瞬間にもう終わったと思いましたね。あれから立ち上がってきたダスマリナスの闘志もすごかったです。1、3度目のダウンのパンチは位置的に撮影ができなかったんですが、この2度目のボディは井上選手の顔もインパクトの瞬間も捉えた写真が撮れたので本当に良かったです。
あと、初回約20秒で相手の右ジャブに合わせて井上選手が放った左フックも見事だったと思います。開始直後は井上選手がダスマリナスの最初の挙動にどう反応するかに集中していたのですが、あのジャブに対する反応には私も撮っていて驚かされました。
後出しのパンチながら、スピード、キレがすさまじく、ダスマリナスもあの一撃で飲まれてしまったんでしょう。偵察で出したジャブに、あれほどの切れ味と角度があってタイミングの良いフックを被されるとはまさか思っていなかったはずです。その後はフットワークも弱気なサイドステップばかりになってしまいました。
リングサイドの観客もそこでどよめいたのがわかりました。たった1発のパンチで、ラスベガスのファンは井上選手のすごさを実感したんじゃないかと思います。
左手が”分厚い壁”になっている
井上選手に関していつもすごいなと思うのは、左手が常に理想的な位置にあることです。オーソドックスな構えなんですけど、ジャブ、左フック、左ボディといった中のどのパンチを繰り出すかわからない絶妙な位置に左手があるんです。攻撃だけでなく、その手はパーリングなどのディフェンスにも使えます。
左手が完璧な位置にあるおかげで、相手は距離感を間違え、井上選手がとてつもなく遠くにいるように感じると思います。そういった左手の使い方のうまさも今回の試合で一段増し、分厚い壁となっていた気がします。
特に1ラウンドは左手を上下させたり、前に出したり、その位置によっていろいろな形で試合をコントロールしていた感じです。それに加えて右も強いので、相手としてはまったく隙がなかったはずです。
今戦では全体にパワーも増し、ディフェンスには余裕があり、足の運びも安定していました。これまでも強かったですが、さらに揺るぎないものになったという印象です。自信が漲っていて、集中力も素晴らしかったですね。
これまで私も多くの日本人ボクサーを見てきましたが、井上選手はやはりすごいと思います。オーソドックスでブレがなく、無駄のないボクシング。スタイル的には模範的ですが、“誰も真似できないお手本”という感じです。
加えてあれだけのパワー、戦略を実行する頭の良さ、冷静さがあり、ほとんど完璧なボクサーですね。アメリカの黒人、メキシコ人、プエルトリコ人なんかにも典型的なスタイルがありますけど、真面目な日本のスタイルを極め、それが世界に認められているということに興奮を覚えます。今回のダスマリナス戦に関しては、軽量級の試合でありながら、ボディ打ちでのダウンであれだけ本場のファンを唸らせ、みんなを満足させたのは本当にとてつもないことだったと思います。
ラスベガスで昔から知っている関係者、カメラマンが、「モンスターはすごい」とか言っているのを聞くだけで何だかゾクッとします。昔は日本人選手が出ても「誰だ?」という感じだったのに、大きく変わったものだと今回の渡米中に実感しました。
●福田直樹の主な受賞歴
『BWAA(全米ボクシング記者協会)』2010年度・アクション部門・最優秀写真賞受賞
『BWAA』2011年度・アクション部門・最優秀写真賞受賞
『BWAA』2011年度・フィーチャー部門・第2位
『WBC』2012年度「フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー」受賞
『BWAA』2012年度・アクション部門・佳作賞
『BWAA』2013年度・フィーチャー部門・最優秀写真賞受賞
『BWAA』2013年度・アクション部門・佳作賞
『BWAA』2014年度・アクション部門・最優秀写真賞受賞
『BWAA』2014年度・フィーチャー部門・佳作賞
『BWAA』2015年度・アクション部門・第3位
『英国ボクシングニュース』2016年度「ショット・オブ・ザ・イヤー」受賞
『BWAA』2018年度・フィーチャー部門・佳作賞
『BWAA』2019年度・アクション部門・佳作賞