Yahoo!ニュース

球児先輩の言葉を胸に“侍のセットアッパー”へ 阪神タイガース・石崎剛投手

岡本育子フリーアナウンサー、フリーライター
10月30日、フェニックスリーグ最終の楽天戦で最後を締めた石崎投手。

 あす11月16日に開幕する『ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017』(東京ドーム)。それに先駆け、9日から宮崎市清武総合運動公園のSOKKENスタジアムで「侍ジャパン宮崎秋季合宿」が行われました。3対3で引き分けた12日の日本ハム戦に続き、合宿最終日の13日は西武と練習試合があり、日本代表は7投手による完封リレーで6対0と快勝しています。

 

 阪神タイガースから唯一の参加となった石崎剛投手(27)も、この練習試合で7回に登板し、先頭の西武4番・木村文選手にカウント2-2から左前打されましたが、次の戸川選手は三邪飛、代打・斉藤選手を三ゴロに、同じく代打の駒月選手を二飛に打ち取って無失点!最速は152キロだったそうです。

 そのあと8回の中日・又吉克樹投手(27)も1安打無失点、最後はDeNA・山崎康晃投手(25)が2三振を奪うなど三者凡退締め。さすがJAPANのセットアッパー、ストッパー陣です。石崎投手は又吉投手と2人で本番のセットアッパー役を任されたとか。しっかり抑えて“ヤスアキ”投手へつないでほしいですね。

 5日間の宮崎合宿を終えた侍ジャパンは、きのう14日に東京へ移動して最終調整をするとか。『ENEOS アジア プロ野球チャンピオンシップ2017』の試合日程は以下の通りです。

【予選】

16日 日本-韓国

17日 韓国-チャイニーズ・タイペイ

18日 チャイニーズ・タイペイ-日本

【決勝】

19日 予選1位-予選2位

×よそいき、○普段着

 さて、代表メンバーに選ばれたことを「すごく光栄」と喜び、JAPANのユニホームを着てもやることは同じだと言っていた石崎投手ですが、その反面「よそいきのピッチングをしてしまいそうで…」という言葉も口にしました。不安というほどのことではないと思いますが、でも練習試合の初登板は大丈夫だったみたいですね。本番も“普段着”でお願いします。

マウンドに立って周囲に目を配る。これも大事なことです。
マウンドに立って周囲に目を配る。これも大事なことです。

 ことしは2月の沖縄キャンプに参加しながら、2月の練習試合で1イニングを投げただけ。その後はオープン戦ではなく、ファームの春季教育リーグからウエスタン公式戦へと移行していきました。ようやく1軍へ昇格したのは8月9日のことです。でも、そこからの活躍は記憶に新しいところでしょう。

 8月11日のDeNA戦(横浜)から9月5日の広島戦(マツダ)まで登板した12試合で連続無失点。翌6日の広島戦(マツダ)で1点を失い、プロ初黒星を喫しますが、次は8日のDeNA戦(甲子園)から24日のDeNA戦(甲子園)まで、また9試合連続無失点。25日の同カードで3失点したものの、その後は3試合とも0点に抑え、最終戦だった10月10日の中日戦(甲子園)でプロ初勝利!CSも2試合に登板、失点はしていません。

 今季の1軍公式戦成績は26試合、30回2/3を投げて1勝1敗(4ホールド、5HP)。三振32、四死球17で失点と自責点は4、防御率が1.17です。ちなみに今季ファームでは26試合、28回2/3で防御率が3.77でした。登板試合数は同じ、投球回もあまり変わらないのに、防御率は1軍の方が3倍もよかったわけですね。

「藤川投手のおかげです!」

 1年目も昨年も1軍は経験している石崎投手。でも今季は8月が初昇格だったにもかかわらず、そしてビハインドの場面で出ることが多かったにもかかわらず、今までより強烈な印象が残っています。一体どんな“秘訣”があったのでしょうか?そのあたりを聞いてみました。

フェニックスリーグでは2試合に登板して、いずれも1イニング無失点でした。
フェニックスリーグでは2試合に登板して、いずれも1イニング無失点でした。

 一番に出てきたのは「球児さんのおかげです!」というコメント。藤川球児投手(37)から何かを授けられたのでしょう?「こちらから質問をした時はもちろんですが、球児さんの方から話しかけてくださるんです。石崎の場合はこうしたらいいよ、って。ものすごくよく見てくれて、僕をわかってくれる」

 そんなに見てもらっている自覚があるんですね。「はい!たとえば肩の力を抜いてタコのように投げるということで、『きょうはよかった。理由は柔らかく使っていたから。だめな時はカチカチ』とか。本当に気にかけてくださっています」

