自称「世界最小級ペンギン系記者・編集者」。学生時代に後輩から「ペンギンみたい」と言われて以降、ペンギンはアイデンティティとなっている。アザラシの「しろたん」グッズも収集しており「しろたんっぽい」と呼ばれることもある。Jリーグ公認ファンサイト「J's GOAL」レノファ山口FC・ギラヴァンツ北九州担当(でした)。1984年生まれ。北九州市小倉北区出身。
記事一覧
- レノファ山口:続く維新不敗神話。アディショナルタイムに2発の逆転劇。難敵下し、首位固め。
明治安田生命J3リーグ第20節、維新百年記念公園陸上競技場(山口市)で開かれた7月12日のナイトゲームは後半のアディショナルタイムに2点を叩き込んだレノファ山口FCが難敵・AC長野パルセイロを下した
- レノファ山口:秋田に3-1、退場者出すもハードワークに勝る。岸田は6戦連続弾
レノファ山口FCがブラウブリッツ秋田を下し、3連勝。7月5日開催の明治安田生命J3リーグ第19節、秋田を維新百年記念公園陸上競技場に迎えた山口はFW岸田和人の6試合連続ゴールなどで3-1で快勝した。
- レノファ山口:初先発の原口、2得点で勝利呼ぶ。「J2ライセンス」取得視野、決意示したゴールラッシュ
J3リーグ第17節、レノファ山口FCはYSCC横浜を6-1で下し勝ち点を39に伸ばした。今季初スタメンの原口拓人が2ゴールの活躍。またJ2ライセンスの申請準備を受け、上野監督と平林主将がコメント。
- アイアンシアター:枝光の民間劇場、大幅リニューアル。地域と芸術「一緒に、平行に」
北九州市八幡東区にある民営シアター「枝光本町商店街アイアンシアター」がリニューアルされ、5月22日にお披露目を兼ねた記者発表が行われた。公演は6月に再開する。
- レノファ山口:再びの5連勝、J3第1クールの"首位"確定。盛岡に4発快勝
3回戦総当たりで行われる明治安田生命J3リーグ。その1つ目のクールは残り一つのカードを残して山口の首位が確定した。山口は5月17日のグルージャ盛岡戦を4-0で飾り、今季2度目の5連勝。
- レノファ山口:総力戦で相模原制し3連勝。島屋、背番号に並ぶ8ゴール目
J3のレノファ山口FCが3連勝。FW岸田和人を出場停止で欠いた中、小塚和季と島屋八徳が連動してゴールを奪い、SC相模原を下した。維新陸には5千人超のサポーターが集まりエールを送った。
- J3に山口旋風。維新陸の応援熱、成長のエネルギーに。
明治安田生命J3リーグ(J3)は昇格したばかりのレノファ山口FCが首位を独走。4月29日に維新百年記念公園陸上競技場で行われたFC琉球戦を逆転勝ち。背景にはサッカーの共有とサポーターの熱狂がある。
- 夜空を彩る「北九州アイアンツリー」。工場夜景、小倉の見どころは?
北九州市では工場群が観光資源として注目を浴びている。官営八幡製鉄所の1901年の火入れを端緒に100年を超す歴史がある工場史。本稿ではライトアップも始まった工場夜景のおすすめスポットを紹介する。
- 北九州の若手劇団、3日まで東京公演。人間らしさを詰め込んだ群像劇
都市の持つ光と影を北九州の色眼鏡で見つめ、表現する若手劇団「ブルーエゴナク」。8月は東京公演。場面転換の多いリズミカルな作品が特徴的で、最新作「交互に光る動物」も4組のカップルが織りなす群像劇だ。
- ギラヴァンツ北九州、夏限定ユニをお披露目。背中に大輪の打ち上げ花火
北九州市内7区の名所や夏の風物詩がデザインされたサッカーJ2・ギラヴァンツ北九州の夏季限定ユニホームが完成。柱谷幸一監督や前田和哉選手が北橋健治・北九州市長を表敬訪問しユニホームをお披露目した。
- <新スタ始動>「クラブの転換期になる」。ギラ・柱谷幸一監督が強化誓う
北九州市は7月15日、小倉駅北側に新設する仮称・北九州市立スタジアムの建設や当面の管理を行う入札結果を発表。新スタジアムがホームとなるギラヴァンツ北九州の横手敏夫社長と柱谷幸一監督がコメントした。
- オーキャンは成長の場。北九州でも学生主体に開催
大学生が打ち込む活動といえばサークルや大学祭といったものが思い浮かぶが、近年それらの活動に匹敵するほど学生が集まっているのが「オープンキャンパス」。北九州市内でも学生主導で企画している大学も多い。
- 北九州拠点のスタフラ、山口宇部就航へ。「愛されキャリア」になれるか。
スターフライヤー(北九州市)が山口宇部空港に乗り入れする。視界良好の就航とは言い難いが、勝機は価格の過当競争ではなく地元戦略の巧みさにある。愛されキャリアになれるかが地方ではポイントになってくる。