Yahoo!ニュース

カウンセリングの土台「共感」とは:自殺も不登校も引きこもりもDVも、そんなの認められないと思う人へ

碓井真史社会心理学者/博士(心理学)/新潟青陵大学大学院 教授/SC
写真はイメージ:カウンセリング的手法はどんな場面でも役立ちます(写真:アフロ)

■カウンセリングは役に立つ

カウンセリングは、カウンセラーがカウンセリングルームで行うだけではありません。カウンセラーの名刺は持っていなくても、カウンセラー的な仕事をしている人はたくさんいます。

直接の仕事ではなくても、人間関係のトラブル解決に、カウンセリング的アプローチはとても役立ちます。

学校に行きたくないと言っている子に、「学校へ行け!」と言っても、解決しません。

死にたい人に命の大切さを説いても、役に立ちません。

妻を殴っている人を、それはドメスティックバイオレンスだと叱りつけても、たいていは解決しません。

女性を困らせているストーカーに罰を与えても、ますます逆切れする人もいます。

こんなときには、カウンセリング的な会話が役立ちます。

このような特別なことではなくても、日常的な会話の中でカウンセリング的な会話ができると、人間関係がきっと良くなります。

そしてそのカウンセリングの土台が、共感と傾聴です。

■傾聴とは

傾聴とは、耳を傾けて聞くことです。聞くだけですから簡単そうですが、実は簡単ではありません。

乱暴なこと、気の弱いこと、後ろ向きなこと、そんなことを相手が話してきたら、あなたはどうしますか。

そんなことではダメだと、説教したくなりませんか。

気が強ければ説教したくなり、気が弱ければ泣いて逃げたくなるかもしれません。

我慢して聞いていても、それでは相手が納得しません。目の前に座っていても、「私の話聞いてるの!」となってしまいます。

これではカウンセリング的な会話になりません。

共感しつつ、しっかり話を聞くことで、傾聴になり、心の癒しと人間関係の解決になるのです。

■共感とは/共感の大切さ

世の中には、善人がいます。人々に共感してもらいやすい人がいます。その人の正しい行為、かわいそうな身の上、けなげな努力。誰が聞いても、共感を呼び、応援したくなります。

そんな人の話はみんなが集まて来て、話を聞きたくなるでしょう。

でも、そうでない人もいます。周囲に共感してもらえない人たちです。

話を聞いてもらう、理解してもらうとはどういうことでしょうか。

ただ耳に入っているというのとは違います。ただ日本語を理解するとも違います。

たとえば、「私は苦労してきました」という言葉が聞こえてきて、その日本語の意味を理解したとしても、もしも私が「弱音を吐くな」とか「そんなの苦労のうちに入らない」などと思ってしまえば、相手は話を聞いてもらえた、わかってもらえたとは、思えないでしょう。

私が相手の話を聞いて、「ああ、ほんとうにご苦労されてきたんですね」と共感し、その私の思いが相手に伝わったとき、はじめて「話を聞いてもらえた」「わかってもらえた」と感じるのです。

そこから、心の癒しが始まります。

共感とは、一つ思いを共有することです。一緒に、問題解決へ向かっても歩みを始めます。

しかし、「死にたい」「学校行きたくない」「誰かを殴りたい」という人に対しても、「そうですよねえ」と共感すれば良いのでしょうか。

もちろん、死んでもらっては困ります。不登校も、暴力も、何とかしたいと思います。けれども、共感できないとカウンセリングにはなりません。

■あなたが人に共感できない理由:価値観の問題?

この記事は有料です。
心理学であなたをアシスト!:人間関係がもっと良くなるすてきな方法のバックナンバーをお申し込みください。

心理学であなたをアシスト!:人間関係がもっと良くなるすてきな方法のバックナンバー 2020年4月

税込550(記事3本)

※すでに購入済みの方はログインしてください。

購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
社会心理学者/博士(心理学)/新潟青陵大学大学院 教授/SC

1959年東京墨田区下町生まれ。幼稚園中退。日本大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(心理学)。精神科救急受付等を経て、新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科教授。新潟市スクールカウンセラー。好物はもんじゃ。専門は社会心理学。テレビ出演:「視点論点」「あさイチ」「めざまし8」「サンデーモーニング」「ミヤネ屋」「NEWS ZERO」「ホンマでっか!?TV」「チコちゃんに叱られる!」など。著書:『あなたが死んだら私は悲しい:心理学者からのいのちのメッセージ』『誰でもいいから殺したかった:追い詰められた青少年の心理』『ふつうの家庭から生まれる犯罪者』等。監修:『よくわかる人間関係の心理学』等。

碓井真史の最近の記事