Yahoo!ニュース

猛暑の合間をつく台風(8号)に、関東や東海は十分警戒を

杉江勇次気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属
前線と熱帯低気圧の雲(ウェザーマップ)

まだ中心位置は不確実

雲形(ウェザーマップ)
雲形(ウェザーマップ)

タイトル画像をみると、北日本に長時間、大雨をもらたしている前線がある一方、南の海上から熱帯低気圧に伴う活発な積乱雲がひたひたと北上を続けています。

まだ熱帯低気圧の中心位置は不確実という発表で、実際解析されている中心位置の南側に積乱雲の塊があり(上図の×印が中心と解析)、どこが中心なのか、一見分からないような雲の様子となっています。

今後はこの南側の積乱雲が中心位置を取り囲むようにして発達し、熱帯低気圧は台風(8号)へ変わる見込みです。

あさって13日(土)に関東付近へ到達する予想

熱帯低気圧の予報円(ウェザーマップ)
熱帯低気圧の予報円(ウェザーマップ)

最新の熱帯低気圧や台風情報(気象庁発表)

最新の熱帯低気圧の予報円によると、熱帯低気圧は今夜までに最大風速18メートルの台風(8号)となり、それとともに北緯30度を越え、あす12日(金)には早くも紀伊半島の南の海上に北上する見込みです。

その後、顕著に発達することはないものの、上述したような活発な積乱雲を伴い、予報円の真ん中を進むと、あさって13日(土)には東海から関東にかけてかなり接近、もしくは上陸する見込みです。

今回の台風は関東付近を通過するまでは偏西風に流されることはなく、太平洋高気圧の中をゆっくりと北上する形となりますので、時速は10キロから20キロ程度とかなり遅く、まさに夏台風特有のノロノロ状態で通過していくことが予想されます。

ですから発生が予想される台風8号は小ぶりな台風ながらも、進路によっては半日程度荒天が続き、顕著な大雨となることも否定は出来ません。

気がかりなのは、台風が発生してしまえば、多くの方が台風に備える意識を持つわけですが、台風に変わるタイミングが遅くなればなるほど、寝耳に水の状態で接近してくることが考えられます。

週末はちょうどお盆休みで、関東や東海周辺でも山や海のレジャーに行かれる方は多いと思いますが、台風が発生してから間髪おかずに接近してくることもあり得ますので、常に最新情報に注意をしていただきたいと思います。

GFSモデルでは?

GFSモデルの予想(ウェザーマップ)
GFSモデルの予想(ウェザーマップ)

熱帯低気圧に伴う進路予想は、海外を含む多くのモデルで、あさって13日(土)頃に関東付近を通過する計算で揃いつつある状態です。とはいえ、まだ東海にくるのか、関東にくるのか、関東をそれるのかというところではモデルに差があり、接近のタイミングも半日程度、差がみられるようです。

参考までに上図はアメリカのGFSモデルですが、あさって13日(土)の昼前から昼過ぎに千葉県沿岸をかすめるように通過し、非常に活発な雨雲が関東南部を通過していく計算です。

この他のモデルでは、東海から関東にかけて、さらに広範囲に活発な雨雲がかかり、顕著な大雨となることを示唆する計算もありますので、十分な警戒が必要です。

気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属

人の生活と気象情報というのは切っても切れない関係にあると思います。特に近年は突発的な大雨が増えるなど、気象情報の重要性が更に増してきているのではないでしょうか? 私は1995年に気象予報士を取得しましたが、その後培った経験や知識を交えながら、よりためになる気象情報を発信していきたいと思います。災害につながるような荒天情報はもちろん、桜や紅葉など、レジャーに関わる情報もお伝えしたいと思っています。

杉江勇次の最近の記事