Yahoo!ニュース

【富山市】富山グラウジーズの選手も来店!ベストショップコンテストでキラリ賞を受賞「JAM富山」

岩井なな取材・インタビューライター(富山市)

富山商工会議所が主催する「ベストショップコンテスト」は、今回で77回目の開催を迎えました。富山市内でこの3年以内に新規オープンまたはリニューアルした店舗を対象に、ショップの魅力をさまざまな観点から表彰しています。

受賞店を巡るシリーズ第2回は、キラリ賞を受賞した 「Basketball Shooting House JAM(バスケットボールシューティングハウス)富山」 をご紹介します。

店主の中川昌彦さんにお店の設備や利用方法についてお話をうかがいました。プロバスケットボールチーム「富山グラウジーズ」の選手も訪れるというこの施設は、富山市内の方に限らず、バスケ好きにはたまらないスポットです。

誰もが気軽にシュート練習を楽しめる環境を整えたい「Basketball Shooting House JAM富山」

2024年4月、富山市内にオープンした「Basketball Shooting House JAM富山」(通称「JAM富山」)。JAMは、バスケットボール専用のシューティングマシーンを備えた施設で、愛知県が発祥です。

オーナーの中川さんは、「バスケを練習したい人が自由に使える場所が少ない」と感じていました。特に、小学生の息子さんを近所のバスケコートに連れて行った際、高学年の子どもたちが先に利用していると、息子さんが遠慮してしまう場面を経験。「誰もが気軽に練習できる環境を作りたい」との思いから、富山にこの施設をオープンしました。

提供写真
提供写真

富山県や北陸出身のプロ選手を招いて子ども向けのスクールを開催するなど、シュート練習以外の方法でもバスケットボールの普及に力を入れています。実際に、JAM富山でバスケの楽しさに触れたことがきっかけで、学校のバスケ部に入部したと報告してくれたお客さんもいたそうです。

これまでに富山グラウジーズの選手や車椅子バスケの選手が来店するなど、地域のバスケットボールファンの間で注目を集めるJAM富山。

オーナーの中川さんの親しみやすい人柄もあって交流が深まったことから、店内にはグラウジーズの選手から贈られたサインやポスターが飾られています。プロ選手との繋がりが感じられるこの空間は、バスケットボール選手を目指す人たちにとって大きな刺激や目標となる、特別な環境です。

一方で、JAM富山の魅力は、バスケ好きだけでなく、初心者や家族連れでも気軽に楽しめる点。この日も、お子様2人を連れた家族や、女性同士で訪れたグループの姿が見られました。

社会人のお友達同士で来店していた2人に話を聞くと、そのうちの1人は学生時代にバスケ経験があり、一度JAM富山を利用したことがきっかけで、この日2回目の来店を決めたそう。「休日に身体を動かしたくなり、友達を誘って訪れた」とのことでした。

この後詳しく紹介しますが、短時間から楽しめるわかりやすい料金設定や、自由な服装で気軽にシュート練習できる点も、多くの人が足を運びやすい理由になっているのでしょう。

近年の夏は猛暑日が続き、真夏に外でシュート練習をするのが難しい状況です。その点、屋内施設であるJAM富山は、直射日光を避けながら快適に運動できるのが魅力。日差しが強い日や雨の日でも天候を気にせず利用できます。

また、バリアフリー対応のお手洗いを完備しており、小さなお子さんからシニアの方、さらには車椅子利用者まで安心して利用可能。幅広い人々が快適にバスケのシュート練習を楽しめます。

バスケ好きから初心者まで大歓迎!JAM富山の利用方法

JAM富山では、1ゲーム4分300円から気軽に利用できる料金設定になっています。もう少し長く楽しみたい方には、15分800円や1時間3,000円のプランも用意されています。また、15分チケットを5枚まとめて購入すると3,000円になり、1,000円もお得に。さらに、15分チケット11枚を6,000円で購入すれば、2,000円もお得になります。初めは1ゲームから体験してみて、頻繁に利用したいと感じた方には回数券がおすすめです。
ミニコートは20分800円、または1枚のチケットで利用でき、すべてのシューティングマシーンはゴールの高さを調整できます。これまでに、最年少として3歳のお子さんがシュート練習をしていったことがあるといいます。

また、毎月、シュート率の高いお客さまを対象に「シュートランキング」が発表されます。ランキングは、小学生男子・女子、中学生、高校生・一般、スリーポイントの各部門に分かれており、上位にランクインした方には次回来店時に使えるお得なチケットがプレゼントされます。
仕事終わりや休日には、そのままの服装で気軽にシュート練習を楽しむ方が多く見られます。バスケットボールが好きな方はもちろん、運動不足を解消したい方やストレス発散を目的に訪れる方も多いそうです。

服装は自由なのでお仕事終わりや休日にそのままの服装で訪れて、気軽にシュート練習を楽しみ気分転換したりストレス発散したりしてみてはいかがでしょうか。イベントに参加したい場合は、随時情報が更新される公式Instagramをご確認くださいませ。

ベストショップコンテスト2024 キラリ賞の受賞を受けて

「キラリ賞」を受賞した感想をうかがうと、中川さんは「とても嬉しいですし、JAMはまだ始まったばかりなので、これからも日々の営業を大切にしながら、プロ選手を招いたイベントなどを通じて富山をもっと盛り上げていきたいです」と笑顔で語ってくださいました。さらに、「将来的には、JAM富山で練習した人の中からプロのバスケットボール選手が生まれてほしい」と、夢を語る姿がとても印象的でした。

地域に根付いた温かいお店として親しまれつつあるJAM富山では、中川さんが「JAMおじさん」と呼ばれることもあるそうです。ぜひJAM富山を訪れて身体を動かし、「JAMおじさん」こと店主の中川さんとお話ししてみてくださいね。

【詳細】Basketball Shooting House JAM(バスケットボールシューティングハウス)富山
住所:939-8005富山県富山市中市1-7-12
電話:076-422-2678
営業時間:平日 12:00~21:00、土日・祝 10:00〜21:00

定休日:火曜
可能な支払い方法:現金

その他:駐車場あり

公式Instagram

この記事では、 #富山ジャーナリスト の岩井ななが休日に行きたくなる富山市内のショップやイベントをご紹介しています。今後の情報発信もお楽しみに!

取材・インタビューライター(富山市)

富山県黒部市出身の取材ライター・インタビュアー。「ライティングで社会貢献」をミッションとし、地域の魅力を発信しています!Yahoo!ニュースエキスパートでは、休日に家族や友人と行きたくなる楽しいイベントやスポットを見つけて魅力をわかりやすく紹介していきます。どうぞ記事をお楽しみくださいませ。

岩井ななの最近の記事