デービスがボディ一撃勝利 3階級王者が無敗対決で見せた強さ
4月22日(日本時間23日)、ラスベガスのT-モバイル・アリーナで、WBAライト級レギュラー王者のガーボンタ・デービス(28=アメリカ)と元WBC世界ライト級暫定王者のライアン・ガルシア(24=アメリカ)が戦った。
試合の展開
136ポンド契約12回戦で行われた試合。タイトルマッチではないものの、上半期一番のビッグマッチとして注目を浴びていた。
会場には2万人以上の満員の観客が押し寄せ、チケットは早々にソールドアウト。人気ボクサー同士の対決に、世界中のファンが熱い視線を注いでいた。
試合開始のゴングが鳴ると、ガルシアがジャブで先手を取り、デービスは出方をうかがいながら戦う。
2ラウンドでは、ガルシアがさらにプレッシャーをかける。しかし、左フックを放ったところで、デービスのカウンターパンチによりダウン。
ガルシアがペースを掴みかけたように見えたが、一気にデービスの流れになった。
中盤では、勢いをつけたデービスがボディを攻め、ガルシアは得意の左フックがなかなか出せなくなる。
そして第7ラウンド。近距離での攻防のなか、ガルシアの右パンチに対して、デービスがカウンターの左ボディを決める。
苦しい表情を見せたガルシアは後退し、膝をつきダウン。レフェリーにカウントされるも立ち上がれず、デービスの7R1分44秒KO勝利となった。
勝敗の決め手
蓋を開けてみればデービスの圧勝だった。
デービスは、ほとんどの試合をKOで決めており、パワーはもちろんカウンターなど優れた技術を持っている。
2ラウンドに奪ったダウンは、ガルシアの得意の左フックに対して、絶妙なタイミングでパンチを放っていた。ガルシアも序盤に良い攻撃を見せていたが、デービスのカウンターをもらった直後から徐々に失速していた。
そして最後の決め手となった左ボディは、最小モーションかつ、相手と同時にパンチを放ったため、試合を見ていたプロでも気づけなかった。
カウンターは2種類あり、相手の打ち終わりに当てるカウンターと、相手のパンチと同時に放つカウンターがある。
特に後者は難しいパンチではあるが、そのぶんKOに繋がりやすい。まさにデービスがパンチスキルの高さを見せつけた試合となった。
主役はデービス
試合後のインタビューでデービスは「この試合に勝つことを決めていた。ガルシアはスキルもあるし手強い相手だった。これからは自分がボクシングの顔になる」と語った。
一方、プロ初黒星を喫したガルシアは「タンク(デービス)は強かった。良いパンチが決まってしまって、立ち上がるつもりだったが呼吸ができなかった。舌戦を繰り返したが彼は強かった」とデービスを称えた。
今回の試合でデービスは500万ドル以上、ガルシアは250万ドル以上のファイトマネーを受け取る。
更にPPVの最低補償額が加わるなど、中量級では破格のファイトマネーだ。
本人が最後に語ったように、今後ライト級からスーパーライト級の主役はデービスとなるだろう。