Yahoo!ニュース

正月休み「おせち以外の料理」でラクに食事の準備ができるメニュー5選

矢野きくの家事アドバイザー/節約アドバイザー/防災士/食育指導士
(写真:イメージマート)

「おせちもいいけどカレーもね♪」昭和の時代にはそんなテレビCMが流れていたこともありました。お正月の料理というとおせち料理が定番ですが、おせちに飽きてしまったり、おせち以外の料理も楽しみたいという人もいるかと思います。

短い正月休みでゆっくり休みたいところ、おせち料理はもちろんのこと毎日3食の食事の準備をするのも大変と感じる人もいるでしょう。

今回は、おせち以外の料理で、多少華やかに見えて、あまり手間をかけず時短でできる料理のおすすめメニューをご紹介します。

おせち以外のおすすめ料理1:「鍋つゆしゃぶしゃぶ」

(筆者撮影)市販の鍋つゆを利用したしゃぶしゃぶ
(筆者撮影)市販の鍋つゆを利用したしゃぶしゃぶ

しゃぶしゃぶと言うと、胡麻ダレやポン酢など様々なつけダレを準備したり、つけダレ分の食器洗いが増えるので大変な料理ですが、鍋の出汁自体に味があるものならつけダレの準備も不要です。

近年は市販の鍋つゆも種類が豊富に出ているので、それらを利用してしゃぶしゃぶをするのはいかがでしょうか。手間がかかるのは野菜を切ることくらい。緑の青梗菜や赤の人参などを入れると、並べた野菜も華やかに見えます。

おせち以外のおすすめ料理2:冷凍シーフードやハムを使った「パエリア」

(筆者撮影)冷凍シーフードや市販のハムを使ったパエリア
(筆者撮影)冷凍シーフードや市販のハムを使ったパエリア

パエリアも華やかに見えるので、お正月に出すおせち以外の料理としておすすめです。パエリア専用鍋がなくても、フライパンや鋳物ホーロー鍋などで作ることができます。

具材は冷凍のシーフードや、市販のハムやソーセージ。野菜にトマトや赤黄のパプリカを使うことで色鮮やかに仕上げることができます。

おせち以外のおすすめ料理3:焼肉のタレで煮込む「スペアリブ」

(筆者撮影)残っている焼肉のタレがあればそれを使って煮込むスペアリブ
(筆者撮影)残っている焼肉のタレがあればそれを使って煮込むスペアリブ

骨付き肉もパーティー感がでる料理の一つですね。簡単にできるところでスペアリブはいかがでしょうか。オーブンで焼き上げる作業などは大変なので、煮込むスペアリブがおすすめです。

まずは下茹でをして余分な脂を落とします。肉が浸る程度の水と白ネギの青い部分10cm程度、生姜1かけ(チューブ生姜なら小さじ2程度)を入れて、沸騰したら弱火にし10分ほど下茹で。茹で終わったらお湯を捨てて肉を軽く水で洗います。

その後に味付けの煮込みですが、家に余っている焼肉のタレがあればタレ1:料理酒1:水1の割合で混ぜ合わせ、フライパンや鍋に並べた肉が隠れる程度の量を入れます。その後は弱めの中火の火加減でタレがなくなるまで煮込み完成です。

おせち以外のおすすめ料理4:揚げないからラク「スコップコロッケ」

(筆者撮影)火が通っている食材なので焼くのは色が付く程度でいい
(筆者撮影)火が通っている食材なので焼くのは色が付く程度でいい

コロッケというと、じゃがいもを潰してひき肉と混ぜ、小麦粉、卵、パン粉と衣をつけていき、油で揚げるという作業が必要な料理ですが、スコップコロッケなら手間をかけずにできます。

じゃがいもは茹でるよりも電子レンジで加熱するほうが時短で熱が入ります。通常のコロッケだとじゃがいもを潰す過程が雑だと型崩れの心配がありますが、スコップコロッケならそれも不要。ざっくりと潰せばOKです。それも手間だと感じるようであれば、市販のポテトサラダを使うのも一つの手。

炒めたひき肉(牛でも豚でも合い挽きでも可)と潰したじゃがいもを混ぜて塩コショウで味付けをし耐熱容器にいれます。その上にパン粉をまんべんなくトッピングし、オーブンや電子レンジのオーブン機能、またはトースターで表面に色がつく程度に焼けば完成です。じゃがいももひき肉もすでに火が通っている状態なので、オーブンで焼く段階は「中まで火が通っているかな」という心配も不要。簡単にできるスコップコロッケです。

おせち以外のおすすめ料理5:つける食材は何でもOK「チーズフォンデュ」

チーズフォンデュ用のチーズを利用すれば簡単
チーズフォンデュ用のチーズを利用すれば簡単写真:イメージマート

チーズフォンデュも華やかさが出る料理の一つですね。チーズフォンデュ専用鍋がなくても土鍋やホーロー鍋、深めのフライパンでも使えます。手間をかけないことを第一とするのであれば、市販のチーズフォンデュ用のソースを使うのがおすすめです。

つける食材は彩りを考えて、ブロッコリーやトマト、かぼちゃがあるといいですね。

今回ご紹介した以外にも、定番の手巻き寿司やおうち焼肉もいいですね。「おせちもいいけどカレーもね♪」のカレーは、近年は様々なレトルトカレーが発売されており、家族一人一人、自分が好きなレトルトカレーを使うのもおすすめ。

短いお正月休み、手間をかけないおせち以外の料理で食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。

家事アドバイザー/節約アドバイザー/防災士/食育指導士

家事の効率化、家庭でできるSDGsを中心に、テレビ、講演、コラム連載などで活動。働く人向けの時短家事術、シニア層への家事改革などをアドバイス。「防災士」の資格を持ち家庭での備え、「食育指導士」の資格も持ち、食品ロス削減をテーマにした講演も定評がある。100円ショップや業務用スーパーでのお得な買い物術の紹介や、便利グッズの開発にも携わる。【テレビ出演】NHKごごナマ(準レギュラー)・日本テレビミヤネ屋・TBSテレビはなまるマーケット・フジテレビ笑っていいとも他。【連載実績】HONDA・東芝・イオン等企業のオウンドメディアや、日経新聞・時事通信 他。【著書】シンプルライフの節約リスト(講談社)他。

矢野きくのの最近の記事