Yahoo!ニュース

楽天の衛星通信は「2Mbps」を想定。エリアの狭さをカバーできるか

山口健太ITジャーナリスト
Rakuten Optimism 2022で語る三木谷社長(配信動画より)

9月28日、楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は、楽天モバイルが計画している衛星通信サービスの速度が「2Mbps」程度になるとの目安を示しました。モバイル業界では懐疑的な声もありますが、もし実現すれば他のキャリアにはない強みになりそうです。

衛星通信「YouTubeの動画を見られる」速度に

衛星を利用した通信サービスは各社が取り組みを進めています。アップルが9月に開いた発表イベントにおいても、「iPhone 14」が衛星通信に対応することが注目を集めました。

楽天モバイルは、楽天グループが出資する米AST SpaceMobile(AST)の低軌道衛星を用いた4G通信サービスの提供を予告しています(将来的には5Gに対応)。9月11日には試験衛星の打ち上げに成功しました。

試験衛星の打ち上げには成功した(イベントの配信動画より)
試験衛星の打ち上げには成功した(イベントの配信動画より)

最大の特徴は「既存のスマホをそのまま使える」という点です。衛星はリピーターのように動作するため、スマホからは地上の基地局につながっているのと同じように見えるといいます。

既存のスマホをそのまま使えるのが特徴という(イベントの配信動画より)
既存のスマホをそのまま使えるのが特徴という(イベントの配信動画より)

実際にどれくらいの速度が出るのでしょうか。楽天主催のイベント「Rakuten Optimism 2022」の基調講演に登壇した三木谷浩史会長兼社長は、「(下り最大で)おそらく2Mbpsは出る。YouTubeの動画くらいは見られるだろう」との目安を示しました。

楽天モバイル広報に確認したところ、まだ衛星を使った試験は始まっておらず、あくまで「インターネットの利用やYouTubeの動画視聴が問題なくできること」をイメージした数値のようです。

実際に測定していないのに具体的な数字を挙げて大丈夫なのかと思うところはありますが、本当にこの速度が出るならば、想像していたよりも「使える」サービスになるかもしれません。

たとえば、iPhone 14が対応した衛星通信は緊急時のSOS用途に限られています。また、アップルの説明によればデータ通信の帯域はかなり限られている印象でした。

速度(スループット)だけでなく応答時間(レスポンス)も気になるところです。衛星通信として筆者がイメージするのは飛行機の機内Wi-Fiです。つながればそれなりに速いときはありますが、レスポンスは遅い印象がありました。

今後は遅延についても試験をしていくとのことですが、「スマホの通信が衛星に切り替わっても、ほとんど気付かないレベルになるのでは」(楽天モバイル広報)と想定しているそうです。

衛星を使えば屋外エリアは「日本全国」になるといいます。「最もエリアが広いドコモでも、地理的に100%はカバーしていない。楽天モバイルなら日本全国、山の奥でも谷の奥でも入るようになる」(三木谷氏)と違いを語っています。

日本国内で普通に使えるようになるには、まだ時間がかかりそうです。現時点では試験衛星を1基打ち上げた段階であり、日本の上空に来たときを狙って試験を進める予定としています。

今後は168基の衛星を段階的に打ち上げる予定です。まずは数が少なくて済む赤道上に20基を打ち上げ、赤道に近い国や地域の通信キャリアが利用できるようになるとのこと。

その次に、日本やアジアをカバーする45基の衛星を打ち上げる予定です。日本での商用サービス開始は「2023年以降」としています。

衛星があってもプラチナバンドはやはり必要か

既存のスマホを用いた衛星通信にはモバイル業界内でも懐疑的な声があり、果たして「2Mbps」の速度が出るのか、今後の試験の結果を待ちたいところです。

ただ、衛星通信が想定通りに動いたとしても、エリアの問題が一気に解決するわけではありません。衛星でカバーできるのは屋外のみで、建物内や地下には届かないと考えられます。

楽天の基地局は増えているとはいえ、割り当てられた周波数は1.7GHz帯のみであることから、700〜900MHz帯のプラチナバンドを使える他キャリアに比べてエリア展開は困難とみられています。

モバイル事業を大手3キャリアに匹敵する規模に成長させるために、プラチナバンドの割り当てを受けることが必須という状況に変わりはなさそうです。

ITジャーナリスト

(やまぐち けんた)1979年生まれ。10年間のプログラマー経験を経て、フリーランスのITジャーナリストとして2012年に独立。主な執筆媒体は日経クロステック(xTECH)、ASCII.jpなど。取材を兼ねて欧州方面によく出かけます。

山口健太の最近の記事