
佐々木誠
マイクロアド・インディア代表
商社で2年働いた後、2000年にサイバーエージェント入社。ネット広告の営業経験が長いが、Ameba(アメーバ)の立ち上げなど新規事業にも携わってきた。2012年にグループ会社のマイクロアドに移り、インド責任者。ディスプレイ広告の配信プラットフォーム「MicroAd BLADE(ブレード)」を武器にしてインド企業や日系企業を開拓中。
記事一覧
1~4/4件
2014年6月
-
- インドのイーコマースで当日配送の見直し
- イーコマースのカスタマーサービスの差別化の一つとして配達スピードがある。さすがに当日配送(same-day delivery)はコストもかかるし大変だから見直そうよ、という話。
- 2014/6/18(水) 17:24
-
- インドオンライン小売の規制緩和がもたらす影響は?
- モディ首相が早ければ来月にもオンライン小売のFDI(海外直接投資)の規制を緩めるかも、というニュースがあった。インドの小売規制は厳しいことで有名だがオンライン小売はこれまで外資が行うことができなかった
- 2014/6/17(火) 21:55
-
- インドのイーコマースで60,000人の雇用
- TOIによると、トップ10のイーコマース会社が2015年の3月末までに60,000人を採用する予定。
- 2014/6/16(月) 23:34
-
- パブリッシャー化するインドのECサイト?
- インド最大手のECサイトであるFlipkart(フリップカート)に広告枠が出現。業界で話題になっている。
- 2014/6/10(火) 11:13
前へ
- 1
次へ
1~4/4件