Yahoo!ニュース

関東甲信は週明けにも梅雨入り発表か?

杉江勇次気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属
梅雨の東京(写真:つのだよしお/アフロ)

梅雨前線が北上、週明けにかけて大雨も

予想天気図(ウェザーマップ)
予想天気図(ウェザーマップ)

あす5日(日)午後9時の予想天気図をみると、東シナ海に北上してきた梅雨前線上に低気圧が発生し、あさって6日(月)にかけて、本州の南岸沿いを東進してくる見込みです。

低気圧に向かって沖縄方面から非常に暖かく湿った空気が流れ込むため、雨雲が発達し、九州や四国では雷を伴った激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。

その他の西日本から東日本、東北にかけても本降りの雨となる所が多く、まとまった雨となり、低気圧が陸地に近い所を通るなど、雨雲が発達すれば、やはり太平洋側を中心に大雨となる所が出てくるかもしれません。

また6日(月)は、下層に冷たい空気が流れ込む関東や東北の太平洋側で気温が上がらず、季節が2か月も戻ったような4月上旬並みの肌寒さとなりそうですから、低温にも注意が必要です。

そして後述しますが、この雨をきっかけに関東甲信では梅雨入りが発表される可能性がかなりあるのではないかと思われ、九州などよりも先に関東甲信で雨の季節を迎えるかもしれません。

6日(月)は関東で一気に肌寒く、厚手の上着活躍も

東京都心の時系列予報(ウェザーマップ)
東京都心の時系列予報(ウェザーマップ)

上図は東京都心の時系列予報です。

あす5日(日)は雲が多いながらも多少晴れ間があるため、日中は25度前後まで上がり、湿気がやや多くなるため、少しムシムシと感じられるでしょう。

ところが低気圧の雨雲がべったりと流れ込むあさって6日(月)は、日中にかけて雨とともに気温が下がる予想で、正午と午後3時の予想はともに16度くらいで、4月上旬並みの肌寒さとなりそうです。

傘に加えて、長袖はもちろん、人によっては厚手の上着が羽織りたくなるような肌寒さとなりますので、週明けにかけては、雨に加えて、気温の変化にも要注意です。

関東甲信の梅雨入りは秒読みか?

10日間予報(ウェザーマップ)
10日間予報(ウェザーマップ)

上図はウェザーマップ発表による最新の10日間予報です。

きょう4日(土)は全国的に晴れる所が多く、きのうまでのような天気の急変もないため、絶好の洗濯日和という所も多いでしょう。

ところがあす5日(日)は一転、西日本から雨となり、東京も夕方から夜にかけて、次第に雨が降りやすくなりそうです。さらにあさって6日(月)にかけて、各地に傘マークがズラリと並んでいます。

7日(火)になると西日本では雨の止む所が多く、来週後半には東海以西で晴れ間の広がる日が多くなる予想ですが、そんな中、東京だけは9日(木)まで傘マークが並び、その後も曇りがちの天気が続く見込みです。

これは7日(火)以降、梅雨前線は日本の南へ再び大きく南下し、本州付近への影響は小さくなるものの、北から張り出す高気圧からの湿った東風や上空の気圧の谷の影響を東京が最も受けやすくなるパターンとなるためです。

気象庁からの梅雨入りは、当日までの天候経過や数日から1週間程度の天候の予想に基づいて発表されることになっており、梅雨前線が近くに停滞するようなことは絶対条件ではありません。これは梅雨の時期にスッキリしない天気となる要因は、梅雨前線だけではなく、湿った空気や上空の寒気など、様々あるからです。

ですから、梅雨前線は来週半ばに再び沖縄付近へ南下しますが、他の要因で一番スッキリせず、曇りや雨の傾向が続く関東甲信では、他の地方に先駆けて、梅雨入りの発表があるかもしれません。

関東甲信以外の梅雨入りは、おそらく来週の週末以降に持ち越される可能性が高いと思われますが、関東甲信から九州にかけて、一斉に梅雨入りが発表される可能性も全くないわけではないと思われます。

関東以西の梅雨入りは週明けにかけての雨で発表されれば、ほぼ平年並み、来週の週末以降に持ち越されれば、九州を中心に、平年よりはかなり遅れることになりそうです。

気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ所属

人の生活と気象情報というのは切っても切れない関係にあると思います。特に近年は突発的な大雨が増えるなど、気象情報の重要性が更に増してきているのではないでしょうか? 私は1995年に気象予報士を取得しましたが、その後培った経験や知識を交えながら、よりためになる気象情報を発信していきたいと思います。災害につながるような荒天情報はもちろん、桜や紅葉など、レジャーに関わる情報もお伝えしたいと思っています。

杉江勇次の最近の記事