Yahoo!ニュース

【新型ハーレー HERITAGE CLASSIC 114 試乗レポート】伝統的スタイルと現代的な走り

佐川健太郎モーターサイクルジャーナリスト
HARLEY-DAVIDSON HERITAGE CLASSIC 114

ハーレーダビッドソンの2018モデルは大きな進化を遂げた。「ダイナ」と「ソフテイル」という従来のハーレーの二大看板を統合して新型ソフテイルシリーズとして刷新したのだ。エンジンには新設計の「ミルウォーキーエイト」が採用され、排気量拡大とともに4バルブ化やツインプラグ化などにより出力性能を向上。エンジンは107ci(1745cc)と114ci(1868cc)の2タイプが用意され、車体剛性を高めるとともに車重も軽量化。サスペンションも新設計となるなどハンドリングも向上させている。

【動画】「HERITAGE CLASSIC 114」試乗インプレッション

ノスタルジックで新しい

ワイヤースポークホイールに深いフェンダー、プルバックしたハンドルやフットボードタイプのステップなど、1950年代のハーレーを彷彿させるノスタルジックな雰囲気が特徴の「ヘリテイジ・クラシック」。こうした伝統を受け継ぎつつも、ひと目で新しくなっていることが分かる。

画像

従来型はホワイトウォールのタイヤやクロームメッキが煌めく古き良き時代のゴージャス感を全面に出していたが、新型ではぐっと色調を抑えたマット系のカラーが採用されエンジンも黒塗りに。

最近流行りのボバースタイルの影響だろうか、リヤまわりもCCバーがなくなり、リヤシートもよりフラットなすっきりした形状になっている。もちろんヘッドライトもLED化され、テールランプのデザイン含め全体的により洗練された印象だ。

画像

走り出して正直驚いた。今回試乗した4台の中で最もハンドリングが軽快かつ自然に感じられたからだ。車重は330kgと新型ソフテイルの中でも一番重いはずなのに実際の走りは軽やか。

ひとつは前後16インチの小径かつ細めのタイヤ(フロント130/リヤ150)を履いていることもあるだろう。加えてトレール量も140mmとクルーザーとしては短めだ。つまり、ディメンションが元々スポーティなのだ。

画像

穏やかな乗り味のスポーツツアラー

試乗したのは大きなエンジンのミルウォーキーエイト114仕様。ややこもった鼓動とともに分厚いトルクで巨体を押し出していく。

エンジン自体は皆同じ仕様だが、吸排気系のセッティングはモデルに合わせて最適化しているようで、ファットボブなどに比べると穏やかな吹け上がりに感じる。

車重によって相殺されている部分もあるかもしれない。いずれにしても、穏やかな乗り味だ。

画像

シートは背もたれのある椅子にどっかり腰掛ける感じですこぶる居心地が良く、前後サスペンションもしっとりと路面をいなしてくれる。

取り外し可能な大型ウインドシールドも新設計となり、防水のサドルバッグもワンタッチ開閉可能なロック付きになるなど使い勝手も向上。クルーズコントロールも標準装備だ。

画像

ハーレーの解説によるとショートツーリングも快適に楽しめると書いてあるが、とんでもない。日本一周でも楽にこなせそうなスポーツツアラーだ。

出典:Webikeバイクニュース

モーターサイクルジャーナリスト

63年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業後、RECRUITグループ、販促コンサルタント会社を経て独立。趣味が高じてモータージャーナルの世界へ。編集者を経て現在はジャーナリストとして2輪専門誌やWEBメディアで活躍する傍ら、「ライディングアカデミー東京」校長を務めるなど、セーフティライディングの普及にも注力。㈱モト・マニアックス代表。「Webikeバイクニュース」編集長。日本交通心理学会員 交通心理士。MFJ認定インストラクター。

佐川健太郎の最近の記事