
林壮一
ノンフィクションライター
1969年生まれ。ジュニアライト級でボクシングのプロテストに合格するも、左肘のケガで挫折。週刊誌記者を経て、ノンフィクションライターに。1996年に渡米し、アメリカの公立高校で教壇に立つなど教育者としても活動。2014年、東京大学大学院情報学環教育部修了。著書に『マイノリティーの拳』『アメリカ下層教育現場』『アメリカ問題児再生教室』(全て光文社電子書籍)『神様のリング』(講談社)『世の中への扉 進め! サムライブルー』(講談社)などがある。現在、DZスポーツ留学事業責任者として、日本人アスリート海外挑戦の橋渡しを行う。
記事一覧
251~275/313件
年月で絞り込む
-
- サッカー五輪代表、キーマンは植田直通か
- 死の組と呼ばれるグループに入った日本五輪代表。ブラジルとの練習試合は完敗。ナイジェリア、コロンビア、スウェーデンら格上との戦いが続く。そんな五輪代表を、サッカー解説者の川添孝一氏に分析してもらった。
- 2016/8/4(木) 0:30
-
- パッキャオ、次戦は11月5日
- パッキャオの次戦が11月5日に内定した。相手はTerence Crawfordが濃厚らしい。場所はLas Vegas。「これが最後」になるのか
- 2016/8/1(月) 2:10
-
- クリスティアーノ・ロナウドの新たな可能性
- 左膝の負傷で戦列を離れねばならなかったクリスティアーノ・ロナウド。しかし、仲間を鼓舞する姿に、その人間性が見えた。イタリア人ジャーナリストが、彼の将来を占った。
- 2016/7/12(火) 1:53
-
- 「サッカー史上、最高の男」の物語
- ワールドカップ優勝3回。カナリア色のユニフォームが最も似合ったストライカー。KING Pele。 本日、彼の物語がスクリーンで蘇る。
- 2016/7/8(金) 0:01
-
- アルゼンチン人コーチの新たな挑戦
- 日本サッカー界で長く汗を流してきたアルヘンティーナが、新たな挑戦の場として中米を選択した。
- 2016/7/4(月) 0:11
-
- メッシ代表引退の余韻
- メッシが代表引退をアナウンスした。確かに何年かに一人の選手ではあったが、過去のレジェンドに並ぶ真のスーパースターになり切れなかったメッシ。祖国の声を拾った。
- 2016/7/1(金) 0:30
-
- 元世界ヘビー級チャンプが語る「アリの遺産」
- アリのスパーリングパートナーを務め、その後、世界ヘビー級王者となった男が語った「The Greatest」
- 2016/6/15(水) 0:30
-
- 追悼 モハメド・アリ
- ボクシング史上、最高の輝きを放ったモハメド・アリが永眠した。合掌。
- 2016/6/4(土) 19:24
-
- 内山高志の去就
- 悪夢の敗戦から1カ月強。内山高志の所属するワタナベジム、渡辺均会長に取材した。
- 2016/6/2(木) 1:29
-
- 「200年に1度のボクサー」が語った内山高志の敗北
- 「世界3階級制覇をしていてもおかしくないほどの天才だった」と、元WBA世界ジュニアフライ級王者の渡嘉敷勝男が評する亀田昭雄。その彼が再び内山高志を語った。
- 2016/5/17(火) 0:14
-
- 世界チャンプの切なさが見えた
- 6月3日より、日本公開となる映画『サウスポー』。監督はリアリティーに拘ったというが、随所に真のチャンプの足掻きが描かれた秀作だ。スクリーンを目にしながら、2度世界ヘビー級王座に就いた男が蘇った。
- 2016/5/12(木) 16:22
-
- 被災地で出会ったサッカー少年の夢
- 被災地(熊本県上益城郡益城町)の避難所で、サッカーボールを蹴る小学生の姿を目にした。プロサッカー選手が夢だという。彼の夢は----。
- 2016/5/3(火) 1:41
-
- 「200年に1人の逸材」と呼ばれた男の内山高志評
- 元WBA世界ジュニアウエルター級1位。日本タイトルはウエルターとジュニアウエルター、2階級を制した。 国内で無敵を誇った技巧派、亀田昭雄氏に先日の内山高志について語ってもらった。
- 2016/5/1(日) 1:05
-
- 内山高志、間もなくV12戦のゴング
- 今回も万全の準備で試合当日を迎える内山高志。「試合前夜に緊張して眠れなかったことは無い」そうだ。いつもマイペースな、チャンピオンの原点に迫る。
- 2016/4/26(火) 13:54
-
- V12戦直前、内山高志の今後
- 4月27日に12度目の防衛戦を迎えるWBAスーパーフェザー級王者、内山高志。彼を世界王座に導いた渡辺均の描く今後のプランとは。
- 2016/4/23(土) 3:30
-
- 「ラスト五輪」に挑む世界最速の男
- オリンピックのなかでも、花形種目とされる100mスプリント、及び200mスプリント、さらに4×100mリレーでの3冠を2大会連続で達成している世界最速の男。彼が選んだのはプーマであった。
- 2016/4/20(水) 13:11
-
- W杯優勝は「過去の産物」か?
- 浦和レッズに0-1で敗れた、広州恒大の監督、ルイス・フェリペ・スコラーリ。試合後の記者会見での彼の姿をお届けしたい。
- 2016/4/6(水) 1:06
-
- 日本代表を狙うアルヘンティーナ
- 6節を終了し、J2、22チーム中12位と低迷する京都。浮上のきっかけは、エスクデロ競飛王ではないかと思われる。
- 2016/4/4(月) 3:30
-
- 連覇を目指す早大キャプテン
- 前回に続き、早大サッカー部を取り上げる。新井純平キャプテンにインタビューした。
- 2016/4/1(金) 11:00
-
- 連覇を狙う臙脂色の名門
- 昨シーズン、関東大学リーグで19年ぶりの優勝を飾った早稲田大学。今季は2連覇を狙う。古賀聡監督にインタビューした。
- 2016/3/31(木) 11:00
-
- 日本代表入りを目指すアルヘンティーナ
- 日本でプロになり、韓国、中国と渡り歩いたエスクデロ 競飛王が、今季から京都サンガの選手になった。彼の初期の歩みをクローズアップしたい。
- 2016/3/28(月) 10:19
-
- 世界ヘビー級チャンプが受け取った脅迫状
- 左の矢印の先にはTimの名、右側の矢印の先には娘の名が書かれている。日付は1993年12月9日。「FUCK YOU!」と大きく書かれた封筒を開けた折、彼はどんな気持ちになったことか…。
- 2016/1/25(月) 0:01
-
- 『ロッキー』の続編『CREED』の見どころ
- 間もなく公開される『ロッキー』の続編。その裏話をお届けしよう。
- 2015/12/11(金) 23:00
-
- V11に向かう世界王者 内山高志
- V11戦まで、あと24日。WBAスーパーフェザー級王者、内山高志に迫る。
- 2015/12/7(月) 16:15
-
- 『ロッキー』の続編
- 12月23日に日本でも公開される『CREED』。『ロッキー』の続編だ。ファンには垂涎の内容だが、今回メガホンを取ったのは黒人監督である。
- 2015/11/27(金) 23:00