 去年はそうじゃなかった?「ことしは8月から最後まで1軍にいたので、時間も長かった。その間にいろんな話を聞きました。技術はあまり言われないですね。去年は具体的にヒザの使い方とかを言われたけど、ことしはそれより視野を広げるという話です」

 視野とは?「自分がキャッチボールをしていて、その隣でバッティング練習をやっていても、僕は打球を見ていないんですよ。そこも注意されました。周りを見られるようにしなさいと。何気ない言葉ですが、すごくハッとなることもあります」。試合にも生きる?「生きます!だいぶ違います。なのでバックスクリーンを見たり、スタンドのお客さんを見たりしました」

一流のクローザーから教わったこと

 これも球児さんのアドバイスなんですけど、と続きます。「相手バッターを観察するとわかってくると言われました。こっちが大量リードしている時はコースを狙うんじゃなく、甘くても強い球を投げればいい。逆に大差で負けている時は、むこうはどんどん振ってくるから集中していけよって」

“ウル虎ユニ”で登板するところ。でもウエスタンなので背中のスタンドは無人です。来年はずっと1軍で!
“ウル虎ユニ”で登板するところ。でもウエスタンなので背中のスタンドは無人です。来年はずっと1軍で!

 なるほど、確かにそれは言える。「やっぱりクローザーをやっていた人は、場面や力の入れどころ、短い期間なら余計に配球を考えてボールを多めに投げるとか、やり方があるんですね。CSでも教わりましたよ。自分が苦しい時も余裕を見せろ、わざとボールを投げているんだよって」

 石崎投手の心に、次々と飛び込んでくる藤川投手の言葉。アップの時も、キャッチボールでも、ブルペンでも、何ひとつ聞き逃すまいと耳を傾ける様子が目に浮かびます。しっかり吸収していますね。

 「はい!ただ言われたことをマウンドで思い出せない時も、実はあります。9試合無失点とか続けていた時は、自分にゆとりがあるから思い出せましたけど。切羽詰ってくるとガチガチになってしまって…。場面に関係なく、やりたいことができる心の整理がつくようになればいいかな」

自分のことだけでは相手を抑えられない

 最後に、ふと「ブルペンの作り方が下手だと言われています」と付け加えた石崎投手。ブルペンの作り方?下手?どういう意味ですか?「僕は1球ずつハアハア、ヒイヒイ必死で作っているみたいで、スイッチの入り方が早すぎるって指摘されました。“よし、行くぞ!”という時に力を入れればいいのに、と」

 一方の藤川投手は?と尋ねたら、ブルペンでピッチングをしている時に投げていない他のピッチャーから「次のバッター○○です」という連絡が入るのですが、石崎投手いわく「それを聞いて、頭の中で打ち取るイメージができている」とのこと。その差を今季の1軍でも痛感したみたいです。

フェニックス最終日、試合前練習で笑顔を見せる石崎投手。JAPANでもこんな“普段着”で!
フェニックス最終日、試合前練習で笑顔を見せる石崎投手。JAPANでもこんな“普段着”で!

 まあ場数を踏めば、徐々にわかってくるでしょう。「そうですね。ほんとタイガースには、お手本になる先輩がいっぱいで、ありがたい。球児さん、高橋さん、桑原さん」。そんな先輩方とブルペンで過ごした時間が、いかに貴重だったか。今回の石崎投手の話でよく理解できます。「自分を作ることだけ考えていても、相手バッターを抑えることはできないと教わりました」

 球界屈指のセットアッパー陣から学んだ心得を胸に、石崎投手は侍JAPANのセットアッパーとしてマウンドに立ちます!最高の仕事をして、また大きくなって戻ってきてください。

     <掲載写真は筆者撮影>

フリーアナウンサー、フリーライター

兵庫県加古川市出身。MBSラジオのプロ野球ナイター中継や『太田幸司のスポーツナウ』など、スポーツ番組にレギュラー出演したことが縁で阪神タイガースと関わって約40年。GAORAのウエスタンリーグ中継では実況にも挑戦。それからタイガースのファームを取材するようになり、はや30年が経ちました。2005年からスポニチのウェブサイトで連載していた『岡本育子の小虎日記』を新装開店。「ファームの母」と言われて数十年、母ではもう厚かましい年齢になってしまいましたが…1軍で活躍する選手の“小虎時代”や、これから1軍を目指す若虎、さらには退団後の元小虎たちの近況などもお伝えします。まだまだ母のつもりで!

岡本育子の最近の記事