あの笑顔をされると、何も言えない
その人は何も言わない。
ただ、にっこりとする。それだけで
すべてを受け入れたくなる。
あなたのまわりにも
そんな雰囲気の人、いますよね。
「笑ってごまかす」のとは違います。
笑うという動作ではなく
もって生まれた笑顔の力。
表情を作り出す顔面筋は
人間の場合、20数種あるとか。
顔面筋の収縮と弛緩で
顔の皮膚は動きます。
それが、独特な味を持っている人。
会議の席で厳しい質問が出ても
「次の3つの対処をしていますので
ご安心下さい」と答えるだけ。
そして、あの笑顔。すると、なぜか
それ以上の追求がしにくいのです。
最近はあまり聞かないですが
「屈託がない」という言葉がありますね。
心配事、隠し事がなく
さっぱりとした感じを言います。
そう言う人は、屈託がないからこそ
顔面筋の微細な動きに
ウソがないと思えるのでしょう。
にっこりとすることで
相手の動きを封じてしまう。
怖い顔で相手を制する人より
実は、手強いとも言えます。
だって裏表なく
私心を持たずに行動しているからです。