Yahoo!ニュース

【JAZZ】ジャズを介して学ぶ音楽とコミュニケーションの意味(小曽根真ワークショップ)

富澤えいち音楽ライター/ジャズ評論家
小曽根真ワークショップ
小曽根真ワークショップ

“ジャズの醍醐味”と言われているライヴの“予習”をやっちゃおうというヴァーチャルな企画“出掛ける前からジャズ気分”。今回は、小曽根真ワークショップ「自分で見つける音楽」。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

「世界的な文化創造都市・東京」の実現に向けて、東京都と東京都歴史文化財団が芸術文化団体やアートNPOなどと協力して実施している“東京文化発信プロジェクト”の一環で開催されるイヴェント。

“Music Weeks in TOKYO 2014”のメイン公演ではアルトゥーロ・サンドヴァルを迎えて東京都交響楽団(指揮:ジョシュア・タン)とともにショスタコーヴィチの「ピアノ協奏曲第1番(ピアノとトランペット、弦楽合奏のための協奏曲)」などを取り上げ、見事にジャズとクラシックの“出逢いもの”を具現した小曽根真。

「音楽ってなんだろう」が問われる場に!?

昨年に続いて今年もワークショップを実施する。ゲストには昨年のステージでジャズとクラシックのすばらしい“マリアージュ”を見せてくれたパキート・デリベラ。小曽根真とともにジャズとフュージョンの新境地を切り拓いてきた最前線のミュージシャンたちが、「音楽ってなんだろう」ということをあらゆる角度から伝えるという趣旨の内容とのこと。

個人的には先日、アメリカのビッグバンドの歴史をつないでいるヴァンガード・ジャズ・オーケストラのワークショップの取材をしたばかり。ジャズというアプローチを用いたワークショップには大いなる可能性を感じている。いまのジャズ・シーンで最も影響力をもっている演奏家のひとりである小曽根真が、なにを伝えようとするのかを体験できる貴重な機会として注目したい。

では、行ってきます!

●公演概要

12月9日(火) 開場18:30/開演19:00

会場:よみうり大手町ホール(大手町)

出演:小曽根真、パキート・デリベラ

小曽根真のワークショップに関するメッセージがこちらのサイトにアップされています。

http://www.t-bunka.jp/sponsership/spo_141209_mov01.html

音楽ライター/ジャズ評論家

東京生まれ。学生時代に専門誌「ジャズライフ」などでライター活動を開始、ミュージシャンのインタビューやライヴ取材に明け暮れる。専門誌以外にもファッション誌や一般情報誌のジャズ企画で構成や執筆を担当するなど、トレンドとしてのジャズの紹介や分析にも数多く関わる。2004年『ジャズを読む事典』(NHK出版生活人新書)、2012年『頑張らないジャズの聴き方』(ヤマハミュージックメディア)、を上梓。2012年からYahoo!ニュース個人のオーサーとして記事を提供中。2022年文庫版『ジャズの聴き方を見つける本』(ヤマハミュージックHD)。

富澤えいちの最近の記事