
内藤由起子
囲碁観戦記者・囲碁ライター
- official site
- 囲碁観戦記者・囲碁ライター 内藤由起子公式サイト
囲碁観戦記者・囲碁ライター。神奈川県平塚市出身。1966年生。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。お茶の水女子大学囲碁部OG。会社員を経て現職。朝日新聞紙上で「囲碁名人戦」観戦記を担当。「週刊碁」「囲碁研究」等に随時、観戦記、取材記事、エッセイ等執筆。囲碁将棋チャンネル「本因坊家特集」「竜星戦ダイジェスト」等にレギュラー出演。著書に『井山裕太の碁 AI時代の新しい定石』(池田書店)『囲碁ライバル物語』(マイナビ出版)、『井山裕太の碁 強くなる考え方』(池田書店)、『それも一局 弟子たちが語る「木谷道場」のおしえ』(水曜社)等。囲碁ライター協会役員、東日本大学OBOG囲碁会役員。
記事一覧
1~4/4件
2021年1月
-
- 棋士の結婚報告 プライベート情報と報道 本木克弥八段のケース
- 昨年末結婚して、絶好調の本木克弥八段のお話です。NHK杯の記録係を務めたことがある本木八段は、ご存じのかたも多いでしょう。また本因坊戦で井山裕太四冠に挑戦し、その名を全国区にした若手有望株です。
- 1/30(土) 8:00
-
- AIとぴったり一致する世界チャンピオンの着手に鳥肌ぞわっ AIでの研究はどれだけ進んでいるのか
- 2016年にAIが人間に勝ってから、AIは戦う相手ではなく、研究して向上するためのツールになってきました。現在、棋士がAIとどのように付き合っていっているのか、棋士の証言から探ってみましょう。
- 1/29(金) 8:00
-
- 囲碁小ネタ おなまえ雑学 正樹と大樹とこうたろう
- 囲碁棋士には同じ名前の人がいます。女性は「かおり」さん3人が」最多ですが、男性は3人いる名前がいくつかありました。その中で「正樹」さん、「大樹」さんと「こうたろう」さんにまつわるお話をしましょう。
- 1/23(土) 8:00
-
- 2021年囲碁界の見どころ 井山三冠の連覇記録、「令和三羽ガラス」活躍どうなる?
- 昨年、大三冠(棋聖、名人、本因坊)に返り咲いた井山裕太棋聖、2冠となった芝野虎丸王座・十段、一力遼天元・碁聖らを中心に、今年の囲碁界の見どころを見て行きましょう。
- 1/18(月) 8:00
前へ
- 1
次へ
1~4/4件