
東龍
グルメジャーナリスト
1976年台湾生まれ。テレビ東京「TVチャンピオン」で2002年と2007年に優勝。ブッフェ、フレンチ、鉄板焼、ホテルグルメ、スイーツをこよなく愛する。炎上事件から美食やトレンド、食のあり方から飲食店の課題まで、独自の切り口で分かりやすい記事を執筆。料理コンクール審査員、講演、プロデュースも多数。 2017年8月「一般社団法人 日本ブッフェ協会」設立、代表理事就任。
記事一覧
1~7/7件
2018年12月
-
- インフルエンサーが発言した「モテる男は複数の飲食店を予約」が許されない理由
- 有名女性誌で執筆を手掛ける美容家・美容ライターの女性が、クリスマスの2018年12月25日にTwitterへ投稿し、大きな炎上に発展しています。複数の飲食店を予約することの是非について考えてみます。
- 2018/12/27(木) 18:33
-
- 大反響があった食の炎上事件2018年 ワースト5
- 2018年もあと一週間となりました。食に関しても色々な事件が起きており、SNSなどで多くの意見が飛び交いました。炎上事件の反響の大きさや重要性を鑑みて、ランキング形式でトップ5を紹介することにします。
- 2018/12/24(月) 17:36
-
- レストランで汗拭きシートを使ってはならない理由
- 年末は、会社の関係者や友人と一緒に居酒屋などで忘年会を行ったりすることがあると思いますが、少し背伸びして素敵なレストランで時を過ごすこともあるでしょう。飲食店での汗拭きシートの使用について考えます。
- 2018/12/16(日) 17:36
-
- 会計しなくていい? 新しい飲食店の支払いサービスが開始
- TableCheck(テーブルチェック)が三井住友カード株式会社と提携し、飲食店におけるスマホ支払いサービスであるTableCheck Pay(テーブルチェックペイ)を12月10日に開始しました。
- 2018/12/10(月) 10:09
-
- 橋本マナミ氏が「踊る!さんま御殿!!」で述べた「初デートは7、8000円の飲食店でおごり」は妥当か?
- 橋本マナミ氏が「踊る!さんま御殿!!」で「男性との初デートの際には、予約してくれた飲食店をグルメサイトで調べて平均予算で男性を値踏みする」と発言して賛否を巻き起こしました。この発言について考察します。
- 2018/12/9(日) 17:01
-
- 冬限定のご馳走、ジビエを分かった気でいませんか? 一流フレンチの料理と哲学
- 狩猟が解禁され、本格的にジビエシーズンが始まっています。ジビエは味がしっかりしているのでワインとのマリアージュも楽しめます。ジビエを提供する一流料理人の料理と哲学を紹介しましょう。
- 2018/12/8(土) 16:01
-
- ある1つのキーワードで語る一流ホテルのクリスマスケーキ15品2018年
- 2018年も師走に入り、残り1ヶ月を切りました。年末年始の中でも特に大きなクリスマス商戦が始まっています。今年はあるひとつのキーワードをもとにして、一流ホテルのクリスマスケーキを紹介していきましょう。
- 2018/12/2(日) 16:31
前へ
- 1
次へ
1~7/7件