
中山淳
サッカージャーナリスト/フットボールライフ・ゼロ発行人
- official site
- フットボールライフ・オフィシャルWEBサイト
1970年生まれ、山梨県甲府市出身。明治学院大学国際学部卒業後、「ワールドサッカーグラフィック」誌編集部に入り、編集長を経て2005年に独立。紙・WEB媒体に寄稿する他、CS放送のサッカー番組に出演する。雑誌、書籍、WEBなどを制作する有限会社アルマンド代表。同社が発行する「フットボールライフ・ゼロ」の編集発行人でもある。
記事一覧
1~4/4件
2017年11月
-
- 印象操作のハリルホジッチに希望なし! もはや監督交代で刺激を与えるのが得策
- 指揮官がどういう意図で「大きなライオンを倒すところまでいった」と選手を激励したのかはわからないが、現場で見る限り日本がベルギーに勝てそうな雰囲気はまるでなかった。もはや違う指揮官に任せたほうが得策だ。
- 2017/11/25(土) 16:30
-
- ベルギー戦を「良かった」と振り返るハリルホジッチにもう期待はできない
- ハリルホジッチは「チームはいい試合をした。1人に4人が抜かれてもったいない失点をしたが、ブラジル戦よりゲームコントロールができた」と満足げに振り返ったが、試合内容も日本のパフォーマンスも乏しかった。
- 2017/11/15(水) 19:00
-
- ハリルホジッチの限界が露呈! 日本サッカー協会は博打に近いそのやり方をどう見るか?
- 問題は近年のブラジル戦と比べて明らかに日本が退化していることが露呈したこと。選手のクオリティに改善の余地はあるが、それを必要以上にクローズアップさせた指揮官の責任はもっと問われるべきだろう。
- 2017/11/14(火) 11:30
-
- ザック時代から一歩も二歩も後退! ブラジルを本気にさせられなかったハリルジャパン
- 試合後、ハリルホジッチ監督は「後半のパフォーマンスには満足している。後半は1-0で日本が勝った」と負け惜しみを語ったが、その言葉に騙されてはいけない。前半の45分間こそが、この試合のすべてだった。
- 2017/11/11(土) 11:30
前へ
- 1
次へ
1~4/4件