Yahoo!ニュース

アルゼンチン人コーチが語る「日本サッカー、明日のために」

林壮一ノンフィクションライター
アジアカップでは準優勝したが、決勝はワンサイドだったサムライブルー(写真:ロイター/アフロ)

実兄はディエゴ・マラドーナと共にワールドユース東京大会(1979年)で世界一となった右ウイング。息子は現在、京都サンガ所属のエスクデロ競飛王。自身は、元アルゼンチンユース代表&ビーチサッカーアルゼンチン代表であるセルヒオ・エスクデロ。彼にサムライブルーの強化点について語ってもらった。

 因みにセルヒオ・エスクデロは現在、埼玉県に発足したクラブチームFC Futureで指揮を執っている。

==============================================================

撮影:著者
撮影:著者

 アジアカップ終了から早くも2週間が過ぎましたね。Jリーグの各チームは開幕に向けて、キャンプ中でしょう。我が息子もそうです。次のワールドカップで、ロシア大会以上の結果を残すためには、今回のアジアカップでの優勝が必須条件でした。でも、カタールが実に強かったですね。11年ほど前からスペイン式のトレーニングを取り入れ、ユース年代から徹底した育成を続けて来たことが実を結びました。

 カタール代表選手は、日本人より大きく、身体能力に優れています。プレーもダイナミックで、パワーがありましたよね。非常に躍動感がありました。一方、日本代表は、何をストロングポイントにしたいのかが、今一つ伝わって来ませんでした。ブラジル式でやりたいのか、メキシコのスタイルを真似たいのか、育成過程での迷いが見て取れます。

 森保一監督は人柄もいいし、頑張っています。選手たちは森保監督を人間的に尊敬し、絆もあるようです。が、大迫勇也以外にもう一人、点の獲れるストライカーが欲しい。また、もっともっとサイドからドリブルで抉ってクロスを上げる選手も必要です。CBは、冨安健洋が光っていましたし、彼には将来性も感じますが、ルカクを止められるようなタフで屈強な選手が出てきていません。あくまでも基準はルカクのレベルで、彼クラスを封じなければワールドカップでいい成績は収められないのです。

 アジアカップの決勝では、オーバーヘッドという、ペレでも現役生活で2本しか決めていないシュートで先制点を奪われました。あそこは、もっと吉田麻也が体を寄せなければいけなかったと思います。昌子源、植田直通、森重真人を代表に呼び戻して、CBの競争をもっと激しくやるべきです。今回のCB2人は、中澤佑二と闘莉王のコンビに比べるとかなり見劣りしました。GKの権田修一も不安でしたね。まずは、CB、GKという柱を何とか改善しなければ、海外の強豪国との真剣勝負で勝ち抜けないですよ。

 日本代表は6月に開幕するコパアメリカに出場しますよね。リーグ戦ではチリ、ウルグアイ、エクアドルと戦います。サムライブルーにとっては、素晴らしい経験になるでしょう。だからこそ、まずはCB、GKに戦える選手を使ってほしいですね。今の日本代表がやることは、そこが第一歩だと僕は感じています。

 

ノンフィクションライター

1969年生まれ。ジュニアライト級でボクシングのプロテストに合格するも、左肘のケガで挫折。週刊誌記者を経て、ノンフィクションライターに。1996年に渡米し、アメリカの公立高校で教壇に立つなど教育者としても活動。2014年、東京大学大学院情報学環教育部修了。著書に『マイノリティーの拳』『アメリカ下層教育現場』『アメリカ問題児再生教室』(全て光文社電子書籍)『神様のリング』『世の中への扉 進め! サムライブルー』、『ほめて伸ばすコーチング』(全て講談社)などがある。

林壮一の最近の記事