Yahoo!ニュース

いちごのショートケーキは日本だけ? 今さら聞けないクリスマスの秘密

山路力也フードジャーナリスト
クリスマスにショートケーキを食べるのは日本だけ?(写真:アフロ)

世界ではクリスマスにショートケーキは食べない

ドイツやオランダではクリスマスに「シュトーレン」を食べる。
ドイツやオランダではクリスマスに「シュトーレン」を食べる。写真:イメージマート

 クリスマスと言えばクリスマスケーキがお約束。自分で作ったり洋菓子店のデコレーションケーキを買う人も多いだろう。しかしながらそれは日本だけの習慣であるということをご存知だろうか。クリスマスのケーキと言えば、やはりいちごの乗ったショートケーキが定番中の定番。しかし海外ではこのようなケーキをクリスマスに食べる習慣はない。

 まずドイツやオランダでは「シュトーレン」を食べるのが一般的。シュトーレンとはドイツで生まれたフルーツケーキのことで、雪のように粉砂糖がたっぷりとまぶされている。レーズンやオレンジピールなどがゴロゴロと入った生地の密度の高いケーキを、クリスマス前からスライスしながら食べるのが定番で、日にちが経つにつれてフルーツの味が生地に染みていくのを楽しむのだ。

フランスでは「ブッシュ・ド・ノエル」が定番。
フランスでは「ブッシュ・ド・ノエル」が定番。写真:イメージマート

 フランスでは「ブッシュ・ド・ノエル」と呼ばれるケーキを食べる。「クリスマスの丸太」という名前の通り、木に模した形のチョコレートクリームのロールケーキ。アメリカではケーキの代わりにクッキーを食べる。靴下や星などのオーナメントのように型抜きしてアイシングしたクリスマスクッキーやショートブレッドが一般的。また、ジンジャーブレッドクッキーでお菓子の家を作るのも子供たちの楽しみの一つ。

 なぜ日本のクリスマスにはいちごのショートケーキが浸透しているかについては諸説あるが、一説によれば老舗洋菓子メーカーの「不二家」によるキャンペーンがきっかけ。元々はシュトーレンに近いフルーツケーキをクリスマスケーキとして販売していたが、その後不二家がショートケーキを販売するようになって、クリスマスにもデコレーションのショートケーキが売られるようになったと言われている。

 ちなみにスポンジにクリームを使ったショートケーキは日本発祥。イギリスやアメリカのショートケーキでは生地にビスケットを使うことが多い。ショートケーキの語源にはいくつか説があるが、その一つとしてサクサクとした食感のショートブレッドを使っているという説がある。日本のショートケーキはフランス菓子のスポンジケーキがヒントになっている。

クリスマスにチキンを食べるのも日本だけ

クリスマスにローストチキンを食べるのも日本だけの文化。
クリスマスにローストチキンを食べるのも日本だけの文化。写真:イメージマート

 また、クリスマスにローストチキンを食べるのも日本独特の文化だ。アメリカやイギリスなどではクリスマスや感謝祭の時にローストターキー(七面鳥)を食べる文化があるが、日本では入手困難な七面鳥の代わりに鶏肉を使ったのが発祥とも言われている。

 さらに現在ではローストチキンの他にフライドチキンも定番化しつつあるが、これは『ケンタッキーフライドチキン(KFC)』のキャンペーンに拠るところが大きい。日本のKFCがクリスマスキャンペーンを開始したのは1974年のこと。諸説ある経緯の一つとしては、当時日本在住の外国人が七面鳥を手に入れられず、代わりにKFCのフライドチキンを食べに来たことがきっかけとされている。

 クリスマスとはイエス・キリストの降誕をお祝いするお祭り。しかしながら日本では宗教的意味合いはほとんどなく、年末の国民的な行事として定着している。家族や仲間、恋人たちと一緒に美味しいチキンとケーキを食べて、どうぞ楽しいクリスマスを。

【関連記事:回転寿司のサーモンは鮭じゃない? 今さら聞けない魚の秘密

【関連記事:人気のハラミは肉じゃない? 今さら聞けない焼肉の秘密

【関連記事:豚骨ラーメンのスープはなぜ白いのか? 今さら聞けないラーメンの秘密

【関連記事:意外と知らない「かき氷」3つの真実とは?

【関連記事:「カタ麺」は身体に悪い? プロが考えるラーメンの麺の正しい茹で加減とは?

フードジャーナリスト

フードジャーナリスト/ラーメン評論家/かき氷評論家 著書『トーキョーノスタルジックラーメン』『ラーメンマップ千葉』他/連載『シティ情報Fukuoka』/テレビ『郷愁の街角ラーメン』(BS-TBS)『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日)『ABEMA Prime』(ABEMA TV)他/オンラインサロン『山路力也の飲食店戦略ゼミ』(DMM.com)/音声メディア『美味しいラジオ』(Voicy)/ウェブ『トーキョーラーメン会議』『千葉拉麺通信』『福岡ラーメン通信』他/飲食店プロデュース・コンサルティング/「作り手の顔が見える料理」を愛し「その料理が美味しい理由」を考えながら様々な媒体で活動中。

山路力也の最近の記